goo blog サービス終了のお知らせ 

Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

Dream Faceというアプリ

2025年01月24日 05時59分00秒 | 日記
昨日Dream Faceというアプリで
ミルクと
羊毛フェルトで作ったクッキーの顔を
動かしてみましたが
なぜ実際のクッキーの写真を使わなかったか
と言うと
生きているミルクだったら別に構わないけれど
もうこの世に居ないクッキーで
そんな風に遊んだら
クッキーを冒涜しているような気がしたからです

でも ミルクを飼っていなかったら
もしかしたら 作って
懐かしんでいたかも知れません

なんとも言えないです
複雑な心境です
たまたま羊毛フェルトのクッキーがあったから
試してみた事なので・・・







ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと応援クリックしてください
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い動画アプリを発見!

2025年01月23日 16時37分00秒 | 日記
Dream faceと言うアプリを見つけたので
動画を作成してみました
ミルクがブス可愛いです。
可愛いと言うかブス憎たらしいです




これ今のところ私のお気に入りです





羊毛フェルトで作ってみたら
全く出来なかったんですが
一つだけベロ👅を出している
フェルト人形があったので
それでやってみたら動きました!

しばらくして
口を閉じたフェルト人形で再度作ってみたら
今度は動きました
不思議なアプリですね
面白いです🤣






ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと
応援クリックしてくださったら嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村

**
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書く事がないから

2025年01月22日 06時10分00秒 | 日記
そう言えば
大騒ぎをしてタイヤチェーンを買ったけれど
使わずじまいになった
雪が無かったからではなく
コテージに🚗を横付け出来るのだが
雪で行けなかったので
コテージ近くの車で行ける範囲に駐車して
コテージまで徒歩で行ったんです

隣のコテージの人の車はスタッドレスタイヤだったので



コテージに横付けしてありましたが
我家の車はスタッドレスじゃないし
タイヤチェーンもつけなかったから
行ける範囲に車を置くしか無かったんです

なんのために買ったタイヤチェーンだったのか
もっと雪が多かったら
わんわんパラダイスくらい山奥だったら使ったかも



3月に入ったら
松本の義母の3年祭で信州へ行くので
またこの宿に泊まる予定てす



お気に入りのわんわんパラダイスは
11月から4月まで設備点検のため閉館しているので
仕方ありません
オットはここが気に入ったようです
でも私は自分でベットメイキングするのが嫌なので
やっぱりワンパラが好きです







ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと応援クリックしてください
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州から帰って来ました

2025年01月20日 14時49分00秒 | 日記
朝7:00に宿を出て 11:15分頃帰ってきました。
安曇野ICの乗り口のカーブを回っていると
北アルプスが間近に迫って来て
圧巻だったので
バックから携帯を出して撮ろうとしたら
既に北アルプスは後ろに・・・
残念 こんなチャンス2度と無さそう
ガッカリしながら🚗乗っていると
岡谷ICから諏訪SAの間に
八ヶ岳が💦



北アルプスに比べると見劣りするけれど
長野県の代表的な山なので圧巻!
山梨に入ると
南アルプスそして日本の代表的な山
富士山が見える筈だが
曇っていて雲?靄?の中
残念だったけど

私は山々を目に焼き付けてたので
大満足

義兄の四十九日の後に
楽しんでしまって 
ごめんなさいです🙏


・・・・・・*

夕方のニュースを見ていたら
山梨で山火事があって
現在も燃え続けているそう
私が雲とか靄と思っていたのは
実は山火事の煙だったのかも





ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと
応援クリックしてくださったら嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村

**
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州に来ていますが

2025年01月19日 23時55分27秒 | 日記
信州に来ていますがWi-Fiも繋がらない山の奥でした
一応ブログを書きますが
UP出来ないかも知れません


やっぱり
UP出来なかったから
ブログ内に一時保存しておきます


いつも行く"わんわんパラダイス"の方がもう少し山奥ですが
Wi-Fi設備が整っているので
不自由を感じたことはありませんでしたが
結構信州の山奥って不便なんですね



四十九日の法要の後
お墓へ行って納骨を済ませ
その後
浜丑と言う 昔から私の実家で懇意にしていた鰻屋さんで
法事の後のお食事会をしました
   ↑
 岡谷 浜丑のHP


その後安曇野にある犬と泊まれるコテージの
"ほりでーゆ〜四季の郷"へやってきました
実は私は朝からお腹の具合が悪い状態だったので
おまけに うなぎ食べ過ぎて
「鰻重、香の物、冷奴、茶碗蒸し、お吸い物」でしたが

鰻屋さんのHPから頂いた写真です 
鰻はこの↑写真より一切れ多かったです
なので鰻重だけで満腹でした
鰻以外は食べきれませんでした



そして宿は
素泊まりプランだったので
梓川サービスエリア買ったお弁当も食べられず(腹痛)
7時に早くも寝てしまいました💦
そんなに早く寝てしまったので今23:44ですが
目覚めてしまい ブログを書いています
Wi-Fiがないので 宿を出てからUPします

そう言えばこの宿は
自分でベットメイキングもしなければなりません💦💦
体調悪いのに…

一応 ここでUPします (保存ですが)


なんか不思議 ブログUP出来ました
Wi-Fi繋がらないと言う話しでしたが

Wi-Fiはパソコンに繋がらないなであって
スマホは電波が飛んでいるので山奥でも使えます
勘違いしてました💦






ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと
応援クリックしてくださったら嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村

**
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7