今日はギターの合奏の日だったので

かなり大きな立派なミツマタの花だった
教室に行って来ました
帰りにOさんに誘われて
北口の駅前に「ヒカンザクラ」が綺麗だから見に行こうと言うので
半分嫌々行きました
ヒカンザクラなんで初めて聞いた
なんでも赤い桜だそうだ

これがカンヒザクラ
ヒカンザクラとはOさんが間違えて覚えたのだと思う
家に帰ってスマホで調べたら
カンヒザクラ(寒緋桜)とあった

カンヒザクラ切り取ると

カンヒザクラ切り取ると
こんなちょっと塊みたいに咲いてます
嫌々行ったけれど、
誘われてことわらずに行ってよかった
初めて見るカンヒザクラ
美しかった、桜もいろいろあるのだなぁ〜
もう一つ 丸井の裏にちょっとした庭園がある
そこにミツマタが咲いていたので
パチリ📸

かなり大きな立派なミツマタの花だった