goo blog サービス終了のお知らせ 

猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

はこざき さんぽ。

2025-04-30 22:22:22 | グルメ
 
先日 箱崎駅近くで 美味しいランチをいただきました。

ご夫婦二人で営む民家フレンチ 要予約です。

 前菜
 スープとパン
 焼きたてです!
 鴨とラザニア
 キャラメルムース
 
 ★山口(yamaguchi) 福岡市東区箱崎1-13-17 TEL:092-641-4808

このご時世なので もうすぐランチも値上げするそう。

ちょうどいい時に行けてよかった

美味しいものを食べたら 腹ごなしに 歩かないと~。

筥崎宮は久しぶり。鳩用の餌を置く寺社 めっきり減りましたが

ここにはまだ 鳩さんの居場所があります 鳩型のお守りもあるほど。

 
 
  

駅の近くに 行ってみたい焼き菓子屋もありました。

このへん よく見ると 小さい店があちこちに隠れていて楽しい。

機会があればまた お散歩したいです

 
 クッキー
 スコーン
 収穫
 ジャムとヨーグルトつけて
 レモンケーキも美味!
 ★te to te(てとて) 福岡市東区箱崎3-8-4  

さて 今夜の猫さんは 西区のさくらちゃん(元 みどり子)です

時々お庭を散策させてもらってるようですよ。

 
 Before(2016年5月)⇒
 
 
 
あのちびっこも 9歳になっちゃったのか~・・・(遠い目)

うわ~ なんだかどっと疲れが。肩腰痛くなってきた

猫は 年をとってもなかなか衰え始めている部分がわからない。

飼い主の観察力の見せどころです。長生きしてね

        いつでも里親募集
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごの しーる。

2025-04-29 22:33:22 | グルメ

前回 道の駅むなかたにワカメを買いに寄った時

いちご祭りのシールの台紙をもらいました。

 既に5個購入

いちご製品を買うと1枚貼れて 10枚集めると300円の商品券になる。

半分貼れてしまったら また行かねばなりませんねぇ~

てことで GWで賑わう道の駅で色々買ってきました。

 
 あっ
 防犯カメラツバメ(笑)

もう ツバメもせっせと巣を作る気候となっています。暑い。

朝早めに行けば お魚が豊富に揃っていますよ。

見るだけで楽しい。カサゴにイトヨリ 赤くて虹色 綺麗だな~

 
 ブリにカツオ
 マトウダイにクロダイ
 馬肉もあるよ

いちご祭りシートは 無事に埋まりました♪

 
 苺わらび餅
 猪肉とワカメも

夜は カツオのたたきとニンニクの芽の炒め物をいただきました。

野菜も種類が豊富で 割と安いので買ってしまうんです

いつの間にか 花屋と雑貨屋も出来て また行きたくなりました。

 
 
 花束千円

いちごとワカメばかり見ていたけど 次回は他の物も見てみよう。

タマちゃんの調教のために ササミも買ってこなきゃね。

 シュレッダー祭り…
 
 

美味しいもののためだけなら 上手に甘えられるタマちゃん。

連休に入ったら もっと練習してやるぞ!

        いつでも里親募集
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまんよぼう たまちゃん。

2025-04-27 22:55:22 | 日記
 
まぁ~今日も居候さんが 遠慮なく勢いよく食べること!

 

食いしん坊のタマちゃん用のごはん 用意しなきゃね。

あまりお高いものだと 癖になるので こんなのでどう?

 

餌を変えたくらいでは 簡単に体重は落ちないけどね。

なにしろなかなか運動しないから。自分のことのように わかるわー

 
 「誰が肥満よっ
 
そうね 肥満ではないです。まだ ぽっちゃりです。

食後のカニカマいる?食べる?やめとく?

 
 
 
 「もらっとくわ!」

特別な獲物を 独り占めして隠れて食べるのは 猫の本能

ぶっち君も 皿から下ろして楽しんで食べていましたね。

食べたら抱っこ練習ですよー らりるさまが付き合ってくれました。

 むちむち
 ぎゅうぎゅう
 よしよし
 ヒノキさん見て見ぬふり

いいこだね~(^^) 抱っこはだいぶん慣れてきました。

いまのうちにブラッシングだ~ タマ球取るぞ。

 取ったどー
 
 
らりるさまんちの 瑠(るん)ちゃんも 大きくなってからはツンデレでした。

一番小さいのに 食欲旺盛で面白い仔でしたね。
 
 
 Before(2013年8月)⇒
 
 
 

タマちゃんも いずれは誰かのお家で

溺愛されて幸せになりますように。いくらでも抱っこ練習するよ
 
 「ご褒美は?」  

        いつでも里親募集
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなさんぽ。

2025-04-26 22:22:22 | 日記

昔から見慣れた雀が 減っているそうですね。寂しいなぁ。

うちの庭には 20年ほど前から手作りの餌台を置いてて

毎朝 粟粒とか菓子のくずとか捧げているので

雀サンクチュアリと化してます 常連は10匹くらい。 

 
 
 

ヒノキさんの 朝のお楽しみでもあります。

本能でウズウズするんでしょうかねぇ。獲るなよ?

 「可愛いエモノたち

雀見てる方が楽しそうなので 私だけお散歩してきましたよ。

宮地嶽神社と 鎮国寺でお花見です

本当に いつ来ても花があって綺麗ですね~。

 宮地嶽神社
 光の道
 手を洗って
 藤を見て
 奥の宮へ
 稲荷
 牡丹の庭
 
 
 
 大吉でした

宮地嶽神社には フクロウがいます。

花もいいけど こっちのほうも楽しみだったりします。

 
 
 ヤギも
 エミューもいます

鎮国寺では 遅咲きの桜と ツツジが満開になっていました。

 
 
 
 シャガの花も
 
ヒノキさんと巡れたら もっと美しい写真が撮れたでしょうね。

でも猫を連れて境内には入れませんので 仕方ないです。

 「そりゃ暇だけど」
 「ここがいいのよ」
 「タコもいるし

IKEAで買ったタコ 時々 妙なところまで転がってますね~。

遊んでいただけてるようで良かったわ

        いつでも里親募集
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこに つかる。

2025-04-24 22:55:22 | 日記

毎日猫いじっておりますが それでも懲りずに

先週末には 猫カフェに行ってきました。

今回は~ こんな猫靴下です (靴下着用は必須です)

 
 
 
 
 

馴染みのCafeGattoさん 四十雀の推し猫1号チビ君の様子を見たくて。

前回は風邪ひいてたからなぁ。持病もあるようだし。

 いた~
 
初めて会った8kgの時からは ずいぶん痩せたようです。

それでも ここなら看取ってくれる人もいる。安心ね。

 眠そう
 がんばれよ~

推し猫2号は エイズ組のメグちゃんかな。

先だけが黒い二層構造の毛のハチワレで 珍しいです。ツンデレです。

 ツンからの…
 デレ(笑)
 毛の根元が白い

推し猫3号 ジジちゃんは おなじみお尻トントン猫です。

振り向けば人に向かって全力で尻上げ~( ´∀` )

猫をよく知らない人は なにこの格好?と戸惑うだろうなぁ。

 
 はいはい…
 

昼下がりに伺ったので お昼寝中の猫が多かったけれど

そんな調子で 2時間満喫しました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 どれがだれだか…

だらだらしていたら 寝てないにゃんこ達がたまに遊んでくれました。

おやつタイムなどなくても お膝に乗ってくれる猫も多い。

コタツ君似のキジトラは オスじゃなくてお嬢さんでしたよ

 
 
 お土産はTシャツとタオル等

大体半年に一度は行ってますが 飽きないわ~。

また必ず会いにいくからね〜チビ君!

 またね〜

スタンプカードも溜まってきたし もっと寄ってあげなきゃね。

うちの猫が一番ですが それはそれ これはこれ

 ニオイで即バレ
 「つれて帰るなよ?  

        いつでも里親募集
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする