goo blog サービス終了のお知らせ 

波乱万JOY!

平和な日常を日記にしました

巨人戦

2006-05-01 | 今日の出来事

行ってきました!東京ドーム巨人戦
想像以上に退屈することもなく、楽しかったです

試合開始直後にドームに入りました。
「今日ホームラン見れるとイイネー」なんて相方と話しながら
試合を見ていると、早速、二岡、小久保がホームラン
しょっぱなからテンション最高潮でした!

行く前に知り合いから
「内野席は割りと静かで外野がすごく盛り上がるんだよ」と聴いていたとおり
内野席の私の周りはみんな静かに野球を見ていました(もっとさわぎた~い!)
声を張り上げるような雰囲気ではなく、メガホン買わなくて良かった~

その後も二岡が満塁ホームラン2回、小久保もソロホームランと
巨人は絶好調

さすがに静かだった私の周りの人たちも熱が入ってきたようで、
私もホームランが出ると立ち上がって声をはり上げてしまいました

きのうの試合は、特別盛り上がったようで初心者でも相当楽しめてよかったです
すっかり、二岡のファンになってしまいました

家に帰ってプロ野球ニュースを見ると
「二岡歴史的快挙!」
記録を作るすごい試合だったみたいです。

スポーツ観戦でこんなに楽しいとは知りませんでした。
良い経験になりました!



私のゴールデンウイーク

2006-04-30 | 今日の出来事
私の連休は半分仕事、半分はちょこっとお出かけぐらい。
今日は、仕事はズル休み
というのも、例の巨人戦を見に行く日なんです

野球観戦は高校生のとき、東京ドームでコーラの売り子をやったとき
チラッと見た程度。

特に野球がすきというわけじゃないけれど、
一度は行って見たかったので、すこし楽しみにしています

ジャイアンツ愛(古い!?)ってやつをこの目でしっかり見てきたいと思います。

最近はまっていることが2つ。
ひとつはパソコンに音楽を取り込んで、シャッフルで聴くこと。
300枚近くCDを持っているのにいつも同じのばかり聴いてしまう私。たまにTVで
いい曲がかかって、相方に
「これいいよね~」と言うと
「うちにこれあるよ」と良く言われます。
正に宝の持ち腐れ状態。
そんな状況を克服したいと思い、CDをどんどん取り込んで
シャッフル機能で音楽を聴くようにしています。
懐かしい曲や、以外な良い曲が発見できて楽しいです。

今はホイットニーの「GREATEST LOVE YOU」が妙にはまってしまい、
聴いています。古いんだけど今の季節っぽくさわやかで、元気が出る感じ

もうひとつはまっているのが「児玉清」の物まねをする芸人(だれなの?)
きのう職場の年上の人に
「私最近児玉清の物まねをする人にはまってるんですよー」
「あっ知ってる!チッチキチーでしょ
「えっ、ああーそっそうですチッチキチーの
私の心の声(こだま・ひびきじゃねえよ

職場で生き抜くため自然と身に付いたわたしのプチサバイバルなのでした

オークション

2006-04-19 | 今日の出来事
今月に入って大掃除をして家中のガラクタを1箇所にまとめてみた。
久方ぶりにオークションへ出品してみた。

昨日までの成績

ピクニックテーブル 3160円
ポータブルTV  7750円
防水CDプレーヤー  4700円
ラクーアペア入場券 4400円
ディズニーランドパス 4900円
美術館入館券 1120円
合計         26030円  
手数料(3%)    -780円  

利益        25250円

結構、押入れには隠れ財産が眠っているものだ
ひきつづき、オークション開催してますので、
お暇があれば覗いて見てね!

み~ネエオークション!好評!?開催中! 

さくらと一緒

2006-04-17 | 今日の出来事

同居人が同僚ととまりで出かけたので。私もプチ帰省をすることにした
実家にはお雑種犬のさくらがいる。へんてこなものを見つけたのでお土産にした。

実家に着くと、さくらは体中を使って歓迎してくれたのはいいんだけど、毛はつくし土はつくしもう大変とりあえず散歩にでも行かないとおさまりがつかないから出かけてみた。

吉田栄作と同じぐらい久々にたんぽぽをみたよー

家に帰ると、おくびょう犬も一応番犬らしく、見張りをする。

さくら的一日のスケジュールを消化したらしく、こちらにはもう寄り付きもしない。しらけたわんこです

まったり、のんびり良い1日でした





いいとも!

2006-04-12 | 今日の出来事
実は今日、「笑っていいとも!」に仕事の同僚4人と出かけて来ました
いいともには何回か行っているんだけど
今回はいつもとは違うメンバーを誘って見ることにした
結構みんなノリノリで「行きたい!」とか言ってくれたので、応募し今日の観覧に至りました!

テレフォンショッキングのゲストは「吉田栄作」
なんか久々に見た気がする

いいともでいつも思うのが、芸能人ってきれいなんだなということ。
レギュラーで品庄の品川がいたんだけど、ごっついかと思ったら案外色白で細かったし、優子りんも色が白くてすごくかわいかった
柴田理恵も肌が妖怪なみに若々しくて、ほかのメンバーもやっぱそれなりのオーラが出ている感じ

ゲストの江角マキコに関しては、「ショムニ」のごっついイメージとはうらはらに
マネキン人形そのもの!あんなにきれいな人間、初めて見た気がす

テレビで見るのとは全く違うスタジオの緊張感が伝わってくるし、
案外見てるこっちも緊張するもんなんです

収録が終わって、ランチを食べた
4時間ぐらい、店でしゃべり続けた
さらに地元に戻り、ケーキを食べながら
再びおしゃべり

女って何でこんなにしゃべり続けることができるのだろう・・・


家に帰り、ビデオの録画を早速チェック
「ん"?ごきげんよう?」

Gコードを確認するもあっている。
でも時計の時刻を見ると1時間遅れてるし・・・。

最近ビデオをあまり使わないから、コンセント抜いておいたんです。
朝、録画予約をしようと思って、時刻設定した時にどうやら1時間違えてしまったみたいで・・・


チックショー!!