やあ ぶっち君 おはよ~

朝は冷えますね~。冬毛が綺麗になりましたねっ。

おや。造花に隠れたりして 可愛いねぇ。
でも そのブサ いえ ぶち顔は隠れないよ。
「うるせぇよ」

気まぐれに数えてきた ぶっち君シリーズも とうとう50回

とっくに捕まってもいい頃なのに… なんてこったい…

孕ませた嫁を私に押し付け 何カ月も時間稼いで のうのうと朝寝か。
そしてまた その場から舐めるかオヤジ

「いいから絞れ」

まー今日はめでたい日だから許すわ

あっ 垂れた…


いてっ



「このヘタクソがぁっ!!!」

シャーシャーうるさいねっ


ぶっちパンチの洗礼を受け お静さんにも朝ご飯です

博多に行ったら 暫くは食が細くなるかもしれないし。いっぱい食べな~。
カリカリおかわり


スープも


はい 出発


「行きたくな~い


そんなに小さくならないで

ヒノキさんのキャリーバッグなんだから 匂いがつき過ぎたら怒られる。
着いたら ダンボ君が またビビりながら寄ってきました

「えっ…まさかまた?」

いい顔するよね


いつものおうち入ろうか~


台風以来 ケージを組み立てるのが早くなりました

遅いよりは早いほうが 猫様をお待たせせずに済みますよね。
ご入居


初ちゅ~る


いつものアジトに いつものトイレが揃っていれば
トライアルは 半分うまくいったも同然だと思います。
いきなり他猫の縄張りに入る前に 結界が必要です

あとは 先住猫や家族と 徐々に環境に慣らす方法を見つけてください。
「ふ~ん…」

お静さんは こんな天然娘ですから 適応力は抜群

「今度のお部屋 広~い


ほらほら もう心は遊びたがってますね~。
「どうせまたすぐ帰るよなっ


油断していると ず~っといるかもしれませんよ?
とりあえず10日ですが 延長しても構いません

「マジで?」

唸っても無駄です


ケージに覆いをかけてくれました

新しい場所は怖いから これが一番。 猫は穴ぐらが好きなので
暗くしてあげたら ますます安心するのです。

無駄だって(笑)

「すとーかーかにゃ?」

そのうちすぐ お部屋中走り回るでしょうけど。 頑張れ~

宗像から ヒノキさんと一緒に応援しておりますよ。
ヒノキさんに お土産もいただきました。 ありがとね~

召しあがる?


ぺろり



