goo blog サービス終了のお知らせ 

penguin talk on goo!

日々の出来事を写真とともに

丸の内散歩

2018-04-11 15:12:53 | カメラ


新機(XZ-2)を導入しましたので、散歩へ行ってきました♪

1 東京駅



初めて上京した時を思い出します












夕暮れの赤いタクシー












中央口のアップ












行幸通りで振り返って










2 新丸ビル



レストランフロアから南口方向へ広角端(28mm)












同じく望遠端(112mm)












テラスからKITTE方向












展示スペースで










3 KITTE



こちらへ向かいます












早いもので5周年












速写を試します。ポケットから出してシャッターまでOK(笑)












ガーデンから












ガーデンから2









今回、Pモードで、露出は一段アンダーにしたのですが、それでもISOは100-800まで。
設定は3200まで可能にしたのですが、そこまで行かないようです。SSは1/25-1/250、
大半は100未満なので、手振れ防止でカバーする設計のようです。

一方、バッテリーは満充電で撮影開始し、約100枚撮って残量表示が2目盛。マニュアル
によれば「少なくなっている」表示とのことで、スペアの準備は必須ですね。(^-^)/


【備忘】WB=オート/A+1 G-1 ISO=100-3200 PM=ナチュラル S+1 C-1















春の夏日・佐倉

2018-04-05 21:00:08 | カメラ


4月の夏日に千葉に行ってきました♪


1 佐倉チューリップフェスタ



もう少し広いかと思ったのですが












唯一のオランダ風(笑)












こういうのを撮りたくなります












向こうの桜並木が咲いていたら最高です












最近しゃがんで撮ってる姿勢がキツい





















2 DIC川村記念美術館



レストランの窓、外にヤマザクラの大樹












ランチメニュー、お勧めです












レストランの入り口にもサトザクラの大樹












庭園の散策路には手入れされた椿












そのさきにシダレザクラ












広場にはオモイガワ(桜)が眼の前まで枝を伸ばします












大人の花見












前ボケ入れて(笑)












ソメイヨシノが終わった後の花見、堪能させていただきました♪







チョッとチューリップを・・・と思って出かけたのですが、真夏日に吹く南風で
砂埃が凄いことに! カメラも人も埃だらけでした。

それでも、美術館に併設されたレストランで一息ついて、広い庭園の散策路で満開の
桜を満喫し佐倉を楽しみました。(^-^)/

















八重桜の季節

2018-04-02 23:33:26 | カメラ


帰路、理容室に寄ったおり歩道の桜が満開でした。




スッキリ前












スッキリ後









理容師さんも、「今年は八重も早いねぇ」と。染井吉野の後を追いかけて
春の盛りは短いかも知れません。

帰宅したら、ポチしたモノが届いていました。




サムレスト (DMC-LX100に装着)







お友達が使っている型番がすでに在庫なく、E2用の別メーカーを注文(*)。
はめて見たら、なんとピッタリで背面ボタンとも干渉なし。ラッキーでした(^-^)/

(*)DSLRKIT Fuji X-E1 / X-M1 / X-A1 / X-E2 / X-Pro1 専用 サムレスト
   (サムグリップ)(ブラック)















日比谷散歩

2018-03-31 01:33:54 | カメラ


東京ミッドタウンがオープンしたので、物見遊山の散歩に。
銀座・日比谷駅から直結のアクセスはラクチンです♪


1 RINGO



地下鉄の通路抜けたら行列、速攻で並びます












旨し!おすすめです、並んだ甲斐がありました










2 パークビューガーデン



日比谷公園が見える庭・・・直訳












こちらは有楽町ビュー(笑)












見上げるとこんな感じ












レストラン&ティールーム










3 フロアー



4-5階はシネコン、ゴジラ居ます












見下ろして












チョッと興味あるショップ












2階の和カフェ













見上げて










4 クルマ



レクサスあります


































かっこいいが美しいと思うかどうか?










5 外にでて



あおいちゃん居ません(笑)












ゴジラは居ます












日比谷公園側から












分かりにくいのでポスターの力を借ります










6 B1のアーケード



地下鉄🚇の駅に直結してます。







開業2日目とあって、私のようなお上りさんでごった返して居ましたが、六本木
とは少し趣向を変えて、チョッと良いものの店がオープンに並んでいる感じです。

フードホールもありますので、休日1日遊んでみるのも良いかも。では(^-^)/
















春麗散歩

2018-03-28 20:55:34 | カメラ


初夏のような陽気に誘われて、またまた散歩してきました♪

1 鳩山邸



音羽御殿の入り口、最近古家が無くなってスッキリしました












御殿に通じる坂道には歴史ある桜🌸












咲き誇る木もあり












散り始めた木あり












今や歴史的建造物












シャガや・・・












椿もお上品な気がします










2 江戸川公園














神田川には早くも花筏!


































いやいや、元気に満開の桜も今日を盛りと咲いてます










3 椿山荘



京都の一角を思わせる風情のある光景












三重塔とコラボする桜












枝垂れ桜も満開












紅白で咲いて縁起良く、おあとがよろしいようで







夕方、少し風が吹いて花吹雪が始まりました。あっという間に染井吉野の
季節も終盤に入ったようです。来週は4月、また新しい年度が始まります(^-^)/