00:09 RT from twicca [ 12 RT ]
PやJが準抗告や異議申立てを処理するのが大変だというのは,人間だから理解はできますよ。でもね,憲法と刑訴法の理念を少しでも理解しているなら,刑事訴訟手続に携わる人間としてそれを公に口に出すことは,あってはならないのだ。
(てらやさん☆さんのツイート)
06:26 from Plume?for?Android
ん? 再びraziko規制?
06:48 from ついっぷる/twipple
電波状態がよろしくなかったため、文化放送の谷山浩子出演が聞けなかった…orz
08:23 from twicca
今年初めてマスク着用ちう
08:24 RT from twicca [ 28 RT ]
解雇自由化と叫んでる人が実際に解雇されると、逆にムキになって争ったりするのはよくあることなので、私は温かく迎えています。
(ささきりょうさんのツイート)
08:24 RT from twicca [ 8 RT ]
他人の解雇は自由でも、自分の解雇は許せない。そういう気持は矛盾してますし、「このやろう!」と思わなくもないですが、結果的に私は温かく迎えていますので、大丈夫です。(営業)
(ささきりょうさんのツイート)
08:25 RT from twicca [ 107 RT ]
統一教会は霊感商法に象徴される犯罪を行ってきた宗教団体。広報幹部には印鑑販売者も、批判者を盗撮するため興信所を依頼した者もいる。元信者へのストーカーで逮捕、有罪判決を受けた信者も。北朝鮮企業への送金など、操作当局による監視対象でもある。その内部文書は必要に応じて今後とも公開する。
(有田芳生さんのツイート)
08:26 RT from twicca [ 7 RT ]
日隅一雄さんの「『主権者』は誰か 原発事故から考える」(岩波ブックレット)は、正味53頁のなかにとても大切なことが凝縮された一冊。多くの市民、特に若い世代や教育に携わる人々に読んでほしい。「あたらしい憲法のはなし」が随所に引用されているが、本書こそ現代中高生の教材となるべきでは。
(田鎖麻衣子さんのツイート)
08:27 RT from twicca [ 3 RT ]
組織対応不備で管理できず 県、SPEEDIデータ消失で謝罪 -http://www.47news.jp/news/2012/04/post_20120421195611.html この役人の言い訳、嘘だね。役人の行動様式からは全くあり得ない。むしろ、故意犯を疑わせる。
(NOBUO Kondoさんのツイート)
09:05 RT from twicca [ 22 RT ]
TEPCOの会長になる下河辺和彦氏。仙谷氏のお気に入りらしい。仙谷氏は整理回収機構でも中坊公平氏をダシにして弁護士利権拡大。RCCは無茶な回収とトップの不祥事でボロボロ。j-cast.com/tv/2012/04/201… @jcast_newsさんから
(imanishiさんのツイート)
15:19 RT from twicca [ 129 RT ]
浪江町長のSPEEDI非公開に対する憤りは察しきれません。当時、本県からも要請に応じて測定器を装備した専門職員を派遣したのに、到着後に帰されてしまいました。データの開示を求めても了解なく公表できないと情報をもらえませんでした。隠蔽がなかったか真実を明らかにして欲しいと思います。
(泉田裕彦さんのツイート)
15:44 RT from twicca [ 2 RT ]
私もお訪ねします。ぜひご参加を! RT @hosakanobuto 23日(月)の夜に下北沢の友人のロックバーでイベントを開催。ゲストに「フクイチ最高幹部の独白」の今西憲之さん。農民カフェの和気優さん決定。ロフトチャンネルの中継も予定。 simokitanever.jugem.jp/?eid=140
(imanishiさんのツイート)
17:52 RT from Plume?for?Android [ 30 RT ]
法律相談に訪れることができる被害者は,動くべき方向がしっかり見えている人。そうではなく,本当の弱者は仮設から出ず,情報からも完全に途絶されている。東電社員の日参に感激し,東電の賠償基準レールに乗せて貰えたことを感謝し,東電社員に礼を述べながら鍬を持てなくなった両手を合わせる。
(弁護士中所克博さんのツイート)
17:53 RT from Plume?for?Android [ 4 RT ]
4月19日に,紛争解決センターの総括委員会がまた2つ総括基準を追加している。アドレスは次のとおり。新顔は基準の7と8。mext.go.jp/a_menu/anzenka… しかし,和解成立例が乏しいのに,なぜポコポコと総括基準を示せるのか?具体的な事案を基に作った生きた基準なのだろうか???
(弁護士中所克博さんのツイート)
17:53 RT from Plume?for?Android [ 13 RT ]
南相馬で臨席のK弁護士は,昨日が二度目の相談だった。僅かな合間に驚いた顔でこう言ってきた。「本当に1年1か月も経っているのか。賠償対応のお粗末さは一体何なのか。次の,その次の段階に移っているべき時期なのに,まだ事故直後のような有り様だ」と。山ほどの被害者がまだ何も動けていない。
(弁護士中所克博さんのツイート)
18:06 RT from Plume?for?Android [ 22 RT ]
NHK解説委員ブログの「学力テスト幻想を超えて」(早川信夫解説委員)を読む。名指しはしないが、橋下市長らが教育に競争を持ち込もうとする流れに警鐘を鳴らす。「学力テスト幻想を越えて、原点に戻り、何のためにこのテストを行うのか」と問いかけるnhk.or.jp/kaisetsu-blog/…
(ジャーナリスト 田中稔さんのツイート)
18:53 RT from Plume?for?Android [ 18 RT ]
「えくぼ記事」思考に慣れきった報道の愚かな「ウソは言ってないが、本当のことも言ってない記事」の典型。サッカーボールがアラスカに漂着したということは、汚染水、(汚染)瓦礫もそこまで流れているということだ。「米アラスカ漂着のサッカーボール」 sankei.jp.msn.com/life/news/1204…
(烏賀陽(うがや)弘道さんのツイート)
21:51 RT from twicca [ 10 RT ]
法科大学院が,真に予備校よりも優れていて,法曹を目指す者にとって極めて有用であり,かつ,その教育的効果により質の高い法曹を輩出しうるのであれば,法科大学院卒業を受験資格にしなくても,(時間と資力の許す限り)法曹を目指す者はみんなこぞって法科大学院へ進学するはずだよね。
(てらやさん☆さんのツイート)
21:51 RT from twicca [ 369 RT ]
12日午前4時半頃茨城交通のバスが東電の社宅に来ていた。避難指示が出る前である。バスの運転手によれば「理由を告げられず迎えに行けと言われ8時間前に茨城を出て来た。」11日の夜9時半には東電が社員を避難させる指示を出したことになる。住民には何の情報もなかった。
(森まさこさんのツイート)
22:18 RT from ついっぷる/twipple [ 124 RT ]
今週の週刊朝日のトップは今西憲之さんのスクープ「小沢一郎を陥れた検察の『謀略』」です。26日の判決を前に検察の謀略を暴きます。東京地検はなんと、田代@捏造報告書よりもさらにひどい内容の文書をでっち上げ、検察審査会の委員らを騙していたという内容です。詳しくは、本誌をご覧ください。
(山口一臣さんのツイート)
22:20 RT from ついっぷる/twipple [ 41 RT ]
サプライズのステージ上で、新垣里沙から生田衣梨奈へ「こんなに黄緑を愛してくれるのは生田だけだよ。卒業したら黄緑色を引き継ぐのは生田しかいないよ」 #risa_bus
(キコちゃんさんのツイート)
by perp1exer on Twitter
PやJが準抗告や異議申立てを処理するのが大変だというのは,人間だから理解はできますよ。でもね,憲法と刑訴法の理念を少しでも理解しているなら,刑事訴訟手続に携わる人間としてそれを公に口に出すことは,あってはならないのだ。
(てらやさん☆さんのツイート)
06:26 from Plume?for?Android
ん? 再びraziko規制?
06:48 from ついっぷる/twipple
電波状態がよろしくなかったため、文化放送の谷山浩子出演が聞けなかった…orz
08:23 from twicca
今年初めてマスク着用ちう
08:24 RT from twicca [ 28 RT ]
解雇自由化と叫んでる人が実際に解雇されると、逆にムキになって争ったりするのはよくあることなので、私は温かく迎えています。
(ささきりょうさんのツイート)
08:24 RT from twicca [ 8 RT ]
他人の解雇は自由でも、自分の解雇は許せない。そういう気持は矛盾してますし、「このやろう!」と思わなくもないですが、結果的に私は温かく迎えていますので、大丈夫です。(営業)
(ささきりょうさんのツイート)
08:25 RT from twicca [ 107 RT ]
統一教会は霊感商法に象徴される犯罪を行ってきた宗教団体。広報幹部には印鑑販売者も、批判者を盗撮するため興信所を依頼した者もいる。元信者へのストーカーで逮捕、有罪判決を受けた信者も。北朝鮮企業への送金など、操作当局による監視対象でもある。その内部文書は必要に応じて今後とも公開する。
(有田芳生さんのツイート)
08:26 RT from twicca [ 7 RT ]
日隅一雄さんの「『主権者』は誰か 原発事故から考える」(岩波ブックレット)は、正味53頁のなかにとても大切なことが凝縮された一冊。多くの市民、特に若い世代や教育に携わる人々に読んでほしい。「あたらしい憲法のはなし」が随所に引用されているが、本書こそ現代中高生の教材となるべきでは。
(田鎖麻衣子さんのツイート)
08:27 RT from twicca [ 3 RT ]
組織対応不備で管理できず 県、SPEEDIデータ消失で謝罪 -http://www.47news.jp/news/2012/04/post_20120421195611.html この役人の言い訳、嘘だね。役人の行動様式からは全くあり得ない。むしろ、故意犯を疑わせる。
(NOBUO Kondoさんのツイート)
09:05 RT from twicca [ 22 RT ]
TEPCOの会長になる下河辺和彦氏。仙谷氏のお気に入りらしい。仙谷氏は整理回収機構でも中坊公平氏をダシにして弁護士利権拡大。RCCは無茶な回収とトップの不祥事でボロボロ。j-cast.com/tv/2012/04/201… @jcast_newsさんから
(imanishiさんのツイート)
15:19 RT from twicca [ 129 RT ]
浪江町長のSPEEDI非公開に対する憤りは察しきれません。当時、本県からも要請に応じて測定器を装備した専門職員を派遣したのに、到着後に帰されてしまいました。データの開示を求めても了解なく公表できないと情報をもらえませんでした。隠蔽がなかったか真実を明らかにして欲しいと思います。
(泉田裕彦さんのツイート)
15:44 RT from twicca [ 2 RT ]
私もお訪ねします。ぜひご参加を! RT @hosakanobuto 23日(月)の夜に下北沢の友人のロックバーでイベントを開催。ゲストに「フクイチ最高幹部の独白」の今西憲之さん。農民カフェの和気優さん決定。ロフトチャンネルの中継も予定。 simokitanever.jugem.jp/?eid=140
(imanishiさんのツイート)
17:52 RT from Plume?for?Android [ 30 RT ]
法律相談に訪れることができる被害者は,動くべき方向がしっかり見えている人。そうではなく,本当の弱者は仮設から出ず,情報からも完全に途絶されている。東電社員の日参に感激し,東電の賠償基準レールに乗せて貰えたことを感謝し,東電社員に礼を述べながら鍬を持てなくなった両手を合わせる。
(弁護士中所克博さんのツイート)
17:53 RT from Plume?for?Android [ 4 RT ]
4月19日に,紛争解決センターの総括委員会がまた2つ総括基準を追加している。アドレスは次のとおり。新顔は基準の7と8。mext.go.jp/a_menu/anzenka… しかし,和解成立例が乏しいのに,なぜポコポコと総括基準を示せるのか?具体的な事案を基に作った生きた基準なのだろうか???
(弁護士中所克博さんのツイート)
17:53 RT from Plume?for?Android [ 13 RT ]
南相馬で臨席のK弁護士は,昨日が二度目の相談だった。僅かな合間に驚いた顔でこう言ってきた。「本当に1年1か月も経っているのか。賠償対応のお粗末さは一体何なのか。次の,その次の段階に移っているべき時期なのに,まだ事故直後のような有り様だ」と。山ほどの被害者がまだ何も動けていない。
(弁護士中所克博さんのツイート)
18:06 RT from Plume?for?Android [ 22 RT ]
NHK解説委員ブログの「学力テスト幻想を超えて」(早川信夫解説委員)を読む。名指しはしないが、橋下市長らが教育に競争を持ち込もうとする流れに警鐘を鳴らす。「学力テスト幻想を越えて、原点に戻り、何のためにこのテストを行うのか」と問いかけるnhk.or.jp/kaisetsu-blog/…
(ジャーナリスト 田中稔さんのツイート)
18:53 RT from Plume?for?Android [ 18 RT ]
「えくぼ記事」思考に慣れきった報道の愚かな「ウソは言ってないが、本当のことも言ってない記事」の典型。サッカーボールがアラスカに漂着したということは、汚染水、(汚染)瓦礫もそこまで流れているということだ。「米アラスカ漂着のサッカーボール」 sankei.jp.msn.com/life/news/1204…
(烏賀陽(うがや)弘道さんのツイート)
21:51 RT from twicca [ 10 RT ]
法科大学院が,真に予備校よりも優れていて,法曹を目指す者にとって極めて有用であり,かつ,その教育的効果により質の高い法曹を輩出しうるのであれば,法科大学院卒業を受験資格にしなくても,(時間と資力の許す限り)法曹を目指す者はみんなこぞって法科大学院へ進学するはずだよね。
(てらやさん☆さんのツイート)
21:51 RT from twicca [ 369 RT ]
12日午前4時半頃茨城交通のバスが東電の社宅に来ていた。避難指示が出る前である。バスの運転手によれば「理由を告げられず迎えに行けと言われ8時間前に茨城を出て来た。」11日の夜9時半には東電が社員を避難させる指示を出したことになる。住民には何の情報もなかった。
(森まさこさんのツイート)
22:18 RT from ついっぷる/twipple [ 124 RT ]
今週の週刊朝日のトップは今西憲之さんのスクープ「小沢一郎を陥れた検察の『謀略』」です。26日の判決を前に検察の謀略を暴きます。東京地検はなんと、田代@捏造報告書よりもさらにひどい内容の文書をでっち上げ、検察審査会の委員らを騙していたという内容です。詳しくは、本誌をご覧ください。
(山口一臣さんのツイート)
22:20 RT from ついっぷる/twipple [ 41 RT ]
サプライズのステージ上で、新垣里沙から生田衣梨奈へ「こんなに黄緑を愛してくれるのは生田だけだよ。卒業したら黄緑色を引き継ぐのは生田しかいないよ」 #risa_bus
(キコちゃんさんのツイート)
by perp1exer on Twitter