ミディアムプードルとミニチュアプードルの
ブログランキングに参加していますので、
下のロゴをクリックして頂けるとありがたいです。
一日1回有効ですので、何度もクリック頂いても1票となります。
ご協力ありがとうございます。
↓ クリック Click me for ranking competition, thank you
2階キッチンの脇にサービスバルコニーなるものが付いている。
エアコンの室外機置き場位の大きさだから何のためにあるのかと思っていたけれど....。
何年もストロベリーポットが放置されていたので野菜を植えてみた。
ベビーリーフ....美味しそうに育ったよ
ストロベリーポットの隣に植木鉢があって、そこにも野菜....万能ネギを使った後の根っこの部分を3~4cm残して植えると
立派な普通のネギに成長。
バラの葉っぱが見えるでしょう....挿し木が枯れそうだったから、駄目もとで植えておいたもの。
元気になりました。 アブデルっていう種類です。
ここは乳酸菌防除してる。
ペットボトルに米の研ぎ汁8分目位残りのスペースに牛乳注いで放置。
2~3日すると上の方に白い塊が浮いて、下に残った液が乳酸菌防除液。
時々それを適当に薄めて、水代わりにあげてる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます