わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

つまらない1日

2021-03-25 18:20:04 | ウチの子たち
【ぼあちゃんの飼育日誌】[薄曇、15.2℃]
  • 今朝は昨日の朝よりも概ね5分遅れでほぼ同じ動き。でも、ケージからは出て来ずに、シェルター方向に移動。移動し始めた時は頭を下げてそのままシェルターに入るような感じだったけど、前で膠着。あくび(2回)したりパフィングしたりゲーピングしたり、薄日が射してくると外を見たり。
    あくび始め。

    あくび終わり。大口開いてるとこ撮れず(・´з`・)


  • 9時半前に窓枠ペロ、ペロを始めたなと思ったら、数分でブリッジステージに出て来た。"魔法の絨毯"を見せたけど、まったく無視。背中側にバスキングランプをセット。外を見てはいたんだけど、起きた頃よりも雲が厚くなっていて、陽射しがなくなっちゃったので、「なによ~」なご様子に。


    30分後。


  • 少し早かったけど、10時半過ぎにご飯。でも、お日様もいないので"居間"まで降ろしても仕方がない。かと言って、ここでご飯をあげてしまって、「わーい、ここでもご飯食べられるんだ~」と思われても困るw。そこで、試しにご飯をスロープの下に静かに置いてみた。そうしたら、ちょっとして気がつき、スロープを下りて来て食べ始め、小休止なく完食。



  • 食べ終わると、横にあった緑色のシールまで食べようとし、食べられないことがわかると、またスロープを上ってブリッジステージで膠着。



  • 何を思ったのか、11時半頃にスロープを途中まで下りて来て、30分ほど膠着。もしかしたら、わずかに薄日が射してきたせいなのか、あるいは「ご飯は~?」と思ったのかw。ちょっとだけ葉っぱをあげたら即パク。15分ほどして、またブリッジステージに戻って行ったんだけど、なんかもう、とってもつまらなそうなご様子。



  • 1時間ほどブリッジでステージで膠着。その間に少しずつ頭が下がって来て、だんだんとお昼寝態勢に。ちょっと甘やかしすぎかとも思ったんだけど、少し暗めになるように、バスキングランプをセラミックヒーターに変え、ブリッジステージの下にパネルヒータを入れた。
  • ケージの中のランプも消したら、しばらくしてケージの中に戻って行った。でもこの時間、ケージの中はランプを消しても外の光が差し込む。だから、いつもお昼寝のために入る所よりかなり明るい。



  • 1時過ぎからは雨も降って来て、3時半頃には大分薄暗くなってきた。この子も時折うつらうつら。でも、まだ頭は挙げていた。ほとんど寝床にペッタンになっていたので、今日は抱っこなしでこのまま寝かせることにした。ケージの下にパネルヒーターを入れたので、お腹の下の温度は30℃位をキープ。抱っこしてる時はもう少し高いけど、ケージの中の温度は28~29℃。さて、これがどの程度影響するかしないか。
  • なかなか目を閉じなかったんだけど、4時過ぎにベランダのレースのカーテンを閉め、少しだけ暗くなったら、頭が下がり目を閉じ始めた。でもまだちゃんとは寝てなくて、見に行くと目を開ける。儂が抱っこしてる時にマントをめくるのと、同じような感じかな。
  • 4時半にベランダのカーテンを半分ほど閉め、さらに15分ほどしてからケージの前のカーテンと襖も半分位閉め、ほぼ朝の状態にした。そうしたらついにZzz...。消灯時間になったら、いつも寝ている場所に少しだけ動かして、おやすみなさい。

今日はそこそこフツーな感じだったけど、寝始めるのはとっても早かった。まあこんな天気だったから仕方がない。お日様がまったくなかったし、暖かいって言ったって、この時期としてはというだけで、20℃もなかったんだから、この子には関係ない。おかげで、この子もつまらない1日だったろうなあ。
こういうことを繰り返してると、だんだんと元気がなくなってくるというのは経験済み。明日はまたお天気がよさそうだからいいけど、梅雨の時期なんかだとこれが続くので、とっても困ったことになるんだよねえ。
そして、今日は抱っこなしで寝かせてみた。めちゃくちゃ久しぶりかと思ったら、今年の1月26日にも自分で寝たみたい。この時はマントをかけてやったみたいだけど、今日はだんだんと暗くして、自然に寝るようにしてみた。
いつもは寝る時にケージの中にいないので、温度を確保できない。だから抱っこになっちゃうんだけど、そうでなければ、やっぱり自分で寝るのが望ましい姿だと思うんだよね。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ


Appendix
ぼあちゃん、1年前の今日はこうだった。


代わり映えしないです

今日もまた、内容も写真も代わり映えしない、ただの飼育日誌です。すみません m(_ _)mいつものようにお目覚め。でも、今日は起きてから2時間位寝床でウダウダ。その後、これまたいつも......


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猛省します | トップ | そこそこ元気だったかな »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アコ)
2021-03-25 20:49:04
ぼあちゃんあくび可愛い♡
そして、ベロ出して食べてるのも可愛い♡
こんなに暖かいけれど、ぼあちゃんにとってはまだまだなのね〜
返信する
>アコさん (Tristan)
2021-03-25 21:49:11
ありがとうございます(*^-^*)

そうですね~、昼間は最低でも23℃位、できれば25℃以上ないと厳しいですね~。28℃あれば風邪をひいたりすることはないと思います。
ただ、変温動物なので、日光やランプで一旦体温を30℃以上に上げてしまえば、多少気温が低くても、かなりの時間大丈夫なんです。
返信する
Unknown (hajime)
2021-03-26 11:23:13
今回の頭上げはいつもより高い感じ
気温が少しずつ上がって調子が良いのかな。
さらに緑色のシールまで食べようとする食欲はすごい。
返信する
>hajimeさん (Tristan)
2021-03-26 17:24:19
ありがとうございます。

そうですね、今のところは少しずつ調子が上がっているような感じがします。あとは、雨や低温が続かなければいいんですけどねえ。これが一番困っちゃうんです。

この子は以前から緑色のものと光るものはなんでも食べようとします(^^;
そして、一度口に入ったものは出さずに飲み込みます(*_*;
これ、剥がれなかったから良かったんですが、もし剥がれたらちょっと大変だったかもしれません。
返信する
 (マリコ)
2021-03-26 17:49:58
色別が出来るのですねぇ?!
緑は健康に良いものと思ってますね?
人間とあまり変わりません。
でも本当はどんなところで生活しているのでしょうか?
返信する
>マリコさん (Tristan)
2021-03-26 20:32:25
人間は3色型色覚ですが、この子達は4色型色覚だと言われていて、紫外線も目で見ることができるようです。そういう意味では人間よりも目は良いですが、人間とは見え方が違うと思います。
緑色は植物=ご飯の色なので、もちろん見えています。
野生の子達は、オーストラリアの砂漠から森林まで、いろいろな環境で生活しているようです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%B4%E3%83%92%E3%82%B2%E3%83%88%E3%82%AB%E3%82%B2
返信する

コメントを投稿