世間では 米が足りないようですが。
四十雀んちでは 米消費量が元々少ないため(持病等色々あり控え目)
特に困ることなく暮らせています

先日は 青汁の粉を入れたらヘルシーかな~と
ホームベーカリーで 実験してみました。
投入



以前 抹茶を混ぜてみたところ 香りは良かったけど色がいまいちで
青汁もまあ そんなに期待はしていませんでした。
ナッツとドライイーストを仕込んで タイマーで翌朝にセットしてスイッチオン

翌朝 家中がいい匂いでした。これが好きでやめられない。
出来た~



おお しっかりした緑色!見た目はよろしい。では 味は?
美味しいけれども 香りが草

シナモンと いちじくジャムで どうにか気にせずいただきました。
映え朝ごはん


キャベツにはこれ


いやぁほんとに お店のパンは手間暇かかってますよね。
試行錯誤して 味の研究もして。形だって 芸術品みたいで惚れ惚れ。
完璧な形のクリームパンの写真があります。見てコレ。
グローブ?


ヒノキさんのお手々みたい



イオン福岡店内の 阪急ベーカリーで買いました。
どれも手ごろなお値段で おいしそうなパンばかりでした。




あのクリームパン・・・また買いに行きたいなー。やばいなー

ヒノキさんのお手々で 我慢しとこうかな。
もう一回 もふもふの前足 見せて~

伸びるとマドレーヌ型


「うるさいねぇ…


振りかぶって~


クリームパン!


ぴんく肉球


コタツ君のお手々は もっとでかくて 毛が多めの焦げもふパン。
全体的にがっしりして 握り心地がいいんですよ。


黒肉球


タマちゃんは なかなかお手々を握らせてくれません。
ので まだ写真もうまく撮れていません。
抱っこに慣らして いずれは肉球も撮りたいものです

ふてくされ中(笑)



