goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Drive 

ラジオの中継先、プライベートのお出かけ先でのこと、
我が娘のエピソード などを紹介するブログです♪

永井家のナシ

2018-10-12 22:55:48 | 本日の中継です

今日の中継は、相模原市緑区青根972 にある 永井家のナシ でした~

かながわ名木100選に選ばれているこの梨の木は、樹齢が150年以上、樹高16mの木です

見てみたかったんですよね~

 

国道413号線 梶野交差点から道志みちへと入ります

カーブと起伏のある道路を車で走っていくと・・・

はい、ありました

ちょうど瓦屋根の蔵のような建物の奥にある木がそうです

近づいていくと、そこは信号のない十字路の交差点の一角だということがわかります

一番わかりやすのは、バス停があること

時刻表を見ると、本数少ないですね

そして、もう1か所の一角には、石碑がたくさん

見えていないだけで、この石碑の後ろにもたくさんあるんです

そして、もう1か所の一角には小さな道祖神があり、脇には石段があり、上っていくと公園がありました

・・・だけど、この滑り台、滑っちゃいけないらしいです

注意書きがしてありました

そして、もう1か所の一角には、永井家のナシが

お住まいになっている方がいますので、道路から見るだけですよ

蔵と塀の間に、先ほどの案内(一番最初の写真)があるんです

 

そして、今通ってきた道志みちを振り返ると、こんな風景が

通るのは、ほとんど乗用車でした

時々、食材宅配サービスや宅急便の車を見ましたよ

 

この永井家のナシから、更に山梨県側へ進むと、青野原小中学校があります

今日午前10時頃の気温は19℃、時々太陽が顔をのぞかせようとする明るい曇りでした

鳥の鳴き声や、木のこすれる音が聞こえるくらい静かな場所でした

 

この周辺は、クイズ出題の宝庫ですね~

探検したら、いろんな物を見つけました

 

今日もたくさんのメール・FAXをどうもありがとうございました

 

ここで、潤水都市さがみはらフェスタ2018 のお知らせです

日時 : 10月20日(土)・21日(日) 10:00~17:00

会場 : 相模原総合補給廠一部返還地

 

両日ともに、FMHOT公開生放送があります

エフエムHOT 公開生放送

20日(土)12:00~17:00 

     【パーソナリティ】蝉丸・鈴木淳子  【レポーター】杉森恭子

 

21日(日)13:00~17:00

     【パーソナリティ】西健志・磯裕子  【レポーター】KazuMaru

 

実は、潤水都市さがみはらフェスタへ行くこと自体、初めてなので、ただでさえドキドキです

うまく話せるかな~と、だいぶ不安です

でも、なんとか頑張りま~す

 

では、また来週お会いしましょうね



最新の画像もっと見る