
1月23日の全体練習に続き、本日6年生がお隣一宮クラブフェスティバルに参加しました。大阪の八尾スクールさんも参加され、三つ巴で試合をしました。
試合結果は次のとおりです。
各務原 30-15 一宮 (前半10-5、後半20-10)
各務原 5-15 八尾 (前半 5-0、後半 0-15)
八尾スクールは大阪で揉まれているのでしょうね、レベルの高いラグビーをしてました。でも各務原もがんばりましたよ。前半はナイスタックル連発で、非常に引き締まったゲーム展開でした。ただ後半は相手のうまさの前にほんろうされた感じ。上には上がいます。このチームで試合ができるのもあと少しですが、もっと強くうまくなれるようがんばろう。
でもこの負けを生かして、県大会全勝おねがいします
。
一宮さんと八尾さんとの試合、応援に行けなくて残念でしたが、いいゲームができたようですね。
斉野コーチに聞きましたが、いいタックルができていたとのこと。応援に行って気持ちの入ったいいタックルを見たかったです。点差を見ても、引き締まったいいゲームだったようですね。
6年生のみんなは、あと少しで今の仲間とやるラグビーも最後です。みんな明るくて、またとてもラグビーが好きな子が多い学年です。残された時間で自分ができることを考えて、ラグビーを楽しんでくださいね。