本日の歌は、ザ・スタイリスティックスの
愛がすべて
この曲は、先達て近くの遊水地へ散歩をしていた時 ずっとーー
頭から離れなかった。笑
遊水地は、少し風が冷たかったが鳥にはそれほど関係がないようだった。
なかなか近寄れない~ イソシギ

見えないように群れで採食中の オオジュリン

よく見ると手前にいたオオジュリンには足輪がついていた。

番号でも見ることができれば、野鳥の会に報告もするが~私の写真では番号が見えない。
「見る」と言えば…
おもしろい嘴を見た。
たぶんーダイサギだと思うけれど、鳥達の世界は人間のファッション界と同じく?夏のファッションになったようで
衣替えのようで、飾り羽が出て嘴も半分色が違っていた。
冬から夏へ 黄色から黒へ

他に足の基部が黄色っぽくなるらしいが、それは確認できなかった。
ダイサギの傍にはコサギもいた。
頭の2本冠羽は見えなかった。

今日は、昨日ほど暖かくも風も強くない。
特に急ぎの用事もないので~花屋さんにでも出かけようかな?
ひとこと
いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
愛がすべて
この曲は、先達て近くの遊水地へ散歩をしていた時 ずっとーー
頭から離れなかった。笑
遊水地は、少し風が冷たかったが鳥にはそれほど関係がないようだった。
なかなか近寄れない~ イソシギ

見えないように群れで採食中の オオジュリン

よく見ると手前にいたオオジュリンには足輪がついていた。

番号でも見ることができれば、野鳥の会に報告もするが~私の写真では番号が見えない。

「見る」と言えば…
おもしろい嘴を見た。
たぶんーダイサギだと思うけれど、鳥達の世界は人間のファッション界と同じく?夏のファッションになったようで
衣替えのようで、飾り羽が出て嘴も半分色が違っていた。
冬から夏へ 黄色から黒へ

他に足の基部が黄色っぽくなるらしいが、それは確認できなかった。
ダイサギの傍にはコサギもいた。
頭の2本冠羽は見えなかった。

今日は、昨日ほど暖かくも風も強くない。
特に急ぎの用事もないので~花屋さんにでも出かけようかな?



いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます

