peaの植物図鑑

秋田県立近代美術館「彫刻広場」の彫刻(その2) 2015年10月17日(土)

 

2015年10月17日(土)、秋田県立近代美術館(秋田県横手市赤坂字富ケ沢62-46)の「彫刻広場」(屋外)に沢山の彫刻が展示されていました。(その2)

(上と下2つ)集合場所に指定された「TO THE SKY」という名の彫刻。

TO THE SKY  澄川喜一(すみかわ・きいち)1993年 H.10m

遥か天を衝くかのように聳え立つ石の塔。二つの方向に伸びたステンレスのゆるやかな流れは、無限に広がる生の営みを思わせます。

(上)特別展「滝平二郎の世界」を観た後、集合時間まで長椅子に座す人達。

(下2つ)楽園 The Paradise  下川昭宣(しもかわ・あきのぶ)1998年 H.90×35㎝ 黒御影石で作られたカバ(河馬)の親子です。単純化されたフォルムの中に情愛が込められています。

(上と下)大地の鼓動 安藤 泉(あんどう・いずみ)1993年 H.350cm

 高さ3.5mの巨大なマンモス。鍛金の技法によって銅板は何万回となくハンマーで鍛えられ、生命を吹き込まれるのです。

(上と下2つ)声良鶏(こえよし・にわとり)相川善一郎(あいかわ・ぜんいちろう)1952年 H.110cm  国の天然記念物に指定されている声良鶏の堂々とした姿が青空に映え、朗らかな雰囲気を醸し出します。

(上と下)彫刻作品では無いようですが、「水飲み場」でも無いような?!

(上と下)子ども達が作品の秋田犬に跨って遊んでいます。

  犬も歩けば IN AKITA 藪内佐斗司(やぶうち・さとし)1993年 H.79cm

  秋田犬をモチーフにして連続性を持たせています。子どもが乗ることを考えた、遊び心あふれる作品です。

(上と下)フラワーソング 黒川晃彦(くろかわ・あきひこ)1992年 H.200.5cm

静かな午後の日だまりを思わせるほほえましい光景。女の子の名前は「ポテト」。ベンチに腰掛け、彫刻と一緒になって楽しむことができます。


今年の3月で85歳の「後期高齢者」。花や木の実、特に山野草が好きで何時もデジカメを持ち歩いています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「彫刻、絵画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事