goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

1月6日(金)のつぶやき

2012年01月07日 | 日記
07:34 from twicca
スマートフォンの充電中、バッテリーの数値が逆に下がっていく珍現象……。何じゃこりゃ。
07:43 from twicca
再起動したらバッテリーの数値が上がりだした。う~む……
07:46 from twicca
最近、ステマって言葉が飛び交ってて何かと思っていたらステルス・マーケティングの略だったのか。
07:52 from twicca
RT @suzukimasatomo: ○レログしかり、○ログしかり、○べログ順位操作しかり、消費者に対して欺瞞的なログでもない事件を見る度に、法律以前の問題を感じるわけだ。彼らの語る起業の志、イノベーション、経営の自由にどんだけ共感できるというのだろうか。
14:37 from twicca
RT @pinpinkiri: アサヒ・コムと朝日新聞デジタルが1月中に統合される。朝日新聞デジタルは約6万人会員の大半が朝日新聞との併読、平均年齢は50歳以上の男性。50歳以上か…。デジタルというよりはオヤジタル。こんなダジャレを言いそうな世代に愛されているようだ。新年 ...
17:18 from ついっぷる/twipple
RT @kerota3: @perplex9 せめて電子版の購読料が紙版の半分程度になって、同一世帯のどの端末でも見ることできるなら、電子版に移行してもいいなぁ。でも購読者7万人で、50代中心ってことは、先は無いってことか。
17:22 from ついっぷる/twipple (Re: @kerota3
@kerota3 新聞の提供する情報の少なくとも半分は段組みによる情報のウエイト付けだと思うものですから、電子版にどうしても魅力が感じられないところがありますね。日経ならまだしも、朝日の読者がそれほど速報性を求めているとも思えませんし。
17:24 from Tweet Button
隠し子騒動の宮根誠司がコメント 信頼回復のため「一から頑張っていきたい」 http://t.co/zz4Atxdt/ミヤネ屋に隠し子がいたから何なんだ?って話だけれど、やっぱり政界進出阻止したい筋の暗躍とか妄想してしまいますよねえ(笑)
17:33 from Tweet Button
少女時代、日紅白歌合戦の視聴率39.9%... AKB48上回った-K- POP ワールド http://t.co/7eN7mIy2/ワラタ
17:54 from twicca (Re: @kerota3
@kerota3 新聞業の本体が報道ではなく宅配だということを如実に表してますよねw 引っ越しするとドアノブに電力・ガス会社の契約書が結ばれているのと同じように、新聞もインフラとして販売店に押しつけられてナンボ。消費者が主体的に購入するものじゃないよ、と(^^;)
18:23 from twicca
新聞をデジタル化するということは、押し売りから、商品力で「選んでもらう」ことにパラダイムチェンジすることに他ならないのに、今のところその意気込みが感じられないのだから売れないのも仕方がない
19:24 from twicca
岩隈1年契約?マリナーズは随分渋ちんだなあ。年俸も安い。深刻な故障歴は無かったと思うんだけども。
19:36 from twicca
RT @GokanKazuhiro: 愛の手帳。判定申込みには保護者の同伴が要件だという。まさかと思い“保護者”ですか?と確認すると,同行者だと改める。“要件”ですか?と確認すると,推奨だと改める。ただ”改める”のではない。根拠は?と聞くこと,長い保留音を聞かされることが ...
19:42 from twicca
松屋の豚めしが9日に販売終了って本当? そりゃ食いに行かないといけないな
20:12 from twicca
RT @crusing21: 今、松屋に来たら、豚めしは完売していました。恐るべし。RT @register_argent: @crusing21 @ao_kiken え?豚めしのメニュー自体がなくなっちゃうんですか? 一回食べにいかないと
21:10 from Tweet Button
最悪シナリオ、福島事故後に検討 政府は公表せず http://t.co/CBo8bJ6j #r_socialnews
by perplex9 on Twitter