goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

大江戸温泉物語

2012年04月09日 23時16分46秒 | Weblog
月曜日なのでゲッツ曜日と打たしてもらいます。
出勤するとア〇ルA君がニョロリと近づいてくる。
「この本どうですか読んでみてください」と<王様ゲーム 金沢伸明さん>を渡してもらう。
それなら読ませてもらいましょう、
朝のミーティング前に食堂でスタート。
10時の休憩でとっかかり部分に入り、お昼休み終了時には後半部分まで進む。
夕方、食堂にてフィニッシュ。
流石、舞鶴の速読王ゆうさく。
感想ですが?まったく意味が分からん作品で何が主軸なのかさっぱり分からん。
こんな本が売れてるのか理解できません、これシリーズもんなんでしょ本屋さんでみたことある。
期待して読んだけどグズグズの話やん、殺しでもきちんとその理由および殺害方法を明確に記載してほしい。
思い込み&暗示で、自分の体がバラバラになるわけないやろ、(この作者はア〇かと思った)
こんな作品喜んで読んでるのは小学生高学年か中学生ぐらいとちゃうかい。
と、超辛口のコメント。
バドルロワイヤルよりグズグズのクラス全員が死にました作品ですわ。
気になった方読んでみてね、(ここまでケチつけたら誰も読まんか・・)
小学・中学の時には、横溝正史さんや開高健さんの作品が好きでよく読んでました。
開高さんなんていいよっ、いまでもたまに読み返すもんね。
童心に帰ることができます。

話はまったく違いますが、土曜日に新聞広告にこれが入ってました。

大江戸温泉物語のチラシ。
あわら温泉で6700円。
そして、裏面は・・・・

城崎温泉で6700円。
土日関係ナシでいつでも一泊6700円安い。
これにア〇ルA君や我社の仲良しメンバーで参戦しようと検討中なんです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
昨日の自転車街道練習?で花粉を吸い込んだのかセキが出て出てとまりま千円。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
今夜は新舞鶴バドミントンに参加。
ゲーム終了で体育館から出てくると暖かい。
ボチボチ自転車でバドミントンに参加してもいいですね。
いい夢みろよっ、アバヨ!でブログ終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする