匿名の発言は原則自由です。それが表現の自由に含まれるのは当然のことです。しかし、公務員がマスコミを通じて匿名の発言をするのはおかしいと思います。「政府関係者によれば」とか「捜査機関によれば」とか発言するのは非常にまずいと思います。発言する公務員もマスコミも無責任過ぎます。
A罪で逮捕してさんざん被疑者のプライバシーを垂れ流し、A罪で起訴も出来ないのに、さらに類似のB罪で逮捕してマスコミに被疑者のプライバシーを垂れ流す。こんなことが許されるのでしょうか。弁護人が反論の記者会見を開いても、ほとんど無視。被疑者が有罪でも無罪でもこんなことはやめるべき。
とある有名ストレージサービスからのメールで、第三者のパスワードクラックを受け、一部成功されたので、全ユーザのパスワード再設定をお願いするとして、リンク先からどうぞという通知が来た。あなたならどうする?
弁護修習で、相談に筆記具も持たずに同席したり、「難しいから」という理由で起案を断ったりする修習生がいるとかいないとか。
≪ハロ!プロinパシフィコ横浜≫ピーベリー(和田彩花+鞘師里保)の「キャベツ白書」がむちゃくちゃ胸に刺さった。ライブで聴くのたぶん3回目だと思うのだだけど、聴けば聴くほどやばい。
≪ハロ!プロinパシフィコ横浜≫スマイレージ。今日のステージ、とてもよかった。あやちょの趣味が個人的にいつもツボに入って、それが先行してしまうのだけど、久々に何曲も続けて聴いてもっと聴いていたいと思った。
≪ハロ!プロinパシフィコ横浜≫℃-ute。℃-uteは2010年4月フルライブを観た最初のアイドル。そして、それからずっと観続けてきた最高のメンバー。「都会っ子純情」を歌い、踊る彼女たちを観ているだけでもう至高のひとときだった。世界をとったれ℃-ute!といつも思ってる。
≪ハロ!プロinパシフィコ横浜≫モーニング娘。もうなんというか圧巻としか言いようがないステージになってきた。これを観ないのはあまりにも日本人としてもったいなさすぎる。新曲群+「泣いちゃうかも」。最近個人的マイブームだった「泣いちゃうかも」、鞘師やばし、すごい。
≪ハロ!プロ≫田中れいなはすごすぎて、逆になかなか書く機会がなかったのだけど、「抱いてHOLD ON ME!」を一人で歌うのを聴きながら、この類稀なる才能を約3年近く、モーニング娘。のフロントとして観続けれられたことを幸せに思った。いや、このソロはやばかった。
ひな祭りフェス大トリのスマイレージ。「スキちゃん」「私、ちょいとカワイイ裏番長」「旅立ちの春が来た」「大人の途中」「有頂天LOVE」というセットリスト。絶対に負けないセットリスト。スマイレージは対バンに関して他のグループよりも経験値が高いことを証明したのでは。
しかし意味のない資格と断定する弁護士に講師を依頼するしかないとは本当に哀しい資格だな。
簡裁代理とかどうでもいいってのが研修の結論だなあ。日弁連指導下とはいえ、弁護士教官の経験談以外何の価値もない研修を多額の研修費とって事実上強制する日司連という組織はどうかしてるとしか思えん。まあ登記原因証明情報と裁判所関連の書類作成に多少は影響がでるかな。
自分は足繁く東京地裁に通って裁判傍聴をしたけれど、たかが暗記テストに過ぎない司法書士試験を受かった程度の人間が、庶民の死活的利益を預かる仕事に就くのはやっぱりマズいと思ったね、正直なところ。まして家裁代理とかあり得んよな。ついていけてるのは1クラス4~5人程度じゃないか。
現在新規合格者の9割が簡裁代理認定試験に合格するらしいが、3割も受かれば十分なんじゃないかね。それならもう少し簡裁代理権も活用されるようになると思われる。
実際のところ、税理士より会計士が要らなくなるんだと思うけどね。言うまでもなく要らなくなるのは会計士であって監査法人ではない。
【理想のおっぱい】官能小説で使われる「釣り鐘型」「お椀型」は美形おっぱいの代表。「釣り鐘型」は西洋人に多く、「お椀型」は日本人に多い。すなわち「なかなかお目にかかれないおっぱい」と「近くにあるのに手を出せないおっぱい」。「高嶺の花」と「近所の美人」という究極の選択に似ている。
いつも仕事もらってる不動産屋さんに登記完了後の書類を届けたら,仕事のギブアンドテイクについて諭されるなど。登記業務は仕事を回した見返りを求められがちなので,この対処が一番頭を悩ませます。