goo blog サービス終了のお知らせ 

PHATS-VOICE♪

日常の風景、出来事、食、遊び・・・その他モロモロ、ときどき身体。

“内P”終了。

2005年09月28日 | テレビ、エンタメ情報
以前、このブログでもご紹介しました・・・

“内村プロデュース”が昨日で終了してしまった・・・

月曜の深夜・・・私のささやかな楽しみだったのだが・・・。

昨日は卒業式ということで、いつものメンバーが学ランに身を包み登場。

虫食い“卒業生の言葉”は最高に笑った・・・内容は書けないけどさ
彼らのネタは思春期まっしぐら中高生レベルなんですよ。。。

特にさま~ずとゴルゴは・・・。

まぁ・・・そこが良いんだけどね

最後の“卒業証書授与式”ではふかわが号泣

最後の最後でふかわに花を持たせるあたり・・・
内村プロデューサーの優しさを感じたよ

最初で最後の“今日の内村”はおもしろくなかったけど・・・。

一番似合っていたアシスタント・・・安めぐみももう見れない・・・

この番組もDo Asと同じく確か6年目でのさよならだ。
深夜番組としては中々、長く続いたよね。

・・・っと思ったら、来月23日(日)にはゴールデンでスペシャル決定

えぇ~・・・ゴールデンじゃ面白み半減だよ~

一発だけでも、復活すんのは嬉しいけどさ。。。

と、ずっと見ていた人間は思うはずなのだが・・・

大バク天スペシャル

2005年09月25日 | テレビ、エンタメ情報
TBS放送

土曜日のゴールデンタイムで、視聴率首位独走中の番組だ・・・。

なんかいつもスペシャルをやっている。

8月にもやっていた記憶がある・・・

今回の目玉企画は、ヨン様ことペ・ヨンジュンに・・・

「あなた何様ですか?」と聞いて「ヨン様です。」と答えるのか?

・・・っという“一度やっちまいな”のコーナー。

もちろんやるのはレイザーラモンHG。

本人いわく「フォフォ笑みの貴公子、ゲイ・ヨンジュン」だ、そうです・・・。

つーか、ゴールデンタイムのキャラクターじゃないよね?

この番組はホントにくだらない。けど、思わず見てしまう
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

一回目の試写会でのアタックはかなり距離があり不発!!

けど、チラチラ見てた・・・らしい。

あんなのが居たら思わず目が行ってしまうよね!?

2回目はオフィシャルな雰囲気の記者会見の席でアタック・・・。

報道陣1,000人の中から質問できるのはたったの10人。

・・・距離は結構、近い。まさか、こんなところでやるのか!?

1回目は様子見の指示。2回目にハイじゃなくてフォーーー炸裂

思わず笑うヨン様

だけどすぐに事務所NGが出て、真後ろに観察官が張り付く。

「これ以上はご退席になります。」

フォー!!が駄目ならとセイで挑むも結局、相手にされず・・・。

去り際に「あなた何様ですかー?」とさんざん投げかけたのが不味かったのか?

・・・翌日のスポーツ新聞では大ヒンシュクをかっていた

「最低限のルールとマナーを守ってほしい!!」と。

しかし、存在自体イレギュラーなHGに、ルールやマナーがあるわけがない。

早口道場

2005年09月22日 | テレビ、エンタメ情報
昨日のマシュー'ズ・・・内の企画。

早口を言うだけというシンプルな内容なのだが・・・
一緒にやってみると意外と難しいことに気付く

初段~十段まであって、
5人1組のチームで協力しながら最後まで行くと・・・100万円ゲッツ

・・・と、言う単純な企画。

メンバーは先鋒:吉岡美穂、次鋒:山崎邦生、中堅:津田寛治、副将:マシュー南・・・
そして大将:“あしたまにあ~な”濱田マリ。

ちなみに、こんな感じでした・・・。

初段:野口君が野本君とものの見事にものわかれ(3回連続)

二段:・・・!?・・・忘れた

三段:シャイなお医者さん(10回連続)

四段:餃子の嫌いな餃子の業者さん(3回連続)

五段:生バナナ(10回連続)

六段:ブラジル人ミラクルビラ配り(3回連続)

七段:パン壁(10回連続) ※“かべ”ね。“へき”じゃなくて。

と、昨日は七段で終了・・・。

ちなみに私は六段で終了

最後のパン壁・・・意外と難しい

たぶん5回目あたりで「カンパベ」となります・・・いや、絶対。

そして、ご想像の通り!?先鋒の吉岡美穂がまったく役に立たない・・・
普通に喋ってる時点で既に噛んでるんだよね・・・彼女。

笑いは取れるが、段は取れない。

2番手が邦生なのに・・・ボケ殺しアイドルだな

しかし、今月いっぱいで深夜での放送は終了してしまう・・・

10月からは火曜日19時という花のゴールデンタイムだ。

残念・・・あまり見れなくなりそう。

深夜でこそ楽しかった番組のような気がするのだが・・・

〔ココリコ〕黄金伝説

2005年09月09日 | テレビ、エンタメ情報
一ヶ月一万円生活・・・。

アレってホントなんですかね?

食事はもちろん光熱費等々・・・全部で一ヶ月一万円。

参加しているタレントだって暇ではないし、外でロケ弁とか食べてるんですよね

しかし、昨日の濱口のお豆腐・・・・・・まずそうだった。

三色豆腐を作るというアイデアは良いのだが、入っているモノが・・・

黒→黒ゴマ(コレはよくある。)
→ケチャップ(まだ許せる範囲内。)
→ブルーハワイシロップ

混ぜている時は綺麗なエメラルドグリーンなのだが・・・。

その原材料から出来た三色豆腐は・・・雑食の“しゃくれ”すらつつかない

正に味覚のモラルハザードだ

作った濱口本人がウ~ン・・・と首を傾げる。

それでも完食するのは芸人魂の成せる技か・・・!? さすがっ!!

しかし、この番組の「?」のところは・・・

ココリコが何もしていないということに尽きる・・・司会はココリコ。

しかし、仕切っているのはマチャミと郁恵さん。

ボケがあざーっすとギター侍だ

ココリコはおもしろいところが何もない・・・居なくても変わらない・・・。

これで良いのかなそれとも主役は挑戦者とゲストっていう低姿勢スタンス

HERO’S

2005年09月07日 | テレビ、エンタメ情報
今日21時からTBSで放送だ

総合格闘技中量級のイベント。60kg後半から75kgくらいの階級。

このクラスは世界的に選手層が最も厚い。一般成人男性の平均体重でもあるしね。

“人類最激戦区”と言われる所以だ

日本人が活躍できる階級でもある。無理なウエイトアップもなくナチュラルに近い。

しかし、今日の“朝ズバ”での所英男とみのもんたは最高だった

所:「あっどうも。健康に頑張ってください。」ともんたに意味不明のエール

もんたはもんたで、所の前回の試合をみて・・・

もんた:「くるっと回し殴り?」←正確にはバックハンドブロー

所は“リングの魔術師”と呼ばれているが、もんたは“スタジオの魔術師”だ。

朝から晩まで働きすぎ・・・いつ寝てんのかな?

あんだけ稼いでも使う暇ないでしょーよ

からだには気をつけましょうね

押尾くん・・・!?

2005年09月03日 | テレビ、エンタメ情報
今度こそ、真面目だよね・・・

お嫁さんにしたい人No,1の女優“矢田亜希子”がその毒牙に・・・

過去、数々の有名女優、歌手と浮名を流してきたスーパープレイボーイの押尾氏。

おまえ、この前“うたばん”出てたとき「共演者の矢田さんには興味ない。」

・・・って言ってたじゃんよ~

でも、その後の石橋貴明の質問に「あっでもこう見るとカワイイっすね。」

・・・って言ってたのが気になってたんだよ~

世の男性陣のアイドルを独り占めにするわけだから、真面目なお付き合いしろよ

電撃結婚&電撃離婚が日常茶飯事の芸能界。(このカップルはまだだが・・・)

もう少し真面目に考えれば?と、いつも言いたくなる。

なまり亭

2005年09月01日 | テレビ、エンタメ情報
テレ朝マシューの番組の一コーナー・・・なまり亭。

毎回、スペシャルのときの限定企画なのだが結構おもしろい

概要は、地方出身のゲストに親、友人などに“方言”を使わないで電話を掛ける・・・

と、いう企画。

方言一回で罰金1,000円・・・

昨日は秋田出身の柳葉敏郎さんと福岡出身の田中麗奈さん。

映画「容疑者室井慎次」から・・・。

もう濁音、抑揚の嵐だ。

親しい地元友人と話せばそうなりますよね!?

柳葉:「だども~」・・・チン(ペナルティ音)・・・「あ゛ー!!」

田中:「えっウナギの日が丑の日と!?」・・・チン・・・「ハッ」

どうやら、土用の丑の日を知らなかったようだ・・・うなぎ屋の友人が居るのに・・・。

方言らしい方言がない埼玉県民のオレとしては少し羨ましい・・・

プライドGP

2005年08月31日 | テレビ、エンタメ情報
いや~強いな・・・みんな。

あそこのリングに上がっている奴はみんな強いな・・・

吉田秀彦の相手以外・・・

と、言うか吉田はいつも噛ませ犬的な奴としかやってないな!?

他ジャンルの選手とか、総合格闘技初心者とか、昔の選手ばっかり・・・。

サクが落ち、新しいスターが欲しいのは分かるけど・・・。

もっと良いスター候補生が居ると思うのはオレだけか・・・!?

と、ウチのおとんが言っていました

ちなみに、もう一個おもしろい話があって・・・

“絶対王者”シウバがプライドで初めて同階級の選手に負けたじゃないですか。

入場の時、桜庭からもらった帽子とサクベルト持っていたでしょ!?

絶対縁起悪いよね。自分が4回もぶっ倒したやつからもらったモノだよ・・・

「お前も一度負けて来い!!」っていう桜庭からのメッセージだ。

と、ウチのおとんが言っていました

オレは別に誰が誰に勝とうが負けようが知ったこっちゃないけどね・・・。

単純に格闘技を見るのがおもしろい

けど、ゴールデンタイムで流血、馬乗り、踏みつけショーグン・・・ってまずくない

24時間テレビ

2005年08月29日 | テレビ、エンタメ情報
毎年8月の最終週はこのイベントで盛り上がる。

募金総額は約3億円・・・今年もたくさん集まりましたね~

個人的に興味があったのは幕末の世・・・竜馬の乗ったいろは丸が沈没。

そのいろは丸からのお宝発掘企画だったが、残念ながら何も出てこなかった

でもそこにロマンはあった

100キロマラソンは見事59歳の丸山弁護士が完走。

終わってすぐ自分のレギュラー番組“行列のできる・・・”に生出演。

元気ですね~

今年のパーソナリティはスマップから香取&草薙のバラエティー班。

しかし、スマップは相変わらず歌が下手ですね~

あの歌で応援されると方向感覚が狂いそうだ・・・

でも気持ちだからね・・・一番大事なのは

正に世界に一つだけ・・・ですな・・・。

“内P”終了。

2005年08月27日 | テレビ、エンタメ情報
テレビ朝日の深夜バラエティ“内村プロデュース”・・・

9月一杯で終了になるそうな・・・

仕事柄、テレビをオンタイムで見れる時間帯は深夜がメインなのでとっても残念。

もうあの“10ポインッ!!”が聞けなくなるのか・・・

ノープランも解散か!?

それはどうでも良いのだが、番組はまた復活してほしいな・・・