goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

新宿の池林房さん

2012年02月21日 23時21分29秒 | Weblog
火曜日どすえ、
ムフッ、食堂でおねーさんからみそ汁を買ってご機嫌だね。
ブタリスじゃないクラリスそっくりなかーちゃんがつくってくれた愛妻弁当を食すっ。
(グゾーー義妹が、かーちゃんにチクリやがった・・・・)
愛情がこもって、とても美味しいお弁当だな私は幸せ者です。(強制的に打たされてる)

食後は事務所にあがってトマトジュースを飲みながら新聞を読む、
そして、歯磨きしてから個室にINするのが習慣になってる。
暖かい事務所のマイ座席にどっしりと座り、読書タイム。

<行かずに死ねるか! 石田ゆうすけさん>
この本はタナカさんの鬼脚のおにーさんが貸してくれました。
帯には大好きな椎名誠さんの名前が記載されてます。
世界9万5000km自転車一人旅、7年半かけて世界一周のお話。

詳細ですが、
期間 7年5ヶ月 
走行距離 9万4494km 
訪問国数 87ヶ国
パンク回数 184回 
スポーク折れ 34回
チェーン切れ 8回
使用タイヤ 37本
と壮絶な旅になっておりますね。

ちなみに私の場合、パンクしたら修理ができないのでその時点で終了~~っとなってしまいます。
お昼休み時間と帰りのバスのなかでイッキ読み、(たぶん2時間もかかってない)
えっ、感想ですか・・・
そりゃ面白かったですが、もっとおもいっきりページ数を増やしたら良かったのにもったいないな。
私の場合なら多分、出発前だけで300ページになってそれだけで一冊しあがる。(何の本なんだか?)
解説は椎名誠さん、何度もブログッてるけど週間文春で<風まかせ 赤マント>のエッセイを書かれてる。
<ゆうさく 舞鶴 風まかせ 赤マント>はここからパクッてるので間違えないようにしてください。
椎名さんにお詫びをしないといけないのだが、どうしたもんかな。(こんなブログ見られてる事はナイッ)
いつも椎名さんが飲みにいかれてる新宿の池林房さんに、
小浜市の<サバの缶詰>と舞鶴市の<ちくわ・かまぼこ>を舞鶴から自転車で持っていこうかな。
自転車で謝罪に行けば<風まかせ 赤マント>の使用も許していただけるかもしれません。
読者数が200人ぐらいだから、どうか堪忍してください。

鬼脚のおにーさんありがとうございました。
また、面白い本がありましたら貸してくださいね。
パンク修理も機会がありましたらじっくりと教えてください、なんせ不器用な男ですから・・・。

帰宅途中にこの前から日参してるレンタル屋さんに登場。
おやおや、アジカンの時はなかなか借りれませんでしたが、すんなりとYUKIベストをゲットだぜっ。

個人で楽しむ為にいまから作成します。
聴きたい方おられましたらコメントくださいね。
コピーして赤い自転車で自宅玄関先までお届けします。(逆に迷惑だっ)

昨日のブログに西舞鶴出身の大学生さんからコメントいただきました。
いやいや、まったく知らない方からのコメントは嬉しいもんです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
いまから返信コメントします。(昨日のブログコメント読んでね)
丁寧な対応で評価を上げないといけない(ヤフーオークションかっ)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
フェイスブックもいいけど、まったく知らない人と出会えるブログも面白い。

blogram投票ボタン
フェイスブックですがやっと友達が5人になりました。
もう・・・院長先生もFBしてたのですね、お互い知りませんでしたな。
私の友達になるのは審査がむちゃキビシイーーイ。
フェイスブックの意味をまったく間違えてる男がここにイテル。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする