曲がったキュウリの収穫(腐ったみかんの法則みたいな言い回し) 2012-07-31 | 2012年きゅうり&ゴーヤ 新規会員登録はこちらから ランキングに参加中!クリックしていただけると ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします! 7/30 夜採りきゅうり 7/31 朝採りきゅうり まがりくねていますが、太さから判断して 収穫しました。 これで13本です
朝きゅうりを1本収穫しました! 2012-07-30 | 2012年きゅうり&ゴーヤ 新規会員登録はこちらから ランキングに参加中!クリックしていただけると ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします! 7月30日朝採りきゅうり こちらで11本目です。 先日、たっぷり肥料をあげたらたくさん実をつけたのですが なんせ、土の量に限界があるので 全体的にっきゅうりが曲がってしまいます 勇気を出して実を摘んでしまった方がいいのか迷います
7/20きゅうり通算9本収穫 2012-07-21 | 2012年きゅうり&ゴーヤ 新規会員登録はこちらから ランキングに参加中!クリックしていただけると ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします! 7/20 2本きゅうりを収穫しました。 こちらは7/22に収穫予定 同時に4本成長したので、こちらの2本には栄養が回らなかったようで 丸まってしまったり、お尻がブリンとしてしまいました。 先に2本収穫したのですこし栄養が回るといいのですが・・
7/17ゴーヤ 2012-07-18 | 2012年きゅうり&ゴーヤ 会員登録はこちらから 信頼できるサイトなので是非まだの方は 登録してみてください! クリックしていただけるとランキングがUP!よろしくお願いします! 10㎝ぐらいまでゴーヤが成長してきました。 昨年は、土が悪かったのか全然収穫できませんでした。 今年はきゅうりも、トマトもゴーヤもよく成長してくれます。 色が薄いのが気になりますが、日々大きくなるので 収穫を楽しみに待ちたいと思います。
7/16 5本目のきゅうりを収穫しました 2012-07-17 | 2012年きゅうり&ゴーヤ 会員登録はこちらから 信頼できるサイトなので是非まだの方は 登録してみてください! クリックしていただけるとランキングがUP!よろしくお願いします! 連休最終日、実家から戻りきゅうりをみてみると TVのリモコンまで成長していました。 すぐに収穫しました。 土曜日の朝、出かける前はCの字に曲がり 15㎝ほどの大きさだったのですが 肥料を与え、余計な葉とつるをカットし出かけたら すっかり栄養を蓄え見事にまっすぐに育っていました。 今夜も野菜スティックになりそうです。
7/104本目のきゅうりを収穫しました! 2012-07-10 | 2012年きゅうり&ゴーヤ 会員登録はこちらから 信頼できるサイトなので是非まだの方は 登録してみてください! クリックしていただけるとランキングがUP!よろしくお願いします! どうしたことか、今年は豊作です。 帰宅すると、収穫できる大きさに4本目のきゅうりが成長していたので 早速、野菜スティックにしていただきました。 甘くて、みずみずしくておいしいです。 現在も次々と実をつけております。 一時、うどんこ病らしき症状がみられたのですが 病気の葉っぱをすべて除去しその後 病気もなく元気に育ってくれています。 今年はきゅうり買わなくて済みそうです。
7/9 3本目のきゅうりを収穫しました 2012-07-09 | 2012年きゅうり&ゴーヤ 会員登録はこちらから 信頼できるサイトなので是非まだの方は 登録してみてください! クリックしていただけるとランキングがUP!よろしくお願いします! 7/9の朝収穫しました。 とげがすごいです。 今夜、また野菜スティックでいただこうかな それにしても、今年はきゅうりがいやに順調に育ってくれます。 次のきゅうりも着々と大きくなっています。 安い苗のきゅうりなのでわりと柔らか目ですが やはり自分で育てたお野菜なのでサイコーにおいしいと思えます。
6/30きゅうりとゴーヤの様子 2012-06-30 | 2012年きゅうり&ゴーヤ 会員登録はこちらから クリックしていただけるとランキングがUP!よろしくお願いします! ゴーヤに実がついていました! 小さいながらの、、独特のとげとげ感がたまりません。 昨年は、成長不良で収穫できなかったので今年はたくさん収穫できるように 世話したいと思います。 こちらはきゅうりです。 現在、8つ実がついています。 今年はきゅうりがとても順調に育っています。 実家でももう7本収穫したとの事です。 今年は気候がいいのかな? こちらは今年2本目の収穫です。 相変わらずみずみずしくて新鮮です。
6/24 きゅうり&ゴーヤ 2012-06-23 | 2012年きゅうり&ゴーヤ 会員登録はこちらから クリックしていただけるとランキングがUP!よろしくお願いします! 次に収穫できそうなきゅうりです。 このほかに3本実がついています。 最近、葉に茶色の斑点のようなものが見られます。 週末にうどん粉病の葉をすべてカットし、なんとなく殺菌のつもりでお酢をまいたのがいけなかったのかな~? ゴーヤの緑のカーテンもカーテンらしくなってきました。 今年の6月はわりと涼しいように思います。 まさか今年は冷夏になるのかな 暑すぎるのも困りますが、冷夏もさびしいです。
自家栽培きゅうりで野菜スティック 2012-06-21 | 2012年きゅうり&ゴーヤ 会員登録はこちらから クリックしていただけるとランキングがUP!よろしくお願いします! 今朝、収穫して冷蔵庫で冷やしておいた我が家の今年初のきゅうりを 野菜スティックでいただきました♪ みずみずしくてとてもおいしかったです 少し柔らかい感じがしたけどこれも新鮮な証拠なのかな 包丁を入れると中から水が出るほどでした ソースはマヨネーズ、みそ、酢、桃屋キムチの素、砂糖を適当に混ぜて作りました 今、雌花に2つ実がついています とっても嬉しいです