goo blog サービス終了のお知らせ 

When I Dream

~気侭な戯言日記~

芸能TVメディアの大崩壊の第一歩??

2023-09-09 23:55:55 | 社会の出来事

一昨日の4時間超にも及ぶジャニの記者会見…、世間的にはどのくらいの反響があるのかはlevieには解らないけど、だいたいにおいては、ジャニーの餌食って言っちゃぁなんだけど、手を付けられてからデビューしているという話は、大勢の人が1度や2度は噂で耳にしたり、ネット上の書き込みを読んだ事はある“話”だと思う。ハリウッドだって…、音楽業界にだって、男女とも売れる為に身体を…、って話はあった。これはもぅ世界的に…、政界や金融産業界…、バチカンを始めとして聖職者や宗教、バッキンガムを始めとする王室皇室←千代田区のあそこもね→、悪の闇の巣窟は巨大で強大で…、って話なのではないだろうか??。まぁそこまでは繋げて考えられない人が、日本国内に於いては大多数になるだろうなとは思うけど…、全ての道はローマに、ワシントンに、ロンドンに、…エプスタイン島…、に通ず、って感じの展開になったかな??…。ジャニきたがわってCIAと書かれてたりもするし、GHQの手先みたいな事も書かれてたっけな??、うろ覚えだけど…。BBCがジャニーズの闇を取材して放送したのって、そもそもは発端はどこの誰なんだろね??。考えるとジャニネタは、韓国芸能にまで飛び火させる威力はあるかもしれないね。なんでBTSがあんなに売れてるように見せられるのかとかね、韓国の芸能界だって相当に怪しいモンでしょ??。後ろに鶴子がいそうじゃん…。

…って、levieが勝手にそう思っているだけだけどね。子供の誘拐、人身売買、アドレノクロム、儀式、ペドピザへ通ずるモノとしか思えなくなってきちゃうんだよねぇ。直接的にではなくても、間接的には関連すると思うし~。赤十字やユニセフなんかもどこかで絡むだろうしね。TVメディアがジャニの件をどう報じるかを、トランプ“大統領”/ホワイトハットが精査してもいるんじゃないだろうか??

ザベスのバッキンガムの深い闇も知ってる人は知ってる、認識してる人はしてる話だよね。…Sound Of Freedom…、はイギリスでも公開されてるから、新ためてスポットが当たるかもしれないし、アメリカではオバマのゲイセックスが暴かれだし、火の粉はクリントン財団へも飛んでいる。ハリウッドの小児性愛は政界や財界も巻き込むモノだと思うし、映画やTVのプロデューサーの逮捕も確かあったはず。ディープステートの上層~中層くらい??は捕獲/逮捕が進み、既にこの世にはいない者も多いという話で、ゴムマスクやクローンに置き換わっているという話だし、下っ端の連中の捕獲も進んでいるという話だったと思うけど…、ジャニ会見は、TVメディアに本格的に刃が向けられた事の合図だったんじゃないだろうか??…。ジャニの件はBBCも取材に来ていたのかな??、世界的にも大きく報じられるんじゃないかと思う。

当然韓国芸能界も震え上がってるだろうし、アメリカに於いても厳しい声がハリウッドと音楽界に鳴り響くだろうと、levieは思っている。日本も同様だけど、直ぐにどうこうなる話じゃないし、とどめがEBS緊急放送なんじゃないかと…、考えている。それまでにもっと突っ込んだ暴露や真実がどこまで出せるか、にもかかってる気がするな~。変に擁護する奴もいるし、スルーを決め込む奴もいると思うし、性被害に遇った、経験した人の何人が真実を言えるのか、でもあるかね。けどさ、♂♂のセクシャルな関係って、一昔前程軽蔑されたりはしてないんじゃ??一部の人かもしれないけど。当人的には特に恥じたり後ろめたい思いをしてない人も少なくはないのでは??、って思う。世間に公表するのはちょっとなぁと思っても、意外と、サラッとあっけらかん、な人もいるんじゃないかとも思う。ハリウッドの場合は開き直りが多いかもしれないけど。

おネェやドラッグクィーンも今ではそこそこ認知されてるし、性に関してもあけすけな人もいるしねぇ。けどこれが契機で、TVメディアやタブロイドを巻き込んで、ディープステートの悪事、少年愛とか男色が暴かれやすくなったかもね。歌舞伎界のあの件もあるしね。ワイドショーの報じ方、報道の質、きっとそこは既に監視体制になっているんじゃないかね??。テレビに出演する人は、…発言…、には注意した方がいいんでないかい??。擁護も加担も同じだろうしな、批判するにも言葉を選ぶ必要があると思うし、否定も肯定もしてはいけないような気がするな。事実のみ、真摯に、私見を挟んではいけないような気がするな…。…、とかいいつつここまで書いちゃったけど(自爆)

けど大きな一歩なのかもね~。芸能界の闇に踏み込む…。芸能事務所も安穏としてはいれないんじゃない??。誰がどんな発言をするか、そこは注視していいかもしれないね。TVも迂闊な事は言えないと思うし。ディープステートの追い込みは一層厳しくなるんじゃないかな。

手のひら返しのようにジャニーズをCMから外す動きがあるけど、大企業がイメージダウンを被るのは、むしろ起用しない事じゃないかなぁ??と個人的には思う。ごり押しやねじ込みから解放はされるんだろうけど。まぁ何にしても企業側にも…何か…があっておかしくはないだろうし、リセットする為に一時距離を取るって事かね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャニーズ生会見 : 歯切れが... | トップ | Sept 11th …Come On…って感じ... »

コメントを投稿