11/01/15 ②
こちら90cm水槽は、トリミングしなくてもまだ全然平気だったのですが、A・フロッグビットに付いているアブラムシを何とかしたかったので、プチトリミング。
マツモを整理し、A・フロッグビットは一旦取り出し、水で虫を流し再度浮かべました。
これでしばらくは、アブラムシは大丈夫でしょう!又、出てくる筈ですが・・・
↓基本的にジャングルは変わり有りませんが、大分明るくなり、エビ水槽と言うよりは、水草水槽みたいな感じですね~。
まっ、観照的には悪くないでしょう!リビングのインテリアとして。
もう少し、エビの存在感出したいんだけど・・・増えない事にはね~

↓取り敢えずは調子は良い筈で、成ビーも稚ビーも元気にツマツマはしてます。
Gアイほどの集まり具合は無いですが・・・

↓同じ場所で、成ビー達は別に移動しちゃいました。
稚ビー達は頑張って食べてますね~。しかし、餌の方では無くソイルや流木などをツマツマ。何か微生物がいるんでしょうかね。

↓違う場所の稚ビー達は、餌の方もツマツマ。
この画像でも判りますが、先に産まれた稚ビーは大きくなって来ました。
(当たり前じゃん!)まだ小さな稚ビーもいます。中央の2匹も稚ビーですよ。
早く大きくなって、抱卵してくれないかな~。(♀が多いと良いな~)

junks4さんに先を越される事は無いと思うが、ビーの出品はもう少し先かも?
さて、プチトリミングですが、メダカ水槽もしましたので、覗いて見ましょう!
こちら90cm水槽は、トリミングしなくてもまだ全然平気だったのですが、A・フロッグビットに付いているアブラムシを何とかしたかったので、プチトリミング。
マツモを整理し、A・フロッグビットは一旦取り出し、水で虫を流し再度浮かべました。
これでしばらくは、アブラムシは大丈夫でしょう!又、出てくる筈ですが・・・
↓基本的にジャングルは変わり有りませんが、大分明るくなり、エビ水槽と言うよりは、水草水槽みたいな感じですね~。
まっ、観照的には悪くないでしょう!リビングのインテリアとして。
もう少し、エビの存在感出したいんだけど・・・増えない事にはね~

↓取り敢えずは調子は良い筈で、成ビーも稚ビーも元気にツマツマはしてます。
Gアイほどの集まり具合は無いですが・・・

↓同じ場所で、成ビー達は別に移動しちゃいました。
稚ビー達は頑張って食べてますね~。しかし、餌の方では無くソイルや流木などをツマツマ。何か微生物がいるんでしょうかね。

↓違う場所の稚ビー達は、餌の方もツマツマ。
この画像でも判りますが、先に産まれた稚ビーは大きくなって来ました。
(当たり前じゃん!)まだ小さな稚ビーもいます。中央の2匹も稚ビーですよ。
早く大きくなって、抱卵してくれないかな~。(♀が多いと良いな~)

junks4さんに先を越される事は無いと思うが、ビーの出品はもう少し先かも?
さて、プチトリミングですが、メダカ水槽もしましたので、覗いて見ましょう!