季節の変わり目 先月頃から 砂やら植物やら飛んできて
猫アレルギーも乗り越えた(?)四十雀でさえ 咳が止まらなかったり
何かに過剰反応して 背中や頭の中にまで湿疹が出たりしました。
痒みを止めるために通い始めた 近所の温泉

夜



昼


鯉いた


ごはんも美味


でっかい頭


★やまつばさ 宗像市王丸474 TEL.0940-37-4126(みんなよいふろ) 第三水曜休み
この湯 効くんです

アルカリ度の高い とろんとした湯にぼーっと浸かるだけ。
うっかり搔きむしって肌が荒れてても 翌日には割と治るんです

ヒノキ姐さんも 私より先に入って待つほどお風呂の蒸気が好きだから
出来ることなら連れていきたいものだけど(笑)
「掘りなさい 温泉」

あ~そうねぇ 自宅の庭に温泉あったら いいよねぇ!

まあ おうちの風呂も好きですよ

水分補給を忘れずに


外的内的に襲い掛かるストレスに 潰されそうになったら
ヒノキさんを見習って のんびり蒸気浴がいいのかも。
年を取るほどに 温泉のありがたさを知る四十雀でした



いちょうの湯は何度も行ってますよ
近くの潮湯が無くなったので 今近い塩水はあそこだけ。
しかも掛け流しでしたね。
隣にフィットネスジムもあるし 近所なら通いそうです。
やまつばさ 知り合いに会うかなと思ったけど
私が行く時間は案外誰にも会わない。
もし知り合い見かけても 出るまで気づかないふりしますー
せっかく裸で寛いでる時 声はかけないのが暗黙のルールよね(笑)
ご無沙汰しておりました。
温泉良いですね♨️ご一緒したいわぁ(ダメ?)
私と共に?不調だったHAWKSですが、私が
あおい🐦ちゃんと命をかけて応援したらば…
奇跡の連勝!!このまま行くぞ〜😆
昔は里帰りした時 一緒に温泉いきましたね。
あの頃は まだ若かったから 体力もあったし
凝りがほぐれるとかなんとなく良い程度で
ここまで体調に効果があることはなかったと思います。
痒みは我慢できないから 助かるー
ホークスには命かけなくていいから ご自愛ください!