23:29 from twicca
最大手のLECでもWセミナーでもなく、敢えて伊藤塾ってところが渋い。
23:30 from twicca
え?第1回って何度も続くのか(^^;)
23:32 from twicca
相変わらずマコツはカッコいいなあ
23:33 from twicca
RT @BarlKarth: 伊藤真は,「憲法は国家を縛る法」「法律は国民を縛る法」「国民は憲法を守らなくても良い」と述べた。まぁ,それはそうだろうけど,法律学未習の初学者に突然そう言うことを言われても困る。
23:35 from twicca
勉強すべき量が多いのはチャンスという理屈が分からん(笑)
23:40 from twicca
憲法と法律の違い‥‥。憲法は権力を縛り、法律は国民を縛る。自民党や民主党の阿呆どもは分かってない原則だな
23:43 from twicca (Re: @BarlKarth)
へぇ~意外。 QT @BarlKarth: 俺は,後述浪人時代に,伊藤真先生の元で働いたことがある。目次のコピー奧のは当たり前だ。
23:45 from twicca
目次のコピーを脇に置いて読書。なるほどね。
23:47 from twicca
法律書はグダグダとメリハリなく文章を書き連ねるから目次を絶えず意識してないと現在位置が分からなくなるからね
23:50 from twicca
記憶の整理法‥‥ちと抽象的。理屈としては分かるが
23:50 from twicca
1回目終了? 司会の人がインチキ臭すぎるな
23:51 from twicca
司会によるまとめは1文の価値もないな
23:53 from twicca
おやNHKの解説が水野解説委員だ
23:55 from twicca
こないだETV特集で取り上げてたシミュレーションだな。しかしこれ地震の影響がなかったという前提を措定したシミュレーションなので、どれほど意味があるのかって気もする。
by perplex9 on Twitter
最大手のLECでもWセミナーでもなく、敢えて伊藤塾ってところが渋い。
23:30 from twicca
え?第1回って何度も続くのか(^^;)
23:32 from twicca
相変わらずマコツはカッコいいなあ
23:33 from twicca
RT @BarlKarth: 伊藤真は,「憲法は国家を縛る法」「法律は国民を縛る法」「国民は憲法を守らなくても良い」と述べた。まぁ,それはそうだろうけど,法律学未習の初学者に突然そう言うことを言われても困る。
23:35 from twicca
勉強すべき量が多いのはチャンスという理屈が分からん(笑)
23:40 from twicca
憲法と法律の違い‥‥。憲法は権力を縛り、法律は国民を縛る。自民党や民主党の阿呆どもは分かってない原則だな
23:43 from twicca (Re: @BarlKarth)
へぇ~意外。 QT @BarlKarth: 俺は,後述浪人時代に,伊藤真先生の元で働いたことがある。目次のコピー奧のは当たり前だ。
23:45 from twicca
目次のコピーを脇に置いて読書。なるほどね。
23:47 from twicca
法律書はグダグダとメリハリなく文章を書き連ねるから目次を絶えず意識してないと現在位置が分からなくなるからね
23:50 from twicca
記憶の整理法‥‥ちと抽象的。理屈としては分かるが
23:50 from twicca
1回目終了? 司会の人がインチキ臭すぎるな
23:51 from twicca
司会によるまとめは1文の価値もないな
23:53 from twicca
おやNHKの解説が水野解説委員だ
23:55 from twicca
こないだETV特集で取り上げてたシミュレーションだな。しかしこれ地震の影響がなかったという前提を措定したシミュレーションなので、どれほど意味があるのかって気もする。
by perplex9 on Twitter