
白米

豚汁

焼き鮭

黒胡麻豆腐

あさりと大根の葉炒め
実はこのトン汁には特別な思いが有ります。(ちょっとおおげさ!?)
近所のとある大手スーパーに買い物に行きました。
今日は98円市でトン汁に使う野菜も98円だったのでかごに
次々と入れて行きました。
お会計を終えてレシートを見ると里芋がなっ、なんと
398円!高っ!
たしか98円とかいてあるところにあったはずなのに・・・
誰しもこういった経験があるのでは・・・
レジも忙しそうだし、おとくいの
「まっいっか

」精神で何も言わずにその場を去りました・・
さすがに
398円の
里芋さまはもちもちしていておいしいかったです
いつもは底値のこんにゃくしか買わない私がこの日はなぜか原材料が
「こんにゃく芋」つまりほんもののこんにゃくを買いたい気分で購入しました。
お陰で今日のトン汁は味わい深いものとなりました。
ちょこっと良い食材に変えただけでこんなに料理がおいしくなるなんて、
質の悪いものを安く買うより、良いものにお金を掛けるのがいいのかも
なんて、悟ってしまいました。(ポジティブシンキングってやつですわ

)
なんとか、自分の気持ちをうまく(?!)収めることができたのでした