先月 雨の中 パン屋巡りに行きました
2年前にオープンしていました。 佐賀のパン屋の姉妹店だとか。
コロナの最中でも頑張ってたんだなぁ。



★1954 Fukuoka 江頭製パン 糟屋郡粕屋町春町5-12-10 TEL:092-692-5605
今月は人間ドックが控えているので いまのうちに~
と大量仕入れ。
相も変わらず ほぼありのままの四十雀です。
若いころは少しは控えて努力したもんですけど
目の前でこんなふわふわの生地を捏ねてるの見たら 食わんとね~
触りたい

収穫
翌朝ごはん

買ったパンは 大きな紙袋に入れてくれます。
これはヒノキさんにも いいお土産となりましたよ
「入らないわよ」
入ってるじゃん(笑)
パン屋さんで買ったソフトクリームも 美味しかった~。
生キャラメルソフトクリーム! コクがありました。


せっかくならもう一軒 と 篠栗まで移動したのですが
馴染みのなないろさんはその日 早仕舞いして
残り数個となっていました。肉まん一個で ごちそうさま
美味です


★自家製酵母パンなないろ 糟屋郡篠栗町萩尾739 TEL:092-577-2525
今月は暫く パン屋巡りを控えて 野菜と肉だけで…
我慢できるかなー 無理かなー


2年前にオープンしていました。 佐賀のパン屋の姉妹店だとか。
コロナの最中でも頑張ってたんだなぁ。



★1954 Fukuoka 江頭製パン 糟屋郡粕屋町春町5-12-10 TEL:092-692-5605
今月は人間ドックが控えているので いまのうちに~

相も変わらず ほぼありのままの四十雀です。
若いころは少しは控えて努力したもんですけど
目の前でこんなふわふわの生地を捏ねてるの見たら 食わんとね~

触りたい


収穫

翌朝ごはん


買ったパンは 大きな紙袋に入れてくれます。
これはヒノキさんにも いいお土産となりましたよ

「入らないわよ」

入ってるじゃん(笑)

パン屋さんで買ったソフトクリームも 美味しかった~。
生キャラメルソフトクリーム! コクがありました。


せっかくならもう一軒 と 篠栗まで移動したのですが
馴染みのなないろさんはその日 早仕舞いして
残り数個となっていました。肉まん一個で ごちそうさま

美味です



★自家製酵母パンなないろ 糟屋郡篠栗町萩尾739 TEL:092-577-2525
今月は暫く パン屋巡りを控えて 野菜と肉だけで…
我慢できるかなー 無理かなー


