goo blog サービス終了のお知らせ 

PHATS-VOICE♪

日常の風景、出来事、食、遊び・・・その他モロモロ、ときどき身体。

7・28 本日のランチ。

2005年07月28日 | 食事のこと。
今日は稽古で上板橋体育館まで足を運ぶ。

飯田先生はいつも新鮮な情報を教えてくれる。ありがとうございます

武術に限らない・・・人間に関すること全て・・・。

で、今日は池袋メトロポリタンプラザで

・・・場所は東欧料理専門店“オリーブハウス”・・・結構美味い。

写真は“リコッタチーズのトマトスパ”オレの中ではかなりポイント高し。

酸味の利いたトマトソースに、クリーミーなリコッタチーズが混ざることで絶妙なアンサンブルになる。シンプルだが爽やかな味だ。

が、値段は950円とちょいと高めで、量も少ない・・・。

毎回2~3分で完食してしまう。

別にオレが早いわけではない。コイツが少ない。

アイスコーヒーを付けて+180円:都合1,130円・・・。

1,000円超えちった・・・

ランチは1,000円を超えてはならない!!鉄則であるっ

7.26 本日のランチ。

2005年07月26日 | 食事のこと。
お約束。

サイゼのディアボラ風ハンバーグステーキ…490円+ライス120円。

値段で“美味い”と言える。実際もそこそこだと思いますが・・・!?

時々味が変わる・・・美味いときは美味いのだが、不味いときは牛肉とは思えない。

よく噂に出る食用ミミズかっ!?・・・すわっとなる

ちなみに今日は×だった。次回は○であることを願う。。。

7.24 本日のディナー。

2005年07月24日 | 食事のこと。
今日は東京都町田市までNPO関連での仕事のお手伝い。
帰りは久しぶりに新宿副都心の“シズラー”にてディナーを頂戴いたします

ステーキとシュリンプ・・・サラダ/スープ/デザートバー付きで2,980円なり。

食べ放題と言うことを考えれば安いよね普段なら絶対に出さない金額だけど。

でも、肉はオージービーフ・・・硬くて不味い。ドミグラスソースと勢いで食べる感覚。

サラダバーのみ1,980円でカレーやら焼きそばやらアイスやらケーキやら・・・も食べられるのでそっちだけでも良かったかも・・・。

うん!!サラダバーは相変わらず結構イケてる。野菜の鮮度も良し。デザートもグー

基本的にこっち方面(副都心)は静かで、食事するには丁度良い。
場所柄スーツ姿の方が多め。比較的若い方が多い感じがする・・・。

ただし、駅まで戻るのに少し時間掛かるけどね・・・。

故郷へと繋がる“4番線”まで都合10分くらいかな?食事の後の良い運動になる

あっそうそう!!久しぶりにビールをあおってみました。グラスで・・・。

  ・・・・・・600円だって。。。高けーよっ!!・・・・・・

しかも、それ一杯で頭ふらつく・・・情けない・・・たかだか380mlだよ!?

はぁ~お酒に強くなりたい

7.23 本日のランチ。

2005年07月23日 | 食事のこと。
今日のランチは馬車道でパクリっ!!

大好きなパスタを頂きます

写真は確か横浜開港・・・ナントカ?・・・忘れた。DB込みで1,000円未満。

クリームベースで明太子とシソが良いアクセントになっています。
★★くらい(×5中ね。。。)

でも馬車道って店舗によって全然味が違うよね~!?チェーンなのに珍しいよね。

まぁでも今のおれっちの楽しみと言ったらやっぱりランチくらいしかないんだよね

と、言っても近くには行きつけのイタリアン2店舗とサイゼリア、馬車道・・・それから変な食堂。
これくらいしかないっ!!まぁ弁当や給食よりはマシですな