大地産笑~畑は笑顔を育てる~

新しいスタートラインに立っている今。いろいろなところに目を向けて未来につなげたい。

那須高原(コミュニティーイベント)

2005-12-01 22:41:49 | 非現実世界アジア学院
 12月にはいりアジア学院最後の月になった。学生にとっても最後の月だ。

 そして最後の月の初日の今日、那須高原へ行った。バス・車で走ること1時間。那須ファミリースキー場についた。まぁそれ以上、上には行けなかったってのが事実だがね。アジア学院の車はスノータイヤをまだはいていない。普通の道路でもたまにスリップするくらい、タイヤの溝が薄いのに…危険だ。

 目的はスキーではなくて、「雪」!!

 学生のほとんどは雪が初体験。インドの山奥の人とかは除いて。初めての雪でどう思ったんだろうか?冷たさ、感触、匂い、味…。心の中には内なる秘めたが思いがあるのではないかな?

 でもね、一番はしゃいでいたのは学生でもなく、ボランティア。それもドイツ人の。ドイツ人にとって雪は珍しくもなんでもないはずなのに。まぁ若いからなんだけどね。若いってすばらしい。おれと1つと2つしか変わらないんだけどね(笑)


最新の画像もっと見る