peaの植物図鑑

奈良県橿原市久米町のシラー・ベルビアナ




奈良県橿原市久米町の久米寺に行くとき、近鉄橿原線の踏切の傍にある商店の店先に、鉢植えの「シラー・ベルビアナ」が見事な花を咲かせていました。「シラー」は、ヒアシンスと近縁の別属種だそうです。




シラー・ベルビアナユリ科 シラー属 Scilla
「シラー」は、春の盛りの頃(3~5月)に青や紫色の花を咲かせる耐寒性秋植え球根植物で、「ベルビアナ」は、パラソルを広げたように星形の花を上向きにつける。

 そのほか、ベル形の花を穂状に咲かせる「カンパヌラータ」とも呼ばれる「ヒスパニカ」や小型の「シビリカ」などがある。花色は青、桃

 別名に「スキルラ」、「ワイルドヒアシンス」

 シラーの仲間は100種もあるといわれており、アジア、アフリカ、ヨーロッパにいろいろな種類のものが自生しているという。日本の「ツルボ」もシラーの仲間。

今年の3月で85歳の「後期高齢者」。花や木の実、特に山野草が好きで何時もデジカメを持ち歩いています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事