2株咲きそろっています
手前の方が丈が短め
こちらも綺麗な色合いのビオラレディなのですが
なかなか綺麗に咲かない
加藤さんのセミダブル
エボルベ
平塚弘子さんのビオラ
2種類
秋田緑花農園
まんまセミダブル
まんまちゃんと言う人にいただきました(#^^#)
今日のラナンキュラスラックスミノアン
これもラックスのどれだろう
咲かないとわからないです
ヘスティア?
さて地植えで花か葉っぱかと言っていたクリスマスローズ
葉っぱでした
また来年に期待
種まきとか小苗は地植えにしない方が早く咲くそうですよ
加藤さんの赤ダブル
堀切園さんのピンクダブル
前に買った子です
ローブドゥアントワネット
これ綺麗ですね
ブラックシングルですが
ちょっとダブルになりかけてる?
毎年この茎がダブルに近いかも
これも加藤さんの今年咲かなかったクリロー
ピコティです
残念でした
遅くまで咲かせてたからな~
アネモネシフォンダブル
今日は茶色のフェンスに新しく買ってきた足を取り付けました
結構疲れた
大工さん
見た目曲がってると嫌なので
タイルかませたりしました
エボルベ
ポピーブラックマジック
元の色が出ちゃった?
これタネ播くと元に戻るのかな
シエルブリエ
花がら摘みした後です
ご近所さんで買ったビオラ
ウィンティーピーチ
スミレ
野田さんの植え替えて小さくなってしまったクリロー
でも色が可愛い
チューリップなのですがだいたい腐ります
昨年もそうだった(◎_◎;)
かなしい
雨に当ててこうなっちゃった
球根が腐る雨でも降らせてるのかしら
と思っちゃうけど
他の球根は大丈夫
最後はシクラメン
今日も見ていただいてありがとうございます
仕事は一段落しました
今日も次の仕事って電話があったけど
しばらく休みたいって言いました
ストレスもあると思ってる私の胃
昨日だってね
私がやったものではないもの
持って行ったのは私で
注意されるのは私で
昨日で最後の方だったので(年齢的にも)
もう伝わらないし
でも誰にも迷惑がかからないように処理したので
よかったです
どの仕事もそうだけど
本当に気が抜けないですね
楽しかったんですけどね(*^^)v