goo blog サービス終了のお知らせ 

森の青葉

近隣で野鳥撮影。趣味と森林浴の一石二鳥です。撮影した野鳥の紹介。現在 AF BORGに夢中。

●ジョウビタキ♀

2010年12月15日 | 野鳥
撮影は、2日間お休み。天気には勝てません。
在庫から、雪姫では無い「普通のジョウビタキ♀」です。
湿地で撮影。このジョウビも至近距離で撮影しました。
モズがやって来ても逃げません。
昨年の湿地のジョウビに似ています。昨年は傷つけられました。
モズ(卑弥呼)には、気をつけて欲しい。

●ジョウビタキ♀


















 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 850X638pix)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:KOWA TSN-884 + KOWA TSE-14W + CANON IXY 30s

●ドアップ(モズ♀編)

2010年12月14日 | 野鳥

ドアップその2。-モズ編-
30分以上も至近距離に居てくれました。時々カマキリを捕まえていました。
モズの頭の羽はかなり細いようです。解像感が余りありません。
10m以内でもカワセミとは違って難しく思います。
誰もいなくなった湿地で一人寂しくモズを撮りました。

●モズ♀
 カマキリをゲット。固そうな脚は先に取ってしまってから食べます。
































 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 850X638pix)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:KOWA TSN-884 + KOWA TSE-14W + CANON IXY 30s

・ブログ順位: 5,298位 / 1,508,639ブログ中


●キジバト&ジョウビタキ(ドアップ)

2010年12月13日 | 野鳥

堆肥置き場で、キジバト撮影。
キジバト以外は、何もやってこない。
静かです。モズもジョビ子もいませんでした。
キジバトを真剣に撮る人は少ないと思います。

ジョウビタキ♀は、MFに沢山いるようです。
最近は、白いのと縄張り争いをしています。

●キジバト










●ジョウビタキ♀(普通タイプ)










 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 850X638pix)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:KOWA TSN-884 + KOWA TSE-21WD + CANON IXY 30s


●IXY 30sでカスタムカラーの調整

2010年12月12日 | 野鳥
IXY 30sの色調整について、
Hさんにアドバイスを戴き、早速カワセミ撮影に。
最近は、長時間撮影が出来ないためO池に直行。
しかし30分を経過してもカワセミは出現せず。
今度は、S池で待機・・・・。
直ぐにカワセミがやって来ました。
この日は、カスタムモードで青色を調整(+)し撮影。
大満足です。改めてHさんに感謝です。
IXY 30sのばらつきが有るかもしれませんが、青色を(+)で大正解。
白の階調も良くなった気がする。
IXY 30sは現在、¥16K程。C/Pは高い。

●カワセミ










 カワセミの構造色を再現できました。




 羽の微妙な色の変化です(ブルーに緑や濃青など)


 コンデジでは諦めていましたが、驚きです。




 IXY 30sを見直しました。非常に良い。








 こんなのが撮れるとやめられません。Hさんアドバイスありがとうございました。


 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 850X638pix)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:KOWA TSN-884 + KOWA TSE-21WD + CANON IXY 30s

●O池でカワセミ(止まり木編)

2010年12月11日 | 野鳥
もう12月だというのに・・・。

今季は冬鳥の到来が遅い。個体数も少なそう。
シギがやってこない。MFの湿地は閑古鳥。
撮るものが無い時は、カワセミと遊ぶ。
O池周辺で探鳥していると、池からカワセミの声。
池に降りてカワセミ撮影。風が無い時は、テレ端でピン合わせの練習。
無風、薄曇りがBESTだが・・・。

●カワセミ






























 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 850X638pix)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:KOWA TSN-884 + KOWA TSE-14W + CANON IXY 30s