大地産笑~畑は笑顔を育てる~

新しいスタートラインに立っている今。いろいろなところに目を向けて未来につなげたい。

昨日21歳になりました!

2006-02-13 11:38:19 | 日記っていうかその他
昨日誕生日だった。21になったけど、早く老けたいなぁって思っている今日この頃。

自分が自分に誕生日プレゼント。ヒデの店で買ったマサイ族のフェイス型ネックレスだ。

ヒデに会えたことが自分にとって一番よかったプレゼントだろうな。あぁおれって単純だ。。芸能人じゃなくてヒデだったからよかったんだけど。

誕生日はフリマでヒデに会って、夕方からはバイトで1日終わったょ。休みだからめっちゃ客来て忙しかったし。


ヒデに会った!

2006-02-13 11:24:43 | 日記っていうかその他
ヒデと言っても中田英寿でもhideでもなく、あいのりで世界中を恋愛旅行していた今や一般人だが有名人のヒデだ。

ヒデのホームページ(マサイマーケット)でフリマに出店すると書いてあったから、昨日原宿代々木公園のフリマに行ってみた。午前中はどこ探してもいなかったんだけど、お昼くらいにいきなり人だかりが。そこにヒデがいたんよ。

ヒデの店ではオリジナルアクセサリーと民芸品を売っていた。マサイ族のお面をモチーフにしたネックレスとかキーホルダー、各種ブレスレット、動物をモチーフにしたキーホルダーなどなど。ただ値段がちょっとな…。センスは良かった。

なんか芸能人見るより気持ちが沸いたょ。あいのりの中で人生の一部分一緒に過ごした感じだからね。視聴者として。

感想としては、背あんまデカくないかなぁ(170チョイくらい!?)ってのとやっぱオシャレだなぁって。あと優しい。誰でも写真撮らせてくれたし。あとヒデの得意なポエムみたいの書いてもらってた人もいた。

あんまあいのりでの恋愛に関しては未練はないっぽい。今はマサイ族に夢中なんだろう。

そういや、ヒデと同い年だったゎ!昨日は山梨からわざわざ来たんだろうか…。


抱負 ~負を抱く~

2006-01-03 23:38:54 | 日記っていうかその他
 2006年になってもたいして変わった感じがしないなぁって思っている今日この頃。でも今年は冬五輪とワールド杯イヤーだから楽しみですな。

 そういや、去年の成人式からもうすぐ1年絶ってしまう。早い。あっという間だ。去年の記憶まだ残ってるし。夜遅くまでカラオケしたっけな。成人式の前日が高校の方の成人式でそっちで同窓会みたいのして、自分の成人式の当日の朝戻ってきて急いで行ったっけなぁ。高校は千葉じゃなくて茨城だったんで。いやぁ、みんなどうしてるんだか。去年の春に携帯電話をビールの中に落としてメモリ全部消えてから連絡とりようにも連絡がとれない。高校の同窓会とかやらないんだろうか…。

 来週から大学の授業も再開するわぁ。半年研修に行っていたから、久々に友達に会えるのは楽しみだ。半年研修でどのくらい変わったのかなぁ。身体的にも精神的にも。多少なりとも変化があったに違いない。自分がそうであるように。これで出席率はよくなるとは限らないけど。


 ってことで、今年の抱負。今年は「ひよこから鳥になる」で。
 
 今まで大学内の中に閉じこもっていた(外に出てもバイトとか農ゼミとか風の学校くらい)から、もっと外に出ようと思う。NGOにちょっと尋ねてみたり、下界の人と交流しないと農業を農者大の中からでしか見れなくなってしまう。まぁ、現にそれはもうないんだけど。とりあえず、もっともっと外の世界に飛び出してみることが今年の抱負とする。
 知識を広げる。共有する。価値観を広げる。何事も挑戦してみる。勇気が必要。アジア学院行ってから、もっと外に出てみたいという気持ちになった。

 飛べない鳥はゆずの歌じゃなくて、ただの臆病ってことで。


 なんで抱負って「負」を抱くっていうんだろ…。
 「負」ってネガティブなイメージがあるから。ポジティブにポジティブに行こうで「抱勝」でいいのではないか。なんかふっと思ってしまった。

 抱負ってのはそれができたときに達成感があると思うから、絶対にできないようなことを抱負にしておいて、それを目標にして頑張るからいいのではないか。だからこれはできっこないようなこと(ネガティブな?)を抱負にしておいた方がよいのかもしれない。
 それか「失敗は成功の基」という言葉がある。失敗は見直してまた挑戦すれば成功につながるっていう意味だと思うけど、負(失敗)には自分を見直せという意味があるのかもしれない。
 落ちるところまで落ちたらいい。あとは這い上がるだけだ。一度どん底に落ちた経験のある人ほど、すばらしい人間になるのだろうと思っている。

 あぁ、またいつもの話題ずれになってしまった。「抱負」からどんどん離れてしまった。こうなると話がややこしくなるからこの辺でストップしておきます。


 あ、あともう1個。今年の抱負。それは「親父ギャグのレベルをあげること、そして関西人を笑わせる」だ。アジア学院で散々、親父臭いって言われてきたから親父ギャグが板についてしまった。ってことでおしまい☆

祝2006☆

2006-01-01 00:16:32 | 日記っていうかその他
あけましておめでとう!

今年もいろいろとよろしくおねがいします。

2006年も皆さんにとっていい年でありますように。

戌年ということで№ワンを目指していきましょう。

ワールドカップイヤー№ワンで!!

元旦はまだだけど、元日になりました。元旦は1月1日の朝のことらしい。元旦の「旦」の字、朝日の意味らしいよ。すばらしい朝を迎えられることを願っています。初日の出は見られないけど、毎年初日の入りは見ているおれからでした。

今日も酔っ払い…。

2005-12-12 19:08:55 | 日記っていうかその他
 今日は土曜が卒業式のため休めなかったので、振り替えとして休日だった。月曜が休みってことで、ここはもう乃木温泉に行くしかないと思い、昼飯を食べたあとに出かけていった。乃木温泉は毎週月曜200円なのである(通常370円)。

 乃木温泉の泉質はたぶん良さげ。ヌルヌルするし、まさにって感じだ。

 もう少し遠くに行ったところに大田原温泉(太陽の湯?)がある。ここはよく車でアジア学院の学生やボランティア、スタッフの何人かとで行ったものだ。ここはサウナあり、ジャグジーあり、露天あり、電気風呂ありで温泉というよりかは大衆が入る行楽施設のような感じ。みんなで来ると楽しいけど、一人だったらやっぱり地元の人が愛するような小さい感じの温泉が好きだな。だから一番近い乃木温泉。

 ここの温泉に入りに行くとよく酔っ払いにからまれる。「何見てんだぁ、こるぁ!」っていう感じじゃなくて、湯船の中とか、出てからいつもコーヒー牛乳を飲んでる机(待合場所みたいな所)で声かけられる。だからからまれるじゃなくて話しかけられるって方が適当かもしれない。ここの温泉に入っている人、2階の宴会場で飲み終えた人や仕事帰りの人が多い。若い人が来るのはめずらしい。だから珍しいと思って声をかけるんだろう。ってか平日の昼間っから酒なんて飲むなよ、うらやましいじゃないか。

 この前声をかけられた時は、「大根持ってかねぇか」って声かけられた。大根を宴会場で知り合いからもらったらしくて重すぎて持って帰るのが大変だったようだ。第3者の人から、「若い人は大根なんてもらっても捨てちゃうだけだよ。野菜なんて食わねぇんだから。」って言われた。酔っ払いも「そうか、そうか」と納得していたが、ちょっとカチンときた。「ちゃんと毎日野菜食べてます」って言ったら軽く笑ってあしらわれた。老人の若者に対する見方ってこんなもんなんだろうなぁって。まぁ大根もらっても仕方ないから、別によかったんだけどね。

 そんで今日は出てきてコーヒー牛乳を飲んで休んでいたら、前に座ってた人が「今日はどこに帰んの?」って。まぁ普通に話してたら自分のこと語り出しちゃって。自分は写真展の会長と審査員長やってるとか何とか小学校の応援歌の作詞をしたとか、元市長だとか、駅伝で優勝したんだとか、カゴメの株式持ってるとか…。いろいろと。嘘もあるかもしれないが本当だとしておく。すごい人だ。就職に困ったら連絡してくれればカゴメのバイオ工場で働かしてやるとかも言われたし。「彼女いるのか?」とも聞かれた。いないって答えたら紹介してあげるとも言われたし。余計なお世話だ。一度写真展の会場に来てくれたら、ただで入場させてあげるとも言われたし、自分の額縁に入った写真安くゆずってあげるとも言われた。それでも5000~10000円だが。別にいらん。まぁすべて本気にしてないからどうでもいいんだけど。

 酔っ払いになんで話しかけられるんだろう。飲み屋に行ってもサラリーマンに話しかけられたこともあったし。話しかけやすい顔でもしてるんだろうか。自分も酔ってれば楽しいんだけど、素だとちょっとウザい。まぁ酔ってたら自分から話しかけてしまうこともあるが。

 でも地元の人と話ができるからいいっちゃいいんだけどね。知らない土地に来てるから、そこのことをほとんど知らない。どんな形であっても現地の人と話しできるのはうれしい。

 どんな情報誌より地元の人の声を聞く方がいい。観光地はいろいろな建築物を見るだけではない。そこの現地の人の話を聞いて、そこから何か知識を得るのが本当に観光してるって言えるものではないか。

年相応に見られたいかな…!?

2005-11-26 09:32:09 | 日記っていうかその他
 実際のところ老けて見えようともどうでもいいのだが。アジア学院に来てから、年相応に見られなくなった。ワークキャンパーやビジターが来るたびに恒例の私はいくつでしょう?のコーナーが始まる。現在20だが、20に見られるときもあるが大体は上に見られる。22・23ならまだしも、25・26・28に見えるといわれたことも。

 そんな老けてはないと思うんだけどなぁ…言動は老けてると自覚しているけど。上に見られるのは、体もデカイし、態度もデカイし、心もデカイし、落ち着いてるってのもあると思うけど突発的に出てしまうオヤジギャグだろうなぁと。でも出ちゃうもんは仕方ないでしょ!?それが好きなんだから。

 この恒例の私はいくつでしょう?のコーナーからひとつわかったことがある。

 自分より年下の人(高校性とか18・19)から見ると年齢は意外と若めに見られる傾向がある。20~23くらいに。しかし、同い年、年上の人から見ると年齢は相当上に見られる傾向がある。23~28くらいに。ってことでわかったことがある。同い年くらいの人は自分と比較してしまうから上に見えるんだろうなぁと。こんなことわかっても何にもならないんだけどね。

 でもまぁ、アジア学院の中では精神年齢の老けてる順位4位くらいに入ってしまっているがね…。うれしいのやら悲しいのやら。でも老けて見られようが、今の自分は素だから仕方ないね。ってことで終わり。

霜焼け

2005-11-21 18:25:43 | 日記っていうかその他
 イヤな季節になってきた。毎年のことだけど…今年も霜焼けだ。足の指が痛いしかゆい。花粉症と霜焼けは切りたくても切れない縁らしい。花粉症は2年に1度という変な感じなんだけど…。中2か中3のとき、医者に残念ながら花粉症ですねって言われたんだけど、高1のときは平気だったんだよなぁ。

 霜焼けとおさらばしたいと思い、改善方法を調べてみた。

 そもそも、霜焼けとは何ぞや?

 原因は寒冷刺激で血液の流れが悪くなることにより起こるという。寒冷にさらされることと同時に湿気も関係しており、汗をかいた後や水仕事の後に水分をよくふきとらないと出きやすくなる。気候的には、初冬や春先などの気温が3~5度で一日の温度差が10度以上あるときに出来やすいと考えられている。
 症状は手や足の指、耳や鼻の先などの体の露出している部分にでき、赤紫色の発疹や、むくみのような腫れといった症状を伴う。痛がゆく、温まるとかゆみが増してくる。ひどくなると壊死(えし)が起き、皮膚がむけたり、潰瘍などができることがあり、場合によってはあとが残ることもあるという。

 どうしたら治る?

予防から…
1.皮膚がぬれていると、水分が蒸発するときに熱が奪われるので、乾燥した状態を保つ。
2.外出時は手袋、帽子、耳当てなどを着用して、保温を心掛ける。
3.患部をマッサージして、血行を良くする。
4.入浴後は体を冷やさない。特に、手足の指先などは急に冷やさないように注意し、ビタミンEの入った軟こうを塗る。
5.かゆみが強くてもかかないで我慢する。かくとさらにかゆくなる上、二次感染の危険性もある。
6.ビタミンEを内服する。(ほうれん草)

改善するには…
1.入浴時に水とお湯に交互につける。
→アジア学院に湯船はないから無理。温泉とか実家ではやってるんだけど。 
2.つま先の血行を良くするツボを押す。両足の内くるぶしの下、3Cmくらいのところ。
→ツボねぇ…イマイチ信じてないんだよな。痛いし。
3.窮屈な靴をはかない。足を圧迫させないようにする。
→これ以上大きい靴にしたら履く靴がなくなる。28.5以上じゃないと。
4.靴下をこまめに取り替える。乾燥させとくのがよい。
→これをまずやってみるかな。
5.夜、厚手の靴下履いて寝る。
→靴下履いて寝るのは逆によくないって聞いたんだけど、寒いから履いて寝てる。
6.朝鮮ニンジンを食べる。
→もう2度とあんなもの食うか。食べたの小学校の時だから今なら大丈夫かも。
7.患部をマッサージする。
→マッサージは風呂上がりに毎日している。
8.トルマリン入浴をする。効果確実。
→効果確実らしいけどトルマリンってどこに売ってるんだ。
9.漢方薬がいいらしい。
→たぶん効かないだろうな。
10.ビタミンEを取る。血行がよくなる。
→ほうれん草とか野菜はちゃんと取ってるからサプリを取る必要はないね。
11.皮膚科に行きなさい。
→病院は嫌いだ。それに病院行くまでのことではない。

 ってことでいろんな予防や改善方法書いたけど、マッサージして靴下こまめに取り替えて足を湿った状態にしておかないことが一番かな。あとは根性でなるべくかかないようにする。それと運動かな。血行が結構よくなりそうだし。

 最終手段としては、かゆいなら春まで待とうほととぎすだね。春が来れば自然にかゆみもおさまるし。春はやっぱいいね~心も体もお天気もハレルヤ。毎年のことだからかゆいの慣れてる。けど痛がゆい…。

 今~春が来て、足~はかゆくなくなった♪

発泡酒&エビスビール

2005-11-19 08:25:33 | 日記っていうかその他
 昨日の夜のこと。
 酒が飲みたくてコンビに(セブン)へ買いに行った。
 いつも通り、発泡酒とおつまみになるようなものを。
 第3種ビールは買わない。不味いから。
 
 500円ごとに1枚くじが引ける。
 くじ1回。
 迷わず、酒類のくじを引く。
 そしたら、なんとエビスビールだ!
 ラッキー。
 
 でも発泡酒買ったんだよなぁ…。

 帰ってきて、テレビを見ながらエビスを飲む。 
 なんかエビスって独特な味がする。
 やっぱモルツの方が好きだな。
 いつも1缶だけ。
 こっちに来てから相当酒が弱くなっている。
 日本酒と焼酎はいいんだけど。
 ビールの炭酸があまり好きではなくなっている。

 まだ袋の中には買ったのに飲んでくれていない発泡酒がさびしそうに残っている。

 久しぶりに普通のビールを飲んだ。

ランニング!

2005-11-06 19:51:45 | 日記っていうかその他
 たぶんまともに走ったのは高校2年の部活以来だ。小雨降る中、今日はすることも特にないから走った。たった1時間ばかりのランニングだったから大して走ってはいないと思うが。意外と疲れなかったし。体は疲れてないけれど足がついていかない…右足だけが重い。。重心が右に寄ってしまっているようだ。

 ランニングシューズもトレーニングウェアもない。そんな中一番走りやすい、動きやすいウェアとして考えたのは普段の仕事で使ってる作業着だった。小雨降ってたから上は雨具をきて。そして足元はもちろん長靴とはいかないが、ここはあくまで作業着として…走れる動ける軽いといったら地下足袋です。足と一体感が保て地下足袋はよいですよ。ただクッションがないから足を痛めてしまう可能性もあるが…これは走っていて思った。頭にはタオルをまいて。農作業に行くような格好で走っていた。他人からは変な目で見られたかも…地下足袋でランニングしてるんだもん。でも他人は気にしない。おれはおれだから。これからもランニングは続けていこうかな。もちろん地下足袋で。

 刺激的なものがないと、暇という時間に押しつぶされそうに感じていたが、走るということで何か新しいものを得られるといい。走ることでの目線によって見れるものも違ってくるだろうし。ランニングでどこまで行けるか…これからの休みはそれにチャレンジしていきたいと思う。明日へ向かって走ろう! 

焦り…

2005-11-05 20:24:37 | 日記っていうかその他
 なんか最近パッとしない毎日を送ってしまっている。アジア学院での研修も5ヶ月目に入った。仕事にも生活にも慣れてしまい、刺激が足りない。今週もいつの間にか1週間が過ぎてしまった。
 休みの日も何をしたらよいのかわからない…ブラブラ自転車こいで本屋に行って立ち読みするとかで休みはいつもワンパターン化してしまっている。最近本は結構読んでいる。活字の小説などだ。トップ10に入っていて、何万人が泣きましたっていう感動する本を買い。もちろん泣いたんだけど。本だって1日2日あれば読み終わってしまう。

 アジア学院にいると外の世界が見れなくて怖い。ひとつの空間に閉じこもってしまっている気がする。アジア学院に来るワーキングビジターの声からは、日常を忘れることができていいということをよく聞く。外部の人間からはここはディズニーランドとかの夢のパラダイスと同じような非日常な世界だからだ。しかし今の自分にとってはこれが日常となってしまっている。この日常から脱するにはどうしたらよいのか…何かもっとチャレンジしていかなければいけないのか。チャレンジするにも限られた世界でしかならない。
 普通の農家に研修に行ったなら他の農家さんとの交流もあったに違いない。しかしこんなことを言っても無駄なことだとはわかってる。アジア学院に来たことは後悔していなが…5ヶ月目に入って初めてもっといろんなことにチャレンジしたくなってきた。もっと外の世界に飛び出したくなっている今日この頃である。たまに行くスーパーへの野菜の搬入だけは楽しい。他の農家さんと話せるからだ。最近はスタッフの方が戻ってきて行かなくなってしまったけど。

 このままじゃアジア学院という空間に生かされてるニートになってしまうぞという危機感もある。栃木は自然が豊かだ。田舎だからかな。たまに夜部屋のベランダで空を見ながら酒を飲みいろいろと考え込んでしまっている。 このままでいいのか…この日常から脱したい。他の友達の話やアジア学院で知り合った人たちの話を聞くとますます自分が出遅れてる感があってしまってならない。焦りも感じるし。

 今自分がすぐできること…なんなんだろうな。。明日晴れるといいな♪