森の青葉

近隣で野鳥撮影。趣味と森林浴の一石二鳥です。撮影した野鳥の紹介。現在 AF BORGに夢中。

湖畔の野鳥

2010年02月28日 | 野鳥



本日も朝から雨。

先週、所用先の近くの公園で撮影。
夕方でしたので時間が有りませんでしたが、
湖には、沢山の野鳥が居ました。

夕陽がとても綺麗でした。

地元のカメラマンの方に話を聞く事が出来ました。
Sさん、有り難うございました。

ルリビタキやヒクイナ、ミサゴなども居るようです。
早くも、カワセミはペアリングが始まっているようです。
シロハラは沢山いましたが、アカハラは居ないとの事でした。

●ジョウビタキ
 雄も雌も少し歩くと見かけました。かなりの数がここには居ます。
 今季撮り納めかも?・・・たくさん撮ってきました。


















 雌は少しだけ撮ってきました。


●トビ


●シロハラ


●カワラヒワ


●ツグミ




●カワセミ
 ペアリングが始まっているようです。しかし警戒心が強いです。
 10m以上は、離れていないと直ぐに遠くに行ってしまいます。これが普通?




・撮影機材:KOWA TSN-664 + KOWA TSE-21WD + SONY DSC-W300


水辺の鳥

2010年02月27日 | 野鳥


本日は、朝から雨。
先週は、所用にて遠出。
立ち寄った湖にて撮影。

湖には、多くの水鳥がいました。
あまりの多さに驚きました。
どんな鳥が居るのかも良く見ないと判りません。
陽が落ちるのが早く、SSも上がりません。
少し風が吹くと、ピント合わせが大変でした。
短時間の撮影。

●カイツブリのペア


●コガモ








●ヒドリカモ


●カンムリカイツブリ




●カワウ






●マガモ




●ヨシガモ




●ミコアイサ
 白いのがミコアイサ。通称「パンダガモ」


●ユリカモメ


・撮影機材:KOWA TSN-664 + KOWA TSE-21WD + SONY DSC-W300

カワセミ君

2010年02月26日 | 野鳥
小さな池の片隅にいつもの様にカワセミ君。
ここでの撮影は難しい。
枝被りになってしまう。
コジュケイを撮影した後、何も居ないので、
暫くの間お付き合いを願った。
ダイブを何度も繰り返していたが、確立は50%かな?
沼エビばかりでした。

それにしても♀を見かけなくなってきた。

●カワセミ 






●ヤマシギ
 
湿地の一番奥にヤマシギが2羽。2羽のツーショットはこの位置のみ。


MFでの短時間撮影でした。ジョウビタキの♀が卑弥呼にやられたようです。
右眼が傷ついて白濁してました。写真はカット。

・撮影機材:KOWA TSN-664 + KOWA TSE-21WD + SONY DSC-W300

朝一番はコジュケイ

2010年02月25日 | 野鳥



早朝のMFは、霜が降りまだまだ寒い。
朝日が湿地に差し込み始めると、
霜が溶け水滴となって地面に落ちる。

どこからとも無く、野鳥がさえずり始める。
この日は『コッチャコイ~、コッチャコイ~』でスタート。

コジュケイのファミリー5羽が道路に登場。
人が通ると藪の中に消える。
暫くすると、また現れるの繰り返しでした。
タイワンリスも近くで木の実を食べていた。

長老のFさんと暫くの間、コジュケイ撮影。
朝日がとても綺麗でした。

●コジュケイ








<番外編>
●山雀
 コジュケイを撮っている時に、近くの枝に(枝被り)


●タイワンリス


・撮影機材:KOWA TSN-664 + KOWA TSE-21WD + SONY DSC-W300


ジョウビタキ、モズ、アオジ、四十雀、ヒヨドリ

2010年02月24日 | 野鳥
毎度おなじみのジョウビタキ♀。
最近、撮る人が少なくなってきた。『また、ジョウビかぁ~、雄は居ないのかぁ~』。

アオジもモズ(卑弥呼)も四十雀も定番です。
ヒヨドリは、デジスコ練習用に打って付けです。
もうじき、ペアリングの季節です。思いがけないシーンが撮れるかも?。
期待してMFに通います。

●ジョウビタキ 
 右眼を負傷。卑弥呼にやられたようだ。








●モズ ♀(卑弥呼)
 ジョウビの敵。湿地のならず者


●アオジ
 ♀


 ♂


●四十雀


●ヒヨドリ




・撮影機材:KOWA TSN-664 + KOWA TSE-21WD + SONY DSC-W300