goo blog サービス終了のお知らせ 

薔薇と草花の日記Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ローズポンパドゥール東側で咲いています🌸

2022-05-07 11:46:38 | バラ日記

大輪の花を咲かせました

自家製挿し木苗2株あって

南と東に置いています

こちらの方が株が大きいです

南の方が咲くのが早かったです

アンブリッジローズ

グラミスキャッスル

夜中に雨が降りそれから朝も降っていたので

濡れています

バラもだんだん咲いてきました

あおい

ラレーヌビクトリア

以前は地植えにしていましたがカミキリムシの幼虫に入られました

せっかくの地植えの大株だったのに

新たに咲く年かなホームセンタートンカチで買いました

1000円くらいよねきっと

玉鬘

ペルルドールとイレーヌワッツ

 

アシュロップシャイアラド

このバラ綺麗ですが一季咲きです。

どうやっても咲かないみたい

でも好きです

イレーヌワッツはとても大きいです

手のひらサイズ

スヴニールドゥマダムレオニーヴィエンノ

ジャックカルチェと白万重

野薔薇が感動

やっぱりピンクだ

ビオラのレディを作出された方(川越路可さん)が今

ノイバラと(木立性の広がらなくて大きくならない)穂木を交配しているみたいです

苗を作ってそこから丈夫な交配種を作りたいみたいで

素晴らしいと思いました

まずは一重から試しているようです

ザウエッジウッドローズ

ミスアリス

葉っぱにピントが合ってますね

水面の妖精

そろそろまた誘引し直しです

パウルクレー

1本だけスーッと伸びました

ブルームーンストーン

マダムアルフレッドルージュモン

浪漫も咲いています

ブラッシュブールソール

フローレンスデルアットル

クチュールローズチリア

ミストレスクイックリー

プリンセスシヴィルドゥルクセンベルグ

メッチャ綺麗な色で感動しました!

ラドルチェヴィータ

モリニュー

グラミスキャッスル

セプテンバーモーン

メイクィーン

これからたくさん咲いてくれる予定です


アンジェラも上の方でぽつぽつと

 

さて楽しみにしていたカーディングミルも元気になってきました

地植えの2年目凄いです

ペルルドール

デプレアフルールジョーヌ

パットオースチン

綺麗な色

バイカラーなのね

カラーオブジュピター

これも開くと大きいんだよね~

いおり

 

グラミスキャッスル

これはウィンターシンフォニー

この品種はほんと元気

 

唯一のピエール

と言うのも調子が悪い

カットしてしまえばよかったな

ストロベリーヒル

ジャネット

ジエンシャントマリナー

 

アンドレトゥルカ

ミサトさんも咲きました

プチリセット

プチリセ

 

やっぱりアーチもしっかり誘引させないといい加減ではだめですね

アーチの上が壊れてる

まだ2年で朽ちました💦

海って潮が凄いのよ(笑)

 

 

今日も見て頂いてありがとうございます

 

 


デンティベスと言うスパイシーなバラ

2022-05-06 15:09:03 | バラ日記

一重です

香りはスパイシー

今朝通りがかりの方に可愛いと言われて香りもいいですよと言いました

ひと通り今咲いているバラを見ていました

今朝はパットオースチンも開いていました

ありがたいことに日差しがそれ程差してない今日

いよいよ髪が多くてまとまらなくなりカットしてきて

帰ってきても綺麗に咲いていました

嬉しいな

ブルームーンストーン

ミスアリス

フローレンスデルアットル

あちこちクレマチスもあり絡んでいます

そのお陰でバラが倒れないこともあります

ザウエッジウッドローズ

オダマキサンセット

ブラッシュブールソール

この花弁が薄く乱れた感じが(`・ω・´)b

 

マダムアルフレッドルージュモン

水面の妖精

先日ネットで買ったもの

ラドルチェヴィータ

プリンセスシヴィルドゥルクセンベルグ

バロンジロードラン

カーディングミル

いよいよかな

パヴィヨンドゥプレイニー

 

1つだけピエールが咲いているんですけど撮らなかった

この蕾はペッシュボンボン

ラレーヌビクトリア

星形のクチュールローズチリア

スノーグース

アンブリッジローズ

春の日差しで花もちも悪いことがあるのですが

今年は爽やかで湿気がないので長持ちしているようです

デプレアフルールジョーヌ

ヒラタアブ?

グラミスキャッスルも咲てきました

ボレロも

ストロベリーヒル

プチリセットも咲きました

小さいお花が可愛い

マダムピエールオジェ

ジエンシャントマリナー

玉鬘

ジャックカルチェと白万重

白万重が絵になります

まだ咲いてないのに

ダッチェスオブエジンバラ

たぶんこのバラはアシュロップシャイアラド

 

ローズポンパドゥール

うどんこですがたくさんの花芽

モリニュー

フランシスデュブリュイ

下を向いているのと奥に置いているのでカットしました

カラーオブジュピター

 

今日も見て頂いてありがとうございます

ご飯作るぞ

髪の毛カットしたら軽い軽い

シャンプーも楽だろうね

 

 

 

 


ミスアリス

2022-05-05 14:57:22 | バラ日記

 

 

ミスアリス

と言う名前

ロスチャイルド家

イギリス系なんでしょうか

どんな方なんでしょう

良い方だといいです

カラーオブジュピター

バロンジロードラン

どうしてずれているかと言うと何度か上からカメラだけで撮ったんですが

5枚撮った中で一番いいやつです(笑)

イレーヌワッツ

 

ストロベリーヒル

色が違うよ

なんか枝によって違うのかな

それは嬉しい

プチリセット可愛い

マダムピエールオジェ

ジャックカルチェ

バラはグラミスキャッスル

アストランティア

ヌーヴェルヴァーグアクアレールとフェリシア

玉鬘

マダムアルフレッドルージュモン

デンティベス

クチュールローズチリア

パウルクレー

水面の妖精

まほろば

ザウエッジウッドローズ

デプレアフルールジョーヌ

フランシスデュブリュイ

 

昨日は電車で行ったので(正解)

疲れました

駐車場が入れないかもしれないという事と

主人、目が負傷中で(^_^;)

モリニュー

カーディングミル

地植えでこれが楽しみでワクワク

バコバ

 

ダッチェスオブエジンバラ

撮りにくい場所笑

イレーヌワッツ

プリンセスシヴィルドゥルクセンベルグってバイカラーなんだね

今朝水やり忘れてクタっとなっていました

焦った。。。

 

レイ

ジギタリス地植え

パヴィヨンドゥプレイニー

紫陽花霧島の恵

ベルオブウォーキング

カラーオブジュピター

上からスイカメロンきゅうりです

主人と孫と植えました

楽しかったです(笑)

私がご指導

きゅうりって最初の2本は取るんですって

これから自分で野菜も作れるようにならないとね

色々大変な時だわ

じゃがいもなんかガンマ線照射って書いてあるの売ってるし

そんなの買えない

野菜作りのノウハウがある方が羨ましいです

玉鬘

ブルームーンストーン

フローレンスデルアットル

美しすぎ

ザウエッジウッドローズ

種まきのバーバスカムサザンチャーム

これは丈夫でたくさんあります

2つほど花友さんに上げたんだけど

もう一つのアストランティア

何でしょうね

あと2株植えられていますが咲くかしら

ミストレスクイックリー

セプテンバーモーン

デプレアフルールジョーヌ

ビオラたち

ダーシーバッセル

長くてすみません

これを来年見るのがまた楽しみで

今は柏餅とお茶🍵を飲みながらしています

 

ちらし寿司と唐揚げのリクエスト🎏

 

今日も見て頂いてありがとうございます

明日は平日ですよ~


レイ~麻実れいさんのバラ

2022-05-04 18:48:41 | バラ日記

この直ぐ上の写真は朝撮りました

それから夕方水族館から帰ってから水やりして撮りました

ブラッシュブールソール

カラーオブジュピター

いおりとカラーオブジュピター

水面の妖精

下の方にもたくさん蕾があります


ベルオブウォーキング


ストロベリーヒルとマダムピエールオジェ

ストロベリーヒル

フェリシテパルマンティエの蕾

1つペルルドールが写っています

イレーヌワッツ

朝撮りました

 

夕方のイレーヌワッツ

 

スヴニールドゥマダムレオニーヴィエンノ

デプレアフルールジョーヌ

 

ミストレスクイックリー

ハートの形💜

カラーオブジュピター

メイクィーン

モリニュー

気づくと下の方で咲いているバラ

ミヤマオダマキ

ムスカリが今

大きいですローズポンパドゥール

プチリセット

過去最高の花付き( ´艸`)

パヴィヨンドゥプレイニー

玉鬘

ペルルドール

他のバラに混ざっているので大きいかも

 

スヴニールドゥマダムレオニーヴィエンノ

アリアドネ

これは水が切れて焦りました

パウルクレー

ミスアリス

ザウエッジウッドローズ

まほろば

フローレンスデルアットル

クチュールローズチリア

バロンジロードランも咲きました

ラジオタイムス

デプレアフルールジョーヌ

ブラッシュブールソール

ビオラレディ

 

あとで水族館の写真を載せるかもしれません

 

今日も見て頂いてありがとうございます(*^-^*)


憲法記念日🇯🇵バラが少しだけ咲き始めました

2022-05-03 15:03:15 | バラ日記

正直ほんの少しなんです(笑)

でもあっという間に終わっちゃうんだろうな

近年よりも遅く平年並みに咲きそうなうちのバラ

ラジオタイムス

イングリッシュローズでヒストリカルと言う部類に入るもう一般には出回っていないバラ

私はこれは最初に京成バラ園で買いました

千葉に住んでいる時にイングリッシュに目覚め

色々買いましたが

枯らしたバラも多くあります

その中の一つ

今でも一番最初に買ったバラエヴリンは健在

しかも今年地植えにすることが出来て

ここ数日暖かくなったので

めきめき成長しています

花は心配で1つだけ咲かせようとしていますが四季咲きなのでこれからです

 

そうだ今日は家族でグリーンファームさんへ

凄く混んでいました

皆さんお花や野菜の苗を買っていました

うちは主人がメロンとスイカと

先日趣味の園芸でやっていたきゅうりの苗を買っていました

私はすぐ食べられる野菜のみ

オダマキ買いたかったけどやめました

皆でガストで食事

パーテーションパネルが無くなっていました

ロボットが食事を運んできてくれましたよ

ダーシーバッセル

バレリーナの名前

イングリッシュ

これは親株が枯れ挿し木苗です

7号で育てています

落ち着いてきたみたい

これもイングリッシュ

ミストレスクイックリー

蕾が綺麗です

ブルームーンストーン

ブラッシュブールソール

メイクィーンも咲き始めました

帰ってから2つ咲いていました↓

ほぼ無農薬なので虫には食べられています🐛

この写真好き

スヴニールドゥマダムレオニーヴィエンノ

ダッチェスオブエジンバラ

いおり

あおいはまだです

蕾の赤は似てるけど

これきっと開いたらこの色で枝変わりしていて見たとき驚いたんだろうな

フランシスデュブリュイ

カラーオブジュピター

 

ベルオブウォーキング

ローズポンパドゥール

デルフィニューム

マダムピエールオジェ

パヴィヨンドゥプレイニー

こちらも美しいです

鉢の表面が帰ったら乾いていたので孫と2人で水やりしました

ストロベリーヒル

この写真も好き

上2枚はスヴニールドゥマダムレオニーヴィエンノ

ジャックカルチェ

この花も古いです

10年はたってるわ

オダマキの元気なこと笑

レイ

ベラドンナ

寒い時は花芽が付きませんでしたが今になって新しい葉っぱも出て楽しみです

キャプリン

よく見ないとわからないわ~

見つけられて良かった

かなり丈が伸びます

クチュールローズチリア

パウルクレー

水面の妖精がまた今年も楽しみで

ミスアリス

まあ花弁が可愛いこと💕

ブラッシュブールソール

いおり

マダムピエールオジェ

ストロベリーヒル

イレーヌワッツ

玉鬘

ダッチェスオブエジンバラ

 

カラーオブジュピター

デプレアフルールジョーヌ

これも美しいなあ

イングリッシュのもとになっているのかな

 

今日も見て頂いてありがとうございます

明日もお出かけ

🍙持ってね