goo blog サービス終了のお知らせ 

When I Dream

~気侭な戯言日記~

9年目の困惑

2009-01-30 22:30:30 | Mac/Win/デジタル生活
G4Macが・・・起動後30分程度でいきなり落ちるようになって早くもおよそ2週間…、それまでは…毎日数時間使っていたけど、30分程度じゃネットサーフィンを楽しめないし~、ブログの下書き中に落ちるのも思いきり萎え萎えなもので(苦笑)最近は30分を見計らって、掲示板の書き込み確認をするだけできっちり切り上げ(泣)ホントに不便極まりないっスよ(苦笑)←たいした使い方はしていない(暴)←派遣会社との連絡手段にも使ってはいたけど(微笑)→しかし~、どうしたものか…、修理に出すか買い替えるか、或いは、買うべきか買わざるべきか…。そりゃぁ憧れのOS Xを使いたいな~って、随分前から思っていた事だけど~、買い替えると、今まで使っていたフォトショ7、イラスト10、8年前からアップグレードしてないEGブリッジ、エクセル2001、Golive5が…全滅だからさ~、HPが困るんだよねぇ…(遠い目)←最近じゃほとんど放置しちゃってるけど…

で、どうしようかなぁ~っと、この2週間で・・・Mac系雑誌を久しぶりに買って読んだり、ネットでちょっと調べたりして、修理に出すか、思いきって買い替えるか…、優柔不断で、煮え切らない頭で、ゆる~く迷って考えていた(暴)
エクセルは勤務表の提出に必要不可欠だし~、Webの更新作業をしようと思っていたし~、ブログだって時々は画像を挿入したい時があるから、複合機のスキャンが使えなくなるのも困ると思うし~、そのスキャンした画像は、必ずフォトショップで開いて色合いを変えたり解像度を落としたりしてるし…、ソフトが使えないのは困るもんねぇ(遠い目)
…“お金に余裕のあるうちに買えばいいじゃん”…って、levie妹に何度か言われたけど、HPの為にはADOBEソフトも必要になるからさぁ~、買い替えたい気持ちはあっても、出費を考えると踏ん切りがつかなくてぇ~。

そんな…ゆるい困惑の日々を過ごしていたlevieは、下調べを兼ねてビックカメラでimacを触ってみては、か弱い鳥頭が、欲しい気持ちと金勘定の葛藤の狭間で…揺れに揺れたぁ(困惑)…“やっぱり欲しい~”、“でもWebソフトが~”、“ん~~、ソフトも思い切ると40万以上だよなぁ~”…っという具合(苦笑)←基本的にケチで貧乏性だよなぁ~やっぱ(暴)
とりあえず本体を買って~、ソフトは少しづつ揃えたら~と言われて、選択肢がホンのちょっと広がり…(暴)早めに修理に出した方が~とも言われ、修理に出す方がこれからもソフトは使えるんだし~っと…(暴)←ぼんやり困惑&夢想←バカ
そうなんだよねぇ~、levie的には、Webをどうするかが最大の難所で、その次に、わりと頻繁に使うフォトショップ7と、時々使うスキャン、たま~に使っているCDRW、それらが使えなくなくなるのが痛いんだよねぇ~(遠い目)
ADOBEが…Goliveをもう売ってない事と、Dreamweaverへの乗り換えを推奨している事は、先日のブログに書いたけど、金勘定で困惑したところで、それが困惑の元だと言う事に、あらためて気がつかされた感じ(バカ)

さて本日金曜日、軽く苦悩しながらも、気持ちが買う気に傾いていた15時の新宿だったんだけど、買う事に迷いと躊躇いが起きて、小田急ハルクのビックカメラ、東口のサクラヤ、西口のヨドバシカメラを渡り歩いちゃったlevie(苦笑)
そしてもう一度ビックカメラに行って…半ば諦め、溜め息モードで店員を捕まえて…ついに買うに至ってしまいました。
あぁ~HPはしばらくの間…放置決定かぁ…。と思った後、旧マシンからimacへは、ファイアーワイヤーでデータの流し込みできるんですよね、と聞いてみると、がが~~ん、OS9のデータは出来ない事を初めて知った~(愕然)
ひぃ~ん、公開しているサイトはどうなるの~??G4にあるHPデータ←Golive→の読み込みはどうなの~~??
はぁ~、メールアドレスをいちいちチマチマ打ち込むなんていやザンス。IEのお気に入りリストも移せないなんて…こんなの計算外だよ~。画像はjpgだから読み込みはできるだろうけれど~。←困った事がまた増えた…

とりあえず、日曜日にimacが届くので~、無理を承知で試すしかないかぁ。いちいちCDに焼いて移すのも面倒くさいしなぁ。フラッシュメモリーも古いからなぁ、果たして使用可能かどうか…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 突然の悲劇 Part 2 | トップ | ステキなimac »

コメントを投稿