goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

9月24日(土)のつぶやき

2011年09月25日 | 日記
00:11 from web
RT @cp_archery: 落下衛星続報…NASAは大気圏突入後に衛星の破片26個(532キロ)が800キロにわたり帯状に落下すると予測。一番大きいものでチタニウムで作られた燃料タンク160kg
破片が当たり負傷する確率は3200分の1
だそうです。

具体的な発表に ...
00:35 from ついっぷる/twipple
110923 10期メンバー・最終オーディション http://p.tl/TG2b 工藤・飯窪に佐藤か村上って感じですかね~。早くもヲタ人気の高い小川も良さげですけど、例のプロダクションなんで厳しかろう。あと、佐藤・村上・小川はもろ同系統なので内1人じゃないでしょうか。
00:38 from ついっぷる/twipple
将来稼ぐキャッシュフローを担保に借金するというのは必ずしも不合理ではないが、日本の場合失敗した場合の破産の心理的・法的な壁が高すぎるかな、と。 RT @Air_Com_ER: 子どもの場合はローンしなくてもいい家とローンの必要がある家の二択。大人の@Hatakeyama_RED
00:43 from ついっぷる/twipple
「放火」大学院とその周辺だけアメリカナイズしようと言ってもね、という話で。経済的・社会的な現実的障壁をイデオロギーと気合いだけで超克しようとか、一時のマルクス主義より酷い。 RT @Air_Com_ER: 市場原理だの実力主義だの「学歴だけが全てじゃない」だので教育を受けるリスク
00:51 from ついっぷる/twipple
何だったら、いっそ法科大学院自身が直接学生に信用を供与し、自ら不合格その他のリスクを負って、登録後に元本+リターンを回収をする、とか。これなら多少は公正かもしれん。 RT @Air_Com_ER: 義務教育終了後の進路を定めるのは当然ながら義務教育@Hatakeyama_RED
00:54 from ついっぷる/twipple
特定個人のリスクは何兆分の1ですけど、全人類の誰か一人であっても被害にあっちゃいかんのですよ。 RT @ickingyo: 全人類の誰かに当たる確率だよ。
16:39 from twicca
RT @iidatetsunari: 転送 RT @Cabagine: 岩井俊二監督@iwaiffのドキュメンタリー『friends after 3.11』 飯田哲也 小林武史 岩上安身 清水康之 上杉隆 武田邦彦 小出裕章 山本太郎 後藤政志 吉原毅 …なにこの香ばしい ...
17:20 from twicca
RT @monjukun: 衛星くんのカケラは、カナダに落っこちたみたい。 http://t.co/1MMErHks)
19:00 from twicca
作者曰く「NHK公式が出るまでのつなぎ」というandroid版らじる・らじる再生専用ソフトのらじるろいどが凄く便利! #lifetouch note
19:23 from twicca
RT @kikko_no_blog: 「まずいですね、70ベクレルも検出されてしまいました」「それなら検出下限値を100ベクレルに引き上げて計測し直せ。そうすればND(未検出)と報告できる」「はい、分かりました」‥‥なんてことが各地で行なわれてたりして。
19:31 from Tweet Button
jugement永平寺に僧侶の教育をしっかりせよと請求 http://t.co/vprs2Kdt
19:33 from Tweet Button
実はガラガラだった SMAPの北京公演 - BIGLOBEニュース http://t.co/5G5zkgb1/現場にいた妹に訊いたらやっぱりガラガラだったとか。空席に慣れてないジャニヲタゆえ本気で怒っておられましたよ(笑)
20:21 from Tweet Button
「八ツ場ダム」何と比べて有利なのか http://t.co/rnV3O5sR
20:34 from ついっぷる/twipple
双方代理ならぬ双方事務管理か‥難解だ。 RT @matimura: 喧嘩の仲裁は事務管理だと、今日のNHK生活笑百科で弁護士さんが言っていた。確かに頭をよぎらないではなかったが、違和感あるなぁ。準事務管理だとして、なぜ違和感を感じるのかが上手く説明できないが。仲裁が、喧嘩当事者の
21:15 from Tweet Button
Reading:NHKニュース ロシア大統領 プーチン氏を推薦 http://t.co/YYQ5BY0q/4年間二重政府でやってきたのに、両政府間関係が破局しないとか、およそ常識では測れない強固な権力体制だね。
23:42 from Tweet Button
AKBってジャニみたいな女アイドル永久機関になれると思う? http://t.co/AyHSU0WI/ジャニーズには到底なれないとはいえ、吉本・ジャニーズのような定番パーツの組合せで楽にコンテンツを作りたい構造の上に乗れば既得権的制度として結構長く続くかもね。劇場は消えても。
by perplex9 on Twitter