最近はお店屋さんごっこ一色の鹿児島幼稚園
年少さんでもそれぞれにお店が決まり、張り切っている子ども達

、
ご家庭から素材のご協力もいただき、ありがとうございます
アイス屋さんをするもみじ組さんではいろいろな味のアイスを作っています
自由遊びの時間にクラスへ行くとニコニコしながら「何味を食べますか
」と子ども達がもうお店屋さんになりきって楽しんでいます
うめ組さんでは今日、ドーナッツを作ったようです
紙を捻じって作り上げると「チョコレート味を作ったよ
食べる
」と友達同士で食べ合いっ子もいたそうです
おもちゃ屋さんの品物を作ったたけ組さん
カラフルなストローをハサミで切り、シャカシャカ音のするマラカスを作ったようです「いい音がするんだよ」と隣のクラスまで見せに来てくれました
もも組ではお寿司屋さんがブームです
「へい、らっしゃい
」とねじり鉢巻きを頭に巻いて、マグロやイクラ、エビがたくさんできました
「もっとたくさん作らなきゃね
」とまだまだ作る気満々な様子です
1学期の頃と比べ、ハサミが器用に扱えるようになったり、のりの量を考えてつけたりできるようになった年少さんの子ども達お客さんが喜んでくれるような品物をたくさん作っていきたいと思いますぜひ、ご家庭でも話を聞かれてみてください

年少さんでもそれぞれにお店が決まり、張り切っている子ども達



ご家庭から素材のご協力もいただき、ありがとうございます

アイス屋さんをするもみじ組さんではいろいろな味のアイスを作っています





うめ組さんでは今日、ドーナッツを作ったようです




おもちゃ屋さんの品物を作ったたけ組さん


もも組ではお寿司屋さんがブームです





1学期の頃と比べ、ハサミが器用に扱えるようになったり、のりの量を考えてつけたりできるようになった年少さんの子ども達お客さんが喜んでくれるような品物をたくさん作っていきたいと思いますぜひ、ご家庭でも話を聞かれてみてください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます