goo blog サービス終了のお知らせ 

When I Dream

~気侭な戯言日記~

カナダでグラクソ・スミスクラインのワクチン使用中止

2009-11-23 23:23:46 | 社会の出来事

厚生労働省が11/21に開催した、新型インフルエンザワクチンの…副作用検討会の第1回会合…では、持病のある高齢者には重症化の可能性があるとしながらも、参加した専門家は…ワクチンの安全性は十分だと評価…したみたいだけど、今日の記事で…カナダは使用中止…というのがあって、なんと、グラクソ・スミスクライン側が原因を調査するから暫定的に使用を控えるように当局に要請したというのがあった。それ故に、急転直下で対応に焦っている長妻昭厚労相って感じでしょうかね。ん~、日本で認可していない…アジュバント…が含まれているワクチンを使う計画っていうのが、そもそも勇み足というか、間違いなんじゃないのかなぁ??グラクソのスポークスマンは、…日本当局が決める事だが、ワクチン製造への影響は無い…って、日本への輸出計画に変更は無い事を示唆する発言をしたみたいだけど、それって金儲け??それとも密約でもあるの??

第1回目の副作用の検討会で、…今月中旬までに接種を受けた約450万人のうち、重い副作用が起きた報告は68人:0.002%で、昨年度の季節性ワクチンでの0.0003%よりも高い頻度を示した…という見解が記事に書かれてた。数字的にどうなのかは素人には解らない事だけど、21日午前までに、ワクチン接種後に死亡した人は21人いることが判明してて、その全員が持病のある50~90代の男女である事も書かれてて、…“接種と死亡が偶発的に重なった可能性は否定できない”“因果関係は評価できないものもあるが、大部分は持病の悪化などにより死亡した可能性が高い”“ワクチンに安全上の明確な問題があるとは考えにくい”…としたんだって。これって、なんか矛盾してない??
偶然の可能性??持病の悪化??だぁかぁらぁ~、それがワクチンの引き金じゃないの??

心臓や腎臓、呼吸器に重い病気のある人は、…“発熱などの軽い副作用でも重大な結果につながりかねない”…という意見もあったそうで、医師には接種は慎重に判断するように求めたそうだけど、結果的には…ワクチンの危険性よりメリットの方が大きいと結論付けた…みたい。
ワクチンの安全性は、年齢層によっても違うかもしれないね~。

朝日新聞のネット記事によると~、グラクソ・スミスクラインがカナダの工場で製造したワクチンは、カナダ国内では10月から接種が始まったそうで、マニトバ州では、急激に血圧が下がったり、呼吸が難しくなったり、意識障害が起きたりしているそうで、通常は10万人に1人の確率で起こるアナフィラキシーショックが、2万人に1人の比率で起きているんだって。短期間で回復はしているらしいけど、そういう事があって、使用の中止を州政府に求めたらしい。
特定の製造番号を持つロットに限って、みたいな事も書かれてたけど、どうだろねぇ。
別の記事でも、…“通常1~2例にとどまる重い副作用が6例発生した”…って書いてあったけど、それって多いのか少ないのか、素人には全然解らないや。でも、これだけでもワクチンの副作用っていうのは明らかなのかもしれないねぇ。念の為に停止させたんだし。

それを考えると、日本の…厚生労働省の副作用検討会…の見解って、なんなんだろうって思っちゃうなぁ。メリットの方が大きいって書いてあったけど、どんなメリットがあるんでしょ??
ワクチンの接種後に亡くなるケースは、持病のある高齢者に多いけど、ここだけピンポイントでターゲットになるような事はないんだろうか??もとい、たまたま何かが引火するように、体内の細胞に急激な変化を与えてしまうような…何かが…もしかしたらあるんじゃ??

ん~、スイスのノバルティス・ファーマのワクチンは大丈夫なのかなぁ??製造方法が違うとしても、アジュバント成分が入っているのは事実だし~、副作用は気になるねぇ。
まぁ、精度が低くて、注射しても新型(豚)インフルにかかる確率が50%あるような代物じゃ意味ないと思うし~、levieは接種を受ける気など全くないけどね~(爆)

皆様も、この冬はインフルを侮るなかれ、注意遊ばせね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年賀状のデザイン | トップ | 新型(豚)インフルエンザ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
読みました~ (levie)
2009-11-26 18:24:10
山依さん、書き込みありがとう御座居ました。

早速読みに行ってみたら、ここ凄く面白い!!
かつての豚インフルだけじゃなくて、スペイン風邪もあの国が絡んでるとは・・・。某サイトと同じような見解が書かれていたので、すんなり納得してしまいました(微笑)

ワクチン、そうだった、免疫機能を上げるって事は・・・。
漠然と知っていた事を再認識できました。
ありがとう御座いました。
返信する
インフルエンザワクチン (山依)
2009-11-26 11:55:47
次のサイトでは、インフルエンザワクチンは効かないと言っていますよ。ただ、メーカーの金儲けのためだって。

http://www.thinker-japan.com/vaccine.html
返信する

コメントを投稿