When I Dream

~気侭な戯言日記~

新説??フラットアース⁉

2021-12-21 21:00:20 | 理数系/地学、自然科学など

トランプやGESARAに関する事を書いてる…、スピ系のTwitterでよく目にするようになった…フラットアース…が、一部でちょっと話題になっている感じ…??。初めて見た時はトンデモ話のようにしか思えなかったけど、検索して少し読んでみたら…、それなりには説力があったというか、確か疑問に感じる部分はあるなぁと思ったというか…。そして南極大陸の謎と密??にはそそられるモノが…、あった(微笑)まだ…信じる信じない…には至ってないけどね~、SFとして、架空の話としては面白いかな…、っと(微笑)そして↑この国連マーク、北極点を中心に据えて円盤状に広げたモノだけど…、大地と海はこのように真っ平らなんだって…。←フラットアース→そもそもが球体ではない⁉って…??、急にそんな事を言われても~、だし、…何寝言言ってんの??、バカじゃないの??…、って呆れられるのが普通だよね。天体は球体、地球は“球”が常識で誰でも知ってる事だからなぁ…。宇宙空間から見た地球衛星写真、水もが疑わない事だよね…。21世紀の現代に地動説が天動説に認識が変化するような事が…??マジ??…。えっ??平面の地球を天蓋が覆っているから人類は宇宙へは行けない??…、えっ??…。

✳✳大昔は天動説→地動説だったか(バカ)逆に考えて書いていたけど、フラットアースはある意味地球が中心って事でいいのかな??✳✳

アポロの月面着陸は撮影されたモノ…、っと暴いている??映像もあるしなぁ、ん??じゃぁ宇宙ステーションって何処にあるんだ??…。そういや宇宙旅行??滞在から還ってきたあの人…、あぐらをかいて手をあげて浮かんでる画像見たけど、な~んか、Photoshopで加工してそうな感じがしたんだよなぁ…。ガラスの台に乗って下から撮影したモノだと指摘してる人もいたけど…。まぁそこはいいとして…、フラット面の大外は南極の氷の壁に囲まれている??んだとか…。さらには、実はその外側にも海や陸地が何層かはあるみたいで…。普通に考えると当然信じられない事だけど、国連には↓こんな地図↓が飾られているとか…??本当だろうか??単なるオブジェとしての、架空のデザインというだけじゃないのかなぁ??こんな話、信じられないよねぇ…。

ん~、南極、あっ映画…エイリアンvsプレデター…では地下神殿があったね。それとなんだっけ、ハイテクな氷の要塞みたいなSF映画もあったなぁ。火星に棲んでた??幽閉されてた??異星人も出ていたような??内容を全然覚えてないけど…(バカ)映画が真実を小出しにしているとしたら…、としか思えないけど、フラットアースに近い映画もそういえば見たなぁ。夜しかない世界夜毎に記憶が差し替わったり、並みが変化したり…星人人間を実験材料にしてんだっけか??か自分の憶に疑問を持った主人公??←ここまでが限界(アホだ)→あぁ宇宙戦艦ヤマトにも機械要塞??の遊星だっけ??地球を侵略しに来た映画があったな地球があんな感じってわけ??

もしもホントにそうならば、天文学、地学、物理学、惑星科学、気候や天候や四季/季節、海流や海の満ち引き、様々な事が全てごと“っぱち”だったという事になる…。そしてそれをディープステートは知っているとも書いてあったと思うけど…、世界各国の首脳や重鎮も知ってるという事??…。ん??船の航行や飛行機の飛行ルートって、おかしな事にならない??北極を横切るように飛んだ方が、距離が短くて早い…。東京からロスへの飛行ルート、ヨーロッパ圏への飛行ルートは、その昔はアラスカのアンカレッジを経由してたけど、ロスやシスコへは太平洋を飛ぶより距離が短いと説明してたけど、フラットならまさにそうだな。今はアンカレッジは経由してなくて、ヨーロッパ便はシベリヤ~ロシア上空だっけね。確かにその方が直線だな。けど、南半球は…、メチャクチャ遠いじゃん。球体なら、オーストラリアからアフリカのケープタウン、南アメリカのサンチアゴ、ブエノスアイレスは南極をかすめた方が距離が短いけど…、フラットじゃ…(謎)

よくは解らんが…、水平線は丸みを帯びていたと思うけど…、あれっ??一直線の画像がある…。ん~遠くに見える船舶は、距離が離れれば沈み込むように船が消え帆が消え…、急な坂道を上がって平面になると人影は足元から消えていくのと同じ理論ね…。そうなるはずがそうはならないと書いてる人がいる…。フラットという事は、足下までずっと見えていて、遠くへ行く程に小さくなって点になって識別不能になるようなイメージかな…。誰か、東京タワーかスカイツリー、富士山頂からの地平線の写真持ってないかなぁ??緩やかな曲線を描いているだろうか??直線だろうか??見渡しのいい海沿いでもいいな。←確かめてみたくなる

まだ半信半疑以下で信じてはいないけど…、今年の夏の太陽の通る位置には違和感がある事を随分前に書いたけど、この冬の太陽の位置も例年に比べると低い印象なんだよねぇ。南向きの縁側の陽当たり時間が妙に短い気がするし、15時前に陰るのも違和感あるし、16時なのに電灯点けないとこんなに暗いっけ??っとも思うし…。11月上旬なのにこんな時間にこんなに暗くなるっけ??っとも思ってた。太陽の通る…黄道…がなんか“変”に思うんだけど、同じように感じてる人いるかなぁ??全く記事にすらならないけど…地軸…が深くなったんじゃ??って思ってたんだけど、フラット…??。太陽と月も偽物で…プラズマ…だと書いてあったけど、いわゆる赤道で北と南に分けて、季節が逆になるのって理論上であり得るのかね??ちょっと理解に苦しむトコなんだけど…。

もう少しいろんなトコを読んでみない事には…、だけど、簡単には信じる事は出来ないな。天に蓋があるってのも??だし、南極点に立ったのってアムンゼンだっけ??あの話はどうなるんだ??地下に巨大な要塞みたいのがあるのはまぁ、そうなんだ、と思うとして…、いつからそこに??誰が何の為に??←エイリアンとプレデターか(バカ)→フラットだったとして、氷の裂け目があるみたいたけど、その外側についてはどう説明できるんだ??スピ系だけが妙に盛り上がってる印象しか持てないんだけど、あの人達は何をどれ程理解して知ってるというのかね…。

…地球は青かった…、という多くの人が知っているであろう有名な“言葉”は、言わされた“セリフ”だったという事ではあるのかな…。月面着陸は撮影されたモノのようだしな…。じゃぁ持ち帰った…“石”…って何??小惑星探査についてはどう説明する??あっ、ボイジャー1号2号は??太陽系外に出ていったという話でしょ??物凄い距離から電波を飛ばして地球でキャッチ出来ると言うのが、あの時代にしては凄い事のようにも思っていたけど…、あれも捏造と言うのだろうか??それとも単に人間が宇宙へは行ってないってだけ??ロケットは飛ばせるのか??

SFとしての単なる…そそられ話…から、いろいろな分野にまたがるように????が滲んで湧いてきて、情報そのものが不信感になってくるなぁ。やっぱお伽噺程度が面白く感じられるかね~。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自己責任で信じた事柄 | トップ | 正義の名の元で »

コメントを投稿