クールな生活

日々の雑感と意見

民主党のマニフェストの批判の前に

2009-07-28 21:33:41 | 時事問題 政治
細田も麻生もこぞって批判を行っているのがテレビに出ていた。与謝野まで出てきた。テレビはそのくらいしか出せないのかともいいたいが、三人とも立場上批判せざるを得ないところがあるのだろう。しかし、まじめに考えると、自民党はそんなことよりもやらなければならないことがある。四年前の選挙の決算である。

四年前、小泉が国民の多くをだまし、郵政民営化を旗印に日本を改革するとヒトラーもどきの声を張りあげての選挙を行って自民党が勝利した。小泉がヒトラーより能力が劣っていたのと政治に対する姿勢のいい加減さがあったから日本はヒットラーに操られたドイツにならず助かったのであろうが、それにしてもその後の無責任さには日本国民で呆れない人は少ない。選挙の結果としていえることになろうが、国民は選挙で郵政民営化に賛成し改革をしてほしいと願ったからこそ小泉チルドレンまで国政に送ったのであったはずである。選挙後一年で小泉は降り、その継承がなかった。それどころか郵政民営化反対あるいは小泉とまったく別のことを考えるのが首相として国民の審判を仰いだかのように出てきた。さらにそいつらも俺辞めた、で自発的に辞めてしまった。またまた国民は大呆れである。安倍はそれでも公務員改革をやろうと意欲をもっていた。福田にあっては消費者庁という粗末な無駄な官庁を作ってますます改革からは遠のいた。麻生では郵政改革はよく見えない、公務員改革はすっかりやめになった。この間、小泉チルドレンは何をしていたか。なにもしていない。次の選挙の心配ばかりである。高い家賃であった。税金の無駄遣い、もったいないとはこのことである。

民主党のマニフェストは実現が難しいという。民主党がすぐできるということなどはたいしたことがないものである。難しそうでも大義名分として掲げて、やる、やる、ということもなければ、いつまでも批判政党に終わる。背伸びして必死になる、民主党はそれでよい。自民党の批判にいちいち応答することはない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする