06:45 from Plume??
日報一面「東電の発送電分離」。余りに漠然とした内容で、素直に読めば東電を持株会社化して送電、発電子会社をその下に吊るすというだけじゃなかろうか。解説には枝野大臣が東電にご立腹てな記述もあるが。
06:52 from Plume??
規制法の見直し、原子炉の寿命原則40年は30年+10年までオートマチックな現状の追認であるし、法律の本音は本則より例外規定にあるから場合によっては80年まで動かせる現在と変わらない。ただ法律に明記されるのが新しいだけ。
07:30 from Tweet Button
寛仁親王家長女・彬子さま:「女性宮家」早い決着を - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/7L3lrjWh @mainichijpnewsさんから/胡散臭い展開が加速してるな
07:41 from Tweet Button
ドコモが21ヵ月ぶり純増1位奪還へ それでも喜べない意外な理由|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/1a4km5qP 『数字のからくりがあるからだ。じつはこれ(中略)ソニー・コンピュータエンタテインメントの新型携帯ゲーム機「プレイステーションヴィータ」の影響なのだ』
07:42 from ついっぷる/twipple
この純増/純減にどれほどの意味があるのか、率直なところさっぱり分からん(もちろん「純増」しているソフトバンクにとっては大いに意味があるが)。
09:07 from Tweet Button
やっぱりか…Appleがジョブズそっくりのフィギュアに警告 - NAVER まとめ http://t.co/ZdP6SjgN/へ~。アップルさんは社長の肖像権まで買い上げているのか。
09:08 from ついっぷる/twipple
良い悪いではなく、さすが米国って感じの話だな。
12:05 from twicca
豚めし、既に販売終了してたorz
15:23 from twicca
RT @peshiro: TBSのAKB物語をついダラダラ見ていたら,新田恵利の名句「アイドルは運と大人のサジ加減」を思い出してしまったwww
19:22 from ついっぷる/twipple (Re: @takamiyukihisa)
@takamiyukihisa 10年以上前のブランドであるハローがその時点でAKBのバブリーな路線と同じ土俵で競り合う必然性があったかは幾分疑問。当時のソフトランディング路線で穏健ファンを大事にするの「も」賢明な選択肢ではあったと思う。RT @takastable AKBがキン
19:25 from ついっぷる/twipple (Re: @takamiyukihisa)
@takamiyukihisa @takastable 逆に昨年後半のモベキマスのような、いまさらの後追い的戦国時代仕様のキャンペーンをたかみ社長が魔術師の真似事的な批判をされるのは全く正当だとは思います。
19:42 from Tweet Button
廃止決定で「豚めし」人気急上昇 「やめないで」「なぜだ」と大騒ぎ - Infoseek ニュース http://t.co/x9OJQ0SD/新潟は既にメニューから外されてました(泣)他のチェーンはともかく、松屋は豚めしの方がマシだったと思うんだけどね
19:59 from twicca
筋は違うけど、どっちかというと山田うどんがほしいw RT @zero_senpai: 新潟にもすた丼屋が出来れば良いのにね。
20:04 from twicca
マジデカ。これでもかって言う程重いメニューがないので意外と言えば意外。 RT @zero_senpai: 山田うどんはトラックの運転手向けにメニューを最適化してるらしい(笑)。
20:18 from ついっぷる/twipple (Re: @takamiyukihisa)
@takamiyukihisa 仰る通りだと思います。多分たかみ社長が進言された頃は、時折顔を出す「もう一度ラブマ」という山っ気が抑制的でむしろ安心して見ていられた時期を指しているように思いますが、もちろん内部者からには別の像を結んでいるのでしょうね。 RT : 僕は同じ土俵
20:27 from ついっぷる/twipple (Re: @takamiyukihisa)
@takamiyukihisa アップフロントさんには、関わった女の子ができるだけ不幸にならず、かつより長くファンが楽しめる環境を「守る」ことに徹してくれたらよいのにな、とささやかな希望を持っております。社長におきましても、ファンの心を騒がすのは控えめにお願いできると助かります。
22:27 from twicca
アニラジに山の神が出演してるのか……怖い物見たさで聴いてみるか迷う
22:29 from twicca
私的に、朝定に豚皿付けるのが松屋のベストメニューだったのに。 RT @crusing21: なるほど。RT @e531joban: 松屋は牛めしより豚めしのほうがうまいと思う。牛丼なら、なか卯が好き。
by perplex9 on Twitter
日報一面「東電の発送電分離」。余りに漠然とした内容で、素直に読めば東電を持株会社化して送電、発電子会社をその下に吊るすというだけじゃなかろうか。解説には枝野大臣が東電にご立腹てな記述もあるが。
06:52 from Plume??
規制法の見直し、原子炉の寿命原則40年は30年+10年までオートマチックな現状の追認であるし、法律の本音は本則より例外規定にあるから場合によっては80年まで動かせる現在と変わらない。ただ法律に明記されるのが新しいだけ。
07:30 from Tweet Button
寛仁親王家長女・彬子さま:「女性宮家」早い決着を - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/7L3lrjWh @mainichijpnewsさんから/胡散臭い展開が加速してるな
07:41 from Tweet Button
ドコモが21ヵ月ぶり純増1位奪還へ それでも喜べない意外な理由|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/1a4km5qP 『数字のからくりがあるからだ。じつはこれ(中略)ソニー・コンピュータエンタテインメントの新型携帯ゲーム機「プレイステーションヴィータ」の影響なのだ』
07:42 from ついっぷる/twipple
この純増/純減にどれほどの意味があるのか、率直なところさっぱり分からん(もちろん「純増」しているソフトバンクにとっては大いに意味があるが)。
09:07 from Tweet Button
やっぱりか…Appleがジョブズそっくりのフィギュアに警告 - NAVER まとめ http://t.co/ZdP6SjgN/へ~。アップルさんは社長の肖像権まで買い上げているのか。
09:08 from ついっぷる/twipple
良い悪いではなく、さすが米国って感じの話だな。
12:05 from twicca
豚めし、既に販売終了してたorz
15:23 from twicca
RT @peshiro: TBSのAKB物語をついダラダラ見ていたら,新田恵利の名句「アイドルは運と大人のサジ加減」を思い出してしまったwww
19:22 from ついっぷる/twipple (Re: @takamiyukihisa)
@takamiyukihisa 10年以上前のブランドであるハローがその時点でAKBのバブリーな路線と同じ土俵で競り合う必然性があったかは幾分疑問。当時のソフトランディング路線で穏健ファンを大事にするの「も」賢明な選択肢ではあったと思う。RT @takastable AKBがキン
19:25 from ついっぷる/twipple (Re: @takamiyukihisa)
@takamiyukihisa @takastable 逆に昨年後半のモベキマスのような、いまさらの後追い的戦国時代仕様のキャンペーンをたかみ社長が魔術師の真似事的な批判をされるのは全く正当だとは思います。
19:42 from Tweet Button
廃止決定で「豚めし」人気急上昇 「やめないで」「なぜだ」と大騒ぎ - Infoseek ニュース http://t.co/x9OJQ0SD/新潟は既にメニューから外されてました(泣)他のチェーンはともかく、松屋は豚めしの方がマシだったと思うんだけどね
19:59 from twicca
筋は違うけど、どっちかというと山田うどんがほしいw RT @zero_senpai: 新潟にもすた丼屋が出来れば良いのにね。
20:04 from twicca
マジデカ。これでもかって言う程重いメニューがないので意外と言えば意外。 RT @zero_senpai: 山田うどんはトラックの運転手向けにメニューを最適化してるらしい(笑)。
20:18 from ついっぷる/twipple (Re: @takamiyukihisa)
@takamiyukihisa 仰る通りだと思います。多分たかみ社長が進言された頃は、時折顔を出す「もう一度ラブマ」という山っ気が抑制的でむしろ安心して見ていられた時期を指しているように思いますが、もちろん内部者からには別の像を結んでいるのでしょうね。 RT : 僕は同じ土俵
20:27 from ついっぷる/twipple (Re: @takamiyukihisa)
@takamiyukihisa アップフロントさんには、関わった女の子ができるだけ不幸にならず、かつより長くファンが楽しめる環境を「守る」ことに徹してくれたらよいのにな、とささやかな希望を持っております。社長におきましても、ファンの心を騒がすのは控えめにお願いできると助かります。
22:27 from twicca
アニラジに山の神が出演してるのか……怖い物見たさで聴いてみるか迷う
22:29 from twicca
私的に、朝定に豚皿付けるのが松屋のベストメニューだったのに。 RT @crusing21: なるほど。RT @e531joban: 松屋は牛めしより豚めしのほうがうまいと思う。牛丼なら、なか卯が好き。
by perplex9 on Twitter