goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

2月5日(日)のつぶやき

2012年02月06日 | 日記
06:51 from Tweet Button
ニセ大学ツイッター横行 入試シーズン、警戒呼びかけ(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120204-… そういや一時怪しい慶応のIDにフォローされたわ

09:11 RT from twicca
僕の周りでは震災の話は出なくなって来ている。友達と話す内容は震災前と変わらなくなった。ツィッタでも「現場を知らない人は黙れ」「責任論なんてくだらない」みたいな言葉が増えれば、そうなるでしょう。みなが黙り無関心になって震災前の日常に戻る。関心があるのは自分のことだけ
Hummingbirdさんのツイート

17:10 from Tweet Button
【後で読む】1万話以上のアニメを作ってきた「東映アニメーション」の今までとこれから - GIGAZINE p.tl/u6ae/日本アニメの海外収益のざっくり3分の1が東アニ?意外に少ないね。

18:36 from twicca
この9nineって、相当昔に子役っぽい子集めて作った同名ユニットと同一物なのかな? メンバーが替わってないなら、もう結構な年齢のはずだが。

19:31 from Tweet Button
色々ひどい"初期ドラえもん"の設定 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213282401…/結構見たことあるコマがあるな

by perplex9 on Twitter

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
死の街東京から逃げましょう。 (ともこ)
2012-02-08 17:08:21
東京では放射能汚染によって癌や白血病などたくさんの病気が続発しており、原因不明の急死者が増えている。放射能汚染は実質的に北海道から中国四国地方までおおっている。こんなに早く死者が大量に出るとは、と言う人々もいるけれども、死神が訪れるスピードは思ったよりはるかに早い。政府が2013年つまり来年から始めるインドへの海外移住はもっと時期を早めて規模を大きくするべきである。まずは五万人規模としているが、日本国内への避難ではもはや間に合わない悲惨な状態になっている。移住がもっと早ければ助かったかもしれない犠牲者がおおぜいいるのだ。今回は東京と同規模のインドの都市マドラスに五万人の移住だが、アジアだけでなく世界には東京と同規模の都市は実はたくさんある。かつての日本人町のような都市をもっとたくさん日本から移すべきである。そうしてチャイナタウンのような日本人町を海外にたくさんつくることしか死神からのがれる方法はないのだ。
返信する