goo blog サービス終了のお知らせ 

ピンズ屋のひとりごと

オーダーメイド専門のピンズメーカー「ピンズファクトリー」のスタッフが、交代で日常を語っていきます。

腕ひしぎ十字固め

2023-09-06 16:40:52 | Weblog
Z.Zです。

今まで定期的な頻度でブログに登場していましたが、
とうとうローテーションの一員として、
3か月に1度ぐらいの更新になりました。
権利の主張をする義務は果たしたということです!

これからは普通の男の子にもどります。
たまに見かけた際は相変わらず陰湿な文章書いてんな!と思ってください。

さて、近頃話題になったことと言えば、
DJ SO〇Aさんのライブ中に興奮したファンが、
胸を触るなどの行為をして、訴えられるなんてことが起こっているらしいですね。

実は私も同様の行為をしたことがありますので、
この場をかりて、誠意をもった謝罪をさせていただこうと思います。

それはまだ自分がまだ学生のころです。
若さゆえに、好きな人に触れられるなら触れたい!
って気持ちが強かったんでしょうね。

完全に出来ごころだったのです。
ちょっと肩に触れられば・・・ぐらいの感覚でした。
それが少しずれて胸を触ってしまうことに・・・

その時はすごい興奮して、アイツの胸触ったぜ!
とかファンのみんなに言いふらしていたのですが、
このようなことが起こるとあれはダメだったのかな・・・
とか考えます。

今大人になり、とんでもないことをしてしまったな、と思っております。

大変申し訳ございませんでした。




ケンドー・カ〇ン選手。





※割と地方巡回などの際は、プロレスの選手に触ることができたりしますが、
節度をもった対応を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君がいた夏は遠い夢の中

2023-09-01 18:28:37 | Weblog
最近睡眠の質が悪いえびです。今ものすごく眠いです(´ぅω・`)

えーっと、口を開けば高校野球の話しかしない2か月(地区予選含む)が終わりました。
野球を知っている数名の先輩方へは目が合うたびに、「今日の○○VS△△は~」「××のショートが~」と話しかけるので、
『甲子園ハラスメント』と言われ続けました。ゴメンナサイ。
おそらくこのブログ記事を読まれたら、またなんか言われると思います。でも書きます。

だって!!!!!
仕方ないじゃないですか!!!!!!!!
今年の夏は今年しかないんだから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
来年の春と夏も騒ぎますけどね。

ちなみに、今年は日程的に厳しく、甲子園球場現地には行けませんでした(泣)
あ、でも神奈川県大会決勝には行きました☆





県大会含め、甲子園球場でも4年ぶりの声出し応援、色々と話題になりましたね。
ぃやーーーーーーーー、やっぱり応援はいいなあと思いました( 'ω' و(و"

定番のアフリカンシンフォニー、サウスポー、ルパン三世、狙い撃ちから始まり、
各学校発祥(または独自)の応援歌、色々とありますよね~!!

その中でも、今年の大流行といえば、
「もっ、もりっ、もりあっ、盛り上がりが足りない!!!」ではないでしょうか。
それなりに高校野球の応援の流行は追っているつもりですが、
あれだけスピーディーに全国各地の学校から採用されるのは初めてなんじゃないかなぁ?と思っております。(実際は分からんです)

元々は明秀日立高校のサッカー部が応援に使ったのが発祥だそうですよ。
調べると、結構サッカーから始まった応援は多いみたいですね。
なお、えびは高校サッカーも見るのですが、昨冬の全国高等学校サッカー選手権大会、高校野球の定番曲をやっているサッカー部もおりました。

皆さんはこの夏、野球以外でも何でも、盛り上がりは足りましたでしょうか?
わたしはまだU18の高校野球が残っているので、もっと盛り上がっていこうと思います( `ー´)ノ
残暑厳しい日が続いておりますので、どうぞお身体ご自愛くださいませ。

--------------------------------------------
PINS FACTORY(ピンズファクトリー)は
オリジナル・デザインのPINS(ピンズ・ピンバッジ・ピンバッチ)を
受注製作する専門メーカーです。
https://www.pins.co.jp
--------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京競馬場が思ったより広かったという話

2023-08-25 17:20:38 | Weblog
東京競馬場に行ってきました。
といっても馬券は買いませんでしたが・・・。

行ってみて驚いたのは広くて綺麗ということです。
なんとなくサッカースタジアムのようなものを想像していたのですが、
想像の10倍広いです。。。

子どもが遊ぶスペースも広く、家族連れのお客さんが沢山いました。

競馬場に遊びにいく人が増えているというのも納得ですね。。。

--------------------------------------------
PINS FACTORY(ピンズファクトリー)は
オリジナル・デザインのPINS(ピンズ・ピンバッジ・ピンバッチ)を
受注製作する専門メーカーです。
--------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みはライダーの映画へ

2023-08-19 18:02:29 | Weblog
こんにちは。

しげです。

今年の夏はあっついですね。

そんな真夏の暑い中子供と共に行ってきました仮面ライダーギーツの映画ッ!!!!



昨年はコロナのこともありいけなかったのですが、毎年の親子の楽しみです♪

仮面ライダーはジオウのころから子供と見始めたのですが、

気づけば子供と一緒に親まではまる。。。

むしろパパの方が好きなんではないかという感じです笑

ということで、早々に子供と観に行ってきました!!!

最近の映画にあるようにこちらの映画でも入場者特典有ります!

コチラ

しかもよく見ると第1弾という文字。。。

映画で使われるアイテムなのですが、でもこれだけではないんですね~

もう一つアイテムがあってそれで映画のライダーへ変身ができるのですが、

それって次回の仮面ライダーの変身ベルトの特典なんです。

うまい商売しています東映&バンダイさん。

当然のごとく映画館出た後の子供たちはパパへおねだりモードです。

私の息子君も例にこぼれずおねだりですよ。

まいってしまいます。。。

でもまぁ、TV始まったら欲しくなってしまうし、パパも一緒に遊びたいから買っちゃうんだろうな~

--------------------------------------------
PINS FACTORY
(ピンズファクトリー)は
オリジナル・デザインの
PINS (ピンズ・ピンバッジ・ピンバッチ)を
受注製作する専門メーカーです。
http://www.pins.co.jp
--------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなところに?!

2023-08-04 18:00:00 | Weblog
お久しぶりです。るるんです。

以前のビルから引っ越して、丸2年が経ちました。
夏は、仕事場まで坂をのぼるので、汗だくなっていましたが
今はそのようなこともないので快適であります。(普通の汗は出ますが。)


私の親はJRの職員でした。また私もオタクの端くれなので
変な情報も仕入れてきます。
写真は、このビルに入る前に撮った、ある場所の写真なのですが....

国鉄電話???

よーくみると、その上に番号があるのですがこれはまさしく

JR電話(国鉄電話)の番号や!

JRの場合、有人管理の各駅に NTTの電話と日本国内を網羅している
国鉄(JR)の電話2回線があります。まだ、NTT(電電公社)が電話代が
高かった時代、長距離の長電話はかなりの負担になるため、このような
電話網があったのです。

なぜここに?とこの番号を調べてみると、どうやら、JR東日本の
関連会社が入居していた時代があったようです。その関連会社は場所さえ移動
しましたが、今も実在しています。
さらにみると、
149/150 の部分が 452-**** と23区内の電話番号に
3や5が足される前の番号が確認できたので年代的に、1988~91年の
間だったと思われます。実際、頭に3を足して、3452局 の番号で
古い団体さんの電話番号が近隣で存在するので間違いはなさそうです。

ただ、148のところに”国鉄電話”とありながら、JRの記載があることから
分割民営化すぐのころ、1987年-88年のころと考えるのが妥当のような
感じもします。

それにしても、こんなことから、オタクの血が騒ぐとは思いもしませんでした

ぇ?ついてこられない?別にいいですよ。わかる人にはわかりますから...。
なお、要所要所はモザイクを入れています。実在する番号なので
その方々にご迷惑もおかけしますので...

以上オタ活でした!
--------------------------------------------
PINS FACTORY(ピンズファクトリー)は
オリジナル・デザインのPINS(ピンズ・ピンバッジ・ピンバッチ)を
受注製作する専門メーカーです。
https://www.pins.co.jp
--------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変なことば

2023-07-26 22:05:20 | Weblog

お久しぶりです!Aです!

前回、前々回に引き続き、皆さんが待ち望んでいた!あの『K検定講座』を今回も開催!( ^∀^)ワーイ

 

・・・の予定でしたが、、、、、、(゚ω゚)ヌヌッ!チガウノカ

私がブログでいじるもんだから、

Kさん、私に教材となるメモを渡してくれなくなっちゃいました(T ^ T)カナシイ~

だから只今、K検定講座 休講 しているんですー・・・

K検定の続編希望と思った方!コメントください。Kさんに教材提供催促してみます!

 

そんな楽しみを無くしたAは、K検定に匹敵する何か面白いものを求めるべく、

悲しみに暮れながら街を歩いておりました。

そしたら、早速好物見つけちゃいました〜 ⇦意外に早く見つかったꉂꉂ(๑˃▿˂๑)ハヤスギ-

 

٩( ᐛ )وワーイ なんじゃこりゃー

「腰掛けると竹が割れる」

そうなんです、腰かけると竹でも割れるんですよ!

なんでしょうね、このあたりまえ構文。「忘れるまで忘れない」みたいなヾ(*´∀`*)ノ

要は「座るな」ってことなんですけど、なんでこの言い方になったのー!

こういうの好き〜♪

 

はいはい、調子にのったAはすぐに違うの見つけちゃいましたよー

「ベリーダンスのかしきる」

おおおおお‹(*´ㅂ`*)

わかるよ、言いたいことはわかるよ!うんうん、ベリーダンスやるから「貸切」にしたかったんだよね

「かしきる!」って断言しちゃってる感じが好きです。どうぞどうぞベリーダンスやってください♪

なんなら、文字も一生懸命な感じも大好きで、「ダンス」も「ダソス」に読める。

 

 

こういう、ちょっと一瞬「おや?」ってなる日本語大好きです

でもですね、ちょっと「おや?」とさせるのは、日本語だけではありませんでした。

 

散策してたときに見つけたこれ↓見てください。

「この先行き止まり」

日本語、全く問題ございません。わかります、読めます「行き止まり」の文字、意味

でも今回は日本語ではないんです。日本語の下に小さ〜く書いてある英語みえますか?

 

「This Future Stop」

 

・・・・ディスフューチャーストップ?

はて、どういうことでしょう?

 

これは、直訳したら、「この未来は止まる」ですよね。

間違いないですよね。

 

このAの小さい脳みそをフル回転させて考えてみましたら、、、

うむむ?あれれ?

 

「This Future ⇨この未来⇨この先?」「Stop⇨止まる⇨行き止まり?」・・・・

 

も、も、もしかしてこれはっ・・・

 

この先行き止まり!? と言ってるじゃなかろうかっ!ヽ(; ゚д゚)ノ ウソーン

 

きゃーそう来たかー!!!予想外だったぜ!

 

アドベンチャーな世界に連れて行ってくれそうな、こんなファンタジー満載な案内標識見たことございません✨

この先行き止まりって書いてあるのに、なんか行けそうな気がするのは私だけでしょうか・・・・?(´∀`*)エヘ

 

楽しくない日々が楽しくなったので、ぜひ皆さんも見つけてみてくださーいヾ(*´∀`*)ノ キャッホーイ!!!

--------------------------------------------

PINS FACTORY(ピンズファクトリー)は

オリジナル・デザインのPINS(ピンズ・ピンバッジ・ピンバッチ)を

受注製作する専門メーカーです。

https://www.pins.co.jp

--------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分に酔ってたのかもしれない

2023-07-14 16:15:16 | Weblog

いやはや暑いですね。

 

こう暑いと自分が何をしたいのか、

 

自分が今何を考えてるか、

 

 

 

 

果たして自分が何なのか・・・わからなくなりませんね。

 

暑くてもしっかり、暑いと思ってますね。

 

さて、今日の四文字熟語のお時間です。

 

それは7/7の七夕という一年に一度の日。

 

天文部でした僕は、星がとても好きなので、

 

異性の女の子に

 

「今日は七夕だね。そうだ、星を見に行こうよ。」

 

そう、まるでラブコメ漫画の主人公のように誘いました。

 

返ってきた返事はこうでした。

 

「暑いし、虫が多いし、何より星が好きじゃない」

 

掉棒打星ですね。どれか一つなら得意の話術で乗り越えられたかもしれません。

 

3拍子揃ってしまうと、さすがに現実的に不可能だな。と思ってしまいますね。

 

結局近場の鳥貴族行きました。

 

スレッガー大尉でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きラー その3

2023-07-14 10:51:59 | Weblog

おはようございます。TK@です。

前回、前々回は中本と天一でしたが、
実は淡麗系しょうゆが好きでして、
今回はその系統の2店舗を紹介します。

①荏原町 しなてつ
東急大井町線、荏原町駅すぐ、
カウンター10席ぐらいのお店です。
13時ぐらい入店でお客さんは5~6人。
珍しく食券ではなく、カウンターの店主に口頭で伝えるスタイルです。
どうやらワンオペのようで、メモを取る様子もなく、
オーダーは記憶しているっぽいですね。
TK@は初めてのお店ではノーマルのものを注文するのですが、
今回は支那そば、ワンタン入れにしてみました。

5分ほどで着丼。
麺が整えられているのが良い感じ。
まずはスープから。
めっちゃやさしいお味。魚介系に鶏が混じっている?
麺は細麺の硬め。
ワンタンもちゅるちゅるしてて良い食感。
飲んだ後にちょうどいいお味でした。

PAYPAYでお支払いして、ごちそうさま!


②トーキョーニューミクスチャーヌードル 八咫烏 CHIKARABO
※名前長っ
JR水道橋駅すぐ、地下に入っていくお店です。

TK@は初めてのお店ではノーマルのものを注文するのですが、
今回は気分的に全部載せにしました。

5分程で着丼。細麺系はやはり早い。
全部載せは流石に壮観ですね。
いつもどおりまずはスープから。
醤油がガツンという感じのしっかり味です。
麺は結構細めでやわらかめの珍しい感じ。
トッピングは低温調理っぽいチャーシュー×2、鶏の照り焼き?、
海老入りワンタン×2、味玉。
すべてがしっかり調理されているって感じで、
これでビール2杯いけそうです。
特にワンタンの海老がぷりぷりすぎました。
ごはんを追加注文しておかずにしました。

丼をカウンターに乗せて
ごちそうさま!

淡麗系でおすすめがあったら教えてください~

 

--------------------------------------------
PINS FACTORY
(ピンズファクトリー)は
オリジナル・デザインの
PINS (ピンズ・ピンバッジ・ピンバッチ)を
受注製作する専門メーカーです。
<a href="http://www.pins.co.jp">http://www.pins.co.jp</a>
--------------------------------------------

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君はロックを聴かない

2023-07-07 16:56:40 | Weblog

お久しぶりです、x.x.です!

前回投稿時はWBCの時だったのでずいぶん時間が経ったなぁと...。

もう既にですが暑い夏が始まりますので体調気を付けて頑張りましょう(#^^#)

 

さて、投稿日が7/7でそういえば七夕以外に何かあるかなと思い、

あなたは何でもかんでもすぐ調べるんだからぁと

ある方から定期的にご指摘を頂くx.x.がまたもいつものクセで調べてしまいました。

 

・1919年 カルピス発売

・1970年 日本初のファミレス「すかいらーく国立店」の開店

・冷やし中華の日

・香りの日

・ギフトの日

・ポニーテールの日

・7/7の花はスイレン 花言葉は「清純な心」「信頼」

 

ほぼ知らなかったです...。

香りの日は全国化粧品小売協同組合連合会の中部ブロックが七夕に因んで?化粧品をプレゼントしよう!というところから、

ポニーテールの日はゆかたの日でもある七夕から浴衣にポニーテールが似合うというところ

から来ているようです。

 

調べて思ったことは物は言いようだなと(笑)

皆さんも気になることがあれば調べてみましょう(>_<)

 

P.S. Z.Zさんとキリンジさん、結婚記念日おめでとうございます!

  あと私にプレゼントやお祝いの言葉をくださった皆様ありがとうございました( ;∀;)

 

--------------------------------------------

PINS FACTORY(ピンズファクトリー)は

オリジナル・デザインのPINS(ピンズ・ピンバッジ・ピンバッチ)を

受注製作する専門メーカーです。

<a href="http://www.pins.co.jp">http://www.pins.co.jp</a>

--------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日焼けと野球と私

2023-06-29 13:41:41 | Weblog

梅雨よ、どこに行った??🌞🌞🌞と思うくらい、

例年以上に日焼けをしているキリンジです💦

 

日焼け?海🌊に行ってとか、旅の思い出をここに書きたいのですが、

ぜーんぶ、息子の少年野球チームの練習に付き合っただけなんです⚾

なのに、すれ違う人に、「どっか遊びに行った?」「ハワイ?」

なんて聞かれるばかりなので、心に決めました!

 

【少年野球公認学童コーチ資格】なる資格を取得しようと思います!

?????かと思われますが、要約は、少年野球を教えるコーチの資格でございます⚾

詳しくは、👇

https://jsbb.or.jp/coaches/

ベースは、オンラインでの聴講で、目的は、「グッドコーチ」の養成です。

高校時代に、「愛のムチ」「叱咤激励」などというありがたいご指導を頂戴した

私などからすると、やっとこんな時代が来たかという内容です(^^)/

もちろん、

取得してというより、学び続けることが大事なことなので、

がんがん日焼けして、「グッドコーチ」目指して、夏を捧げたいと思います。

手始めに、

駐車場に練習用ネットを作りました!

「よっ、グッドコーチ!」 では、練習に行ってきます⚾

 

みなさま、いい夏をお過ごしください!

 

--------------------------------------------

PINS FACTORY(ピンズファクトリー)は

オリジナル・デザインのPINS(ピンズ・ピンバッジ・ピンバッチ)を

受注製作する専門メーカーです。

<a href="http://www.pins.co.jp">http://www.pins.co.jp</a>

--------------------------------------------

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする