ゆっくり一人歩き

いわゆる良い物ってどんなものだろう?考えるより、国宝を見るのが早いでしょう!国宝をゆっくり自分の目で見て廻ろう!

熊野古道伊勢路六日目おまけ 徳司神社

2022-06-21 17:48:49 | 神社

夏への準備作業がされている新鹿の海岸沿いを歩いていると白い鳥居!

↑徳司神社

祭神など由緒書がなくてよくわからない・・・

漁村の鎮守社とは違うのだろうか?

神社の名前の由来も不明・・・

実は津波にあったり、明治期に合祀があったりして

よく解らないことになっているそうです。

社叢は県の天然記念物に指定されている。

↑クスノキ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊野古道伊勢路六日目 | トップ | 熊野古道伊勢路七日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社」カテゴリの最新記事