ぼあちゃん、今日もまた特にこれといって変わったこともなかった。
特記事項もないので、写真を見ながら思いつくままに書いてみる。
朝はいつものようにお目覚めだったんだけど、いつもにまして脱力感満載。
これ、起きてまだ10分位なのでかなり眠そう。おまけに前足まで裏返って脱力してる。後ろ足はだいたいいつもこんな感じだけど、前足までっていうのは久々かも。
「ん~?なに~?」なご様子。
2時間近くこんな感じでボーっとしてた。
そしてやっと立ち上がってお外に出たいような仕草をしたので"魔法の絨毯"を見せたら、それを無視してシェルター方向に体を向けた。
「おいおい、シェルターなの~? 」と思って一生懸命誘ったら、「シェルターに行こうかな~、お外に行こうかな~」なご様子で儂を20分近くも焦らし、最後は「やっぱりお外にしよ~っと」と、"魔法の絨毯"に乗って"居間"にご降臨。
そしてまた20分程フリーズしてからコルクに登ってバスキングを始めたんだけど、雲が多くて薄日しかさしてないし、仕方がないのでランプも併用。
「お日様も少ししかないし暖かくないのね~、はぁ~」なご様子。
今日も昨日と同じように、ここでほとんど動かず、お外を見ながら、まるで物思いにでもふけっているように3時間位バスキング。
で、今日はコオロギの日なので、いつものようにペットサークルを準備してコオロギを入れ、物思い中のぼあちゃんを抱き上げて中に入れた。
そうしたら、いきなり人がトカゲが変わったように目をらんらんとさせてすごい速さでコオロギに突進し、あっという間に4匹をペロリ。
今までのあの無気力さはいったいなんだったんだろうと思わせる位の変わりようだった。
ところがところがところがだ、食べ終わってペットサークルから出し、コルクの上に戻したら、すぐにまた物思いの状態に逆戻り。うーん、ホント、不思議な子だあ。
その後、雲がなくなり良いお天気になってきたんだけど、残念ながら"居間"にはお日様が差し込まなくなってきたので、少し風は冷たかったけど、ベランダのネットケージに出して日光浴をさせてみた。
すぐに戻ってきちゃうかなとも思ったら、意外とそのままおとなしくお日様にあたってたんだけど、
この子の真上の温度を測ってみたら、25~7℃位しかなかったので、15分程で部屋に連れ戻した。
「もしかしたらホントは寒かったんだけど、この無気力さで自分から部屋に帰ることさえしなかったとかいうんじゃないだろうな~」などと思ったりもしたけど、まあ体はそこそこ暖かかったから大丈夫だったろう。
この後も物思いと無気力はずっとそのままだったし、昨日に引き続いて、儂の座っている椅子の奥の暗がりで寝始めた。
そこで、ちょうど儂も横になりたかったし、いつぞやと同じように儂のベッドに連れて行って1時間程一緒にお昼寝。
そしてお昼寝の後も抱っこのままで、結局いつものように消灯時間にケージの寝床に戻しておやすみなさい。
今日は気温こそ低かったけど午後からはお日様もあったしコオロギも食べたのに、昨日に引き続いてまた動かない1日だった。おまけに、今日はそこに物思いが付け加わった感じだったし。。。ま、それは事故とは関係ないとは思うけど。
もしかするとこの子達の元気具合って、その1日の温度とか天候とかじゃなくて、ある程度のスパンで影響されるんじゃないのかなと、ちょっと思ってるんだけど、どうだろう。
しかし"ペット"って言われるジャンル❔生息の仕方❔になると、気にもならない体形と言うか仕草と言うか、そう言う1つ1つが可愛く見える❗
ぼあちゃんの前足裏返りはよくありますか? あかりちゃんはたまーーーにです。毎日 裏返ってほしいのに(´・ω・)
ベランダ25度は温度が足りないのですね。参考になります!
うちもしろちゃんが活発さ減少が続いています。心配だけど特にわかりやすい異常もみられずもやもやしますー(´・ω・) 今日はお天気は良いのにリクガメちゃんたちがもう寝てしまいました。
前足をひっくり返して寝てることはよくあります。朝起きた時はそうでもないのですが、夕方、特にママが抱っこして寝かしている時は結構多いです。
25℃は温度としてはそれほど低くないんじゃないですかね。昨日は冷たい風が強く吹いていたので早めに回収してしまいました。
でも、今日の日記にも書いたように💩したかった気配もあったので、もう少し頑張ってみてもよかったかな~と思っています。
温度は参考にはしますが、基本的にはどの程度体が暖まってるかで判断するようにしているんですよね。あと、昨日のように風が強い時はそれも考えますけど。
「こういう時はこうなる」っていうある程度はっきりしたものが欲しいですよねか~。でも、それはないものねだりってことがわかってきましたw。
毎日毎日細かく見てると、ホント面白いし飽きないよ~。写真だと細かい所までわからないけど、同じような感じで寝てる時でも、必ず何かしら違いがあるのよね~。
まあさ、この子達って調子悪くてもすぐにはそれを表に出さないので、こっちも細かく観察してやって違いに気が付いてあげないといけないのよね~。