東京から 直行バスで3時間
先月の話になりますが 生まれて初めての群馬県 四万(しま)温泉に行ってきました。
ご一緒に 写真で巡ってみませんか
積善館の慶雲橋は…
千が渡った あの橋だそうで…

夜も雰囲気ありますね

湯ば~ばが飛んできそう
泊まったホテルは なぜか キティとコラボでした
ここまで来ても 猫~
でもお湯はとろっとして 本格的な美肌の湯。

★四万グランドホテル 群馬県吾妻郡中之条町四万4228 TEL:0279-64-2211
姉妹館 四万たむらの風呂も巡れます
※写真はHPより抜粋
近くの四万川は 水が澄んでて涼しくて 子供たちが水浴びしていました
こんな綺麗な川なら 大人でも泳いでみたくなります。
川沿いにも 温泉が!
ここは昔から 「日本三大胃腸病の名湯」の一つに数えられており
四万の病をも治すというのが 温泉の名の由来だと。
それなら いくら食べても飲んでも 大丈夫!
(?)
明日は 四万の美味いもんを ご紹介いたします。
ヒノキさんも連れていきたかったなぁ…
「行かな~~い
」
毎日 おうちで極楽だもんね


先月の話になりますが 生まれて初めての群馬県 四万(しま)温泉に行ってきました。
ご一緒に 写真で巡ってみませんか

積善館の慶雲橋は…

千が渡った あの橋だそうで…


夜も雰囲気ありますね


湯ば~ばが飛んできそう



泊まったホテルは なぜか キティとコラボでした

ここまで来ても 猫~






★四万グランドホテル 群馬県吾妻郡中之条町四万4228 TEL:0279-64-2211
姉妹館 四万たむらの風呂も巡れます


近くの四万川は 水が澄んでて涼しくて 子供たちが水浴びしていました

こんな綺麗な川なら 大人でも泳いでみたくなります。



川沿いにも 温泉が!

ここは昔から 「日本三大胃腸病の名湯」の一つに数えられており
四万の病をも治すというのが 温泉の名の由来だと。
それなら いくら食べても飲んでも 大丈夫!

明日は 四万の美味いもんを ご紹介いたします。
ヒノキさんも連れていきたかったなぁ…

「行かな~~い





