goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家の水槽散歩

熱帯魚やビーシュリンプ水槽の画像、愛犬の画像、その他チョッとした出来事をコメントや画像で紹介します。

トリミングしました!

2010-07-25 01:41:44 | 愛犬「ミカン」
10/07/24  ②
たま~にしか登場しませんが、決して可愛がっていない訳では有りません!
当ブログは、水槽関係が中心なんで!
と言う事で、又、トリミングしたからと登場です。
(水草のトリミングでは有りません!愛犬のトリミングです。4時間ほど素人トリマーに変身です)
ここ最近の猛暑では、あまりにも可哀そうだった(ふさふさのぬいぐるみ状態)ので、カットする事に。

↓カットする前の画像は有りません。見てるだけで暑くなりそうなので!
トリミング後、シャンプーもしましたので、家中を駆け回っても今日はOKにしました。
何時でしたら、リビングや仕事部屋には自由に行き来出来ないので、今日は何か嬉しそうでしたね~。



↓後ろもこんなに綺麗にカットしたよ!と自慢したくて撮ったのですが、カット前の様子は分からないんですもんね~。
ま、それは良いとして、↓画像右に一部写っている「プーさん」大きなぬいぐるみでしょ!
そのぬいぐるみ娘が知り合いから中古で頂いたヤツなんですが、娘の部屋は狭くて置けず、この場所に居座っています。
人一人分のスペースを使っていますね~。駄々でさえ家狭いのに!



↓カットしたので、↓こんな格好してても暑苦しい感じはしませんが、だらしない感じは有りますね~。 しかも♀です! 嫁に行けないぞー!



↓行儀が良い理由は分かりますよね~。
そう!視線をそらすつもりは無さそうです。
この体勢で「よし!」の一声を待っているんです。



↓おっ!しっかりこちらを見てます。
おやつはまだ口にしてませんが、しっかり押さえて消える事は無いと、分かっているので安心してこちらを見ている様です。
見ていると言うか、「よし!」の一声を待っている筈です。
耳の鼓膜だけに神経集中している筈!



無事、おやつを口に出来たミカン(名前です)は、他に無いか部屋を嗅ぎ回っていました。
そして今夜は、トリミングした事と、シャンプーで逃げ回った疲れで、涼しそうな顔して寝ている様です。
何か私も、達成感と充実感が感じれて良かったです。
暑いので、夕方から玄関先でトリミングしたんですが、ま~掻いた掻いた、汗を2リットル位掻いたかも。大袈裟ですが、それ位辛かった~。
でもミカンは歓んでくれている筈なんで。

では、今日はこの辺で!

久々に、愛犬ブログです。

2009-09-29 01:21:48 | 愛犬「ミカン」
09/09/28
今日は久々に愛犬「ミカン」の画像です。
レッドビーは頻繁に画像紹介していますが、ミカンの画像は中々登場しません。
が、昨日(27日)日曜日に、ミカンのトリミングをしたついでに写真を撮りました。
前にも書きましたが、トリミングは自分でやります。(7,000円を浮かせる為に!)
今回はカットのみで3時間半コースでした。
当然上手には出来ませんが、自分なりに上手くなって来ているとは思います。

↓こちらは昨日の画像でカットされる前のミカンです。
毛がモコモコして、デブに見えます。本当はもう少しスリム。
高い所に乗せると割とおとなしくなるので、何時もアウトドア用のテーブルに乗せてトリミングします。



↓昨日の内にトリミングは終わったのですが、日が落ちかけていたので出来上がり写真は今日撮りました。
どうです。若干とら刈り風ですが、バリカンを使わずハサミとくしだけでカットしていますので、ご勘弁。



↓最近は散歩も連れて行ってもらえず、殆ど室内にいますので玄関先に出すとやっぱり外が気になる様です。



↓こちらは一般的な「おすわり」ですね。
カメラマンが悪くて逆光方向で撮ってしまったので、目が見えなくてすみません。



↓こちらは「ふせ」です。
目線の先には、ジャーキーが有ります。
そうです。ジャーキーを使ってコントロールしています。



↓「ミカン」と呼ぶと取り合えず振り向いてくれます。
呼ばれても何も良い事が無いと分かるとすぐにジャーキーを見つめています。



↓こちらは立ったまま「まて」をしています。
やはりジャーキーを見ています。
「ミカン」と一度呼んでみましたが、振り向いてくれません。
しかし、目だけは上目使いでこちらを見ています。(分かりますでしょうか?)
振り向いても良い事が無いのが分かっているからかな?



↓もう一度「ミカン!」力強くと呼ぶと、仕方なく振り向いてくれました。



↓どうです。パソコンを叩いている様なポーズです。



↓ズームアウトすると。そうです恒例の二本足立ちです。
この格好で3分位は持続出来ます。食事前に1分位トレーニングしています。
その時は2m位2足歩行もさせています。



トリミングはお父さんの仕事

2009-06-22 22:39:10 | 愛犬「ミカン」
09/06/22 
実は、この「ミニチュア・シュナウザー」と言う犬種は、毛の生え替えが無く、毛が抜けないので、室内でも清潔に飼う事が出来る反面、日々伸びてくる毛を3ヶ月に1回位のペースでトリミングしなければ成らず、過去に2回ペットショップにトリミングを御願いした事がありますが、数時間かけてトリミングとシャンプーのセットで1回の料金が、何と「7000円」もするのです。それでも安い方のショップだと思います。
確かに細かい所まで綺麗にトリミングしてくれるので、そんなものかなとも思いますが、私の床屋料金は1回「3000円」ですからネ~納得いきません。
「何とか自分でも出来るはず」と思い、ハサミ、バリカン、くし、シャンプー、リンス等を買って3回目のトリミングから挑戦してみました。
「ミカン」の前に飼っていた「コロン」の時ですから、かれこれ10年位前です。
その後は毎回自分でトリミングしています。1回3~4時間かかりますので結構きついですが「7000円」得した感じと、終わった時の達成感は何とも言えません。
特に夏は終わった後のビールは最高です。
最近はだいぶ慣れてきてハサミとくしだけでトリミングしています。要領をつかんだ感じがあります。(あくまで素人レベルの話)
3日前にトリミングした「ミカン」の画像、スリムになった感じになります。特に夏は涼しそうです。





ミカンが出来る事

2009-04-01 22:37:13 | 愛犬「ミカン」
09/04/01 
毛が伸びて何となくだらしないが、2本足で立つ事が出来る様になりました。
CGではありません。2,3分はいけます。

一般的な「おすわり」。

一般的な「ふせ」

一般的ではない「・・・・?」





愛犬は「ミカン」3

2008-10-11 22:35:36 | 愛犬「ミカン」
4才になった「ミカン」はベアーズの獣医さんから少し減量する様に言われていましたが、
エサをおいしそうに食べるので中々減量出来ません。
そう言えば最近、散歩も行っていません。そのせいかも。子供も全然連れて行かなくなったし。ちょっと「ミカン」が可哀そうかな。
たまには散歩に連れて行こう!