goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

1月2日(水)のつぶやき その1

2013年01月03日 | 日記

いいオトナがウダウダ学生スポーツ見てても怒られない二日間スタート


本案前の抗弁(答弁)という言葉で妨訴抗弁的なものを想定してしまうのは、「前」という言葉を時間的順序と理解するからかな。この場合の「前」は論理的順序であり、審理の時間的順序を意味しない。従って管轄違いや訴訟費用担保だけではなく、訴訟要件一般の争いを「本案前」と表現する。

西谷慎一郎さんがリツイート | 9 RT

そもそも訴訟要件について本案(訴訟物の当否)の審理より時間的に前に審理すると理解しているとすれば、それは論外。法定序列主義ではなく同時提出主義を採用していると表現できるが、ただ同時提出主義の意味合いも論者により異なりうるので、やや気をつける必要があるかも。

西谷慎一郎さんがリツイート | 4 RT

取り敢えず母校が盛り返してきたようで何より…


しかし首位との差は9秒しか詰まってないんだな


大迫が頑張るのも、早稲田が順位を上げるのも良いんだが、瀬古さんが復活するのは困るw


@neroneronerone くれぐれも他校の選手をdisらないで欲しいです(^^;)


大迫の快走を以てしても、東洋との差は14秒縮めただけか。東洋大はどんだけ選手層が厚いのだ?


746 名無し募集中。。。 2013/01/02(水) 11:02:20.17 0早稲田は投げやりになったのか


3区終わってみたら設楽悠の区間賞に終わりそうな感じな


自民党の憲法改正草案がひどすぎる!!【法律を勉強した人が誰でも感じる疑問】 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213570235…

西谷慎一郎さんがリツイート | 87 RT

東洋強すぎる!柏原くんが卒業済みでよかった


日体大の選手はみんな肉付きが良いな


去年柏原くんに競り掛けていって善戦した選手は早稲田だっけ?明治だっけ?


日体大の往路優勝が無くもない展開だな 早大・明大も5区に駒を残してるようだし、ここからおもしろくなりそうだ

2 件 リツイートされました

駒沢ってここ数年毎年評判倒れな感じがするな


大東大ががっつり順位落としたな


明治がもう一つ迫ってこないな


今日は瀬古さんが持ち上げられたり落とされたり瀬古マニアにはたまらない展開だな。…にしても日体大の服部くん頑強そう


突っ込みすぎて途中で止まる早稲田の自爆パターンは渡辺監督辞めさせない限り変わらないんだろうな


13 名前: 名無しさんにズームイン! [sage] 投稿日: 2013/01/02(水) 13:29:29.86 ... tmi.me/EFvzm


日体大の服部くんが見事だったなあ。早稲田の山本くんにペースを合わせて走っていたときは守勢に陥ってるようにみえたが


法政の関口くんは次の五輪あたり競歩の代表になってそう



最新の画像もっと見る