goo blog サービス終了のお知らせ 

Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

『セナぴ〜♪ロード☆2』 ・ 人間の証明

2025年02月22日 04時43分00秒 | 日記
今から11年前 病でこの世を去った
ブログのお友達のセナママさん
セナちゃんとクッキーを会わせたいと
軽井沢で会う約束をしたのは14年前の事でした 

セナママさんのブログから
      ↓↓
『セナぴ〜♪ロード☆2』

まだあった!pimocoの散歩道
まだあった! - Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

まだあった! - Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

あれは何年前のことだったかセナママさんと軽井沢で待合せしてセナちゃんとクッキーを合わせたことは…当時私はgooとFC2にブログを書いていてセナママさんと軽井沢で会った記...

goo blog

 
帰り、霧の碓氷峠を下った時は 本当に怖かった
(誰かのブログに碓氷峠は180位カーブがあると書いてあった)
頭の中をジョー山中の歌う『人間の証明』の歌がずっと回っていて
碓氷峠を下った。思い出

碓氷峠と言えば
私は『人間の証明』と西條八十の『ぼくの帽』です


「ぼくの帽子」 西条八十

母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね?

ええ、夏、碓氷から霧積へゆくみちで、

谷底へ落としたあの麦わら帽子ですよ。

母さん、あれは好きな帽子でしたよ、

僕はあのときずいぶんくやしかった、

だけど、いきなり風が吹いてきたもんだから。

母さん、あのとき、向こうから若い薬売りが来ましたっけね、

紺の脚絆に手甲をした。

そして拾はうとして、ずいぶん骨折ってくれましたっけね。

けれど、とうとう駄目だった、

なにしろ深い谷で、それに草が

背たけぐらい伸びていたんですもの。

母さん、ほんとにあの帽子どうなったでせう?

そのとき傍らに咲いていた車百合の花は

もうとうに枯れちゃったでせうね、そして、

秋には、灰色の霧があの丘をこめ、

あの帽子の下で毎晩きりぎりすが啼いたかも知れませんよ。

母さん、そして、きっと今頃は、今夜あたりは、

あの谷間に、静かに雪がつもっているでせう、

昔、つやつや光った、あの伊太利麦の帽子と、

その裏に僕が書いた

Y.S という頭文字を

埋めるように、静かに、寂しく。




この詩は私にとって想い出深い詩です

今は亡き セナママさん、セナちゃん、クッキーに…



ちなみに


特徴はカーブの多さです。 なんとその数184! コーナーごとに景色が変化するので楽しみながら走ることが出来ます。 最後まで急な勾配変化が無く、非常に走りやすいコースとなっています。


私は 霧で前方が見えず とても怖かったです


2016年1月にスキーバスの事故があり

何人もの大学生が亡くなりました

非常に走りやすいコースになっていると書いてありますが

そんなに走りやすい道だろか?

非常に疑問です。








ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと
応援クリックしてくださったら嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村

**
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳を忘れた・免許更新

2025年02月21日 16時23分00秒 | 日記
73歳から歳を忘れた 
都合のいい人間 
免許証の更新ハガキが届いても
73歳と思っている私…

1950年生まれなので今年は2025年
あれ、あれ? ひょっとして75?
まだ73のはずなのに いつの間に75
こんな調子のバカさ加減

75歳で免許返納する予定だったのに
運転試験場に更新講習の手続きをしてしまった

まっいいか、後1年だけ免許証持っていよう
クッキーが居ないから、もう遠出はしないし
ミルクのトリミングの送迎と
買い物に行くだけだから
なんか寂しいな〜 年取るってことは

ブログも書けなくなった💦






ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと応援クリックしてください
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひどい

2025年02月12日 06時49分00秒 | 日記
明け方いつものように手芸系のYouTubeを見ていたら
なぜか目に入った2匹の子犬のレスキュー
道路脇に手脚口をビニールテープで巻かれ
捨てられていた2匹の子犬
1匹はいまにも命の火が消えそう…



レスキューチームの目にとまり信じられないほどのレスキューをされ
助かった2匹の子犬
こんな酷いことをする飼い主がいるなんて信じられません
でも優しい人の目にとまって
救い出されました
幸せになって欲しい







ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと
応援クリックしてくださったら嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村

**
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マヨネーズの作り方

2025年02月11日 04時00分00秒 | 日記
ブレンダーがあったら作ってみて!
とっても簡単マヨネーズの作り方です♪

pimoco流マヨネーズの作り方

材料

・卵 1

・オイル(好みの)   200ccくらい

・塩 小さじ1/3

・酢  小さじ2


作り方

ボールに全卵1個(普通は卵黄だけ)と

お酢小さじオイル小さじ1/3を入れ

510秒ミキシングして混ざったらオイルを少しずつ加えながら混ぜ合わせる

モッタリしたら(好みのモッタリ具合)出来上がり。


好みによって練りからし少々

砂糖少々を入れてもいいです




マヨネーズの作り方は

卵黄だけで作るのが普通ですが

私は全卵で作ります 卵白の無駄が出ません


ブロッコリーを食べようとしたら

マヨネーズが無かったんです

マヨネーズを作った頃は

ブロッコリーはマヨネーズで食べるのが好きでした

今はブロッコリーはおひたしが好きですが

その頃はマヨネーズと思っていたので…

手作りマヨネーズ美味しいし簡単ななで

挑戦してみて下さい









ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと応援クリックしてください
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキーの被毛で・・・

2025年02月10日 04時37分00秒 | 日記
グルーミングのたびにスリッカーに着いて来た抜け毛
それをとってもあるんです
被毛から毛糸を作ってセーターを編んだ人がいて
私もクッキーの被毛でセーターを作ろうかなっと
とっておいた被毛です
それを使ってクッキーの毛で
ずいぶん前にクッキーフェルトを作ってみました

     
安いアクリルにクッキーの毛のフェルト収納しておきました
これを



立ち姿からお座り姿に変形してみました

一応ワイヤーを入れて作ったんですが
1mm程度のワイヤー 否0.5mm位のワイヤーだったので
ワイヤーが細くて型づける事が出来なかったんです
教室で使うワイヤーは2〜3mmはあるから
しっかり形が決まります
仕方なくニードルで刺してやっと何気にお座りポーズを作りました
今度作るときは太いワイヤーで作ります


実際のクッキーの毛って 
こんな薄い色をしていたんですね
写真で見るともっと茶色なんですが…

気のせいでした 薄いです


緑のテープ🎗で首輪とリボンをつけました
色白お座りクッキー 汚れないように
安物アクリルケースに入れました





クッキーの被毛で作ったクッキーです
今度は写真をよく見て"リアルクッキー"を作りたいです

クッキー - Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

私の座っている位置から見るとクッキーはただ眠っているだけの様にしか見えませんやっぱり、どう考えても悔しいですこんなに突然死んでしまうなんて悔しいですクッキーの死...

goo blog

 
2018年6月22日クッキーが虹の橋を渡った翌日のブログです






ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと応援クリックしてください
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7