お元気ですか? れいです。
続きです
加工場見学のあと慌てて向かったのがこちら

馬路森林鉄道!

運行日は日曜祝日、時間は16時半まで!
どうしてもこれに乗りたくて乗りたくて、それで急いでいたのでした
よかった間に合った。逃したら絶対後悔するもん(><)

私達が着いたとき、このゆりの花にふわ~っと黒アゲハが。
1羽、また1羽とどんどん集まってきて
思わず2人でうわあ!と声が出ちゃいました。
娘ちゃん、やっぱり今回も一緒に旅行してるなって確信しました。
テアトロンでも私達のそばを右後方から左前方へ黒アゲハがふわふわ~っと来て
そのままステージを横切ってどこかにいっちゃいましたから

さあ貸し切り状態で出発です!

この鉄道ですが

馬路村のご家庭から出た廃油を使って動かしているのだそうです

線路の上に乗って写真撮っていいですよ~と言われて

ボス大喜び!

私もこんなところに座って写真を撮ってもらうことなんて初めてで
ちょっと興奮しちゃいました!

次はお隣のインクラインへ。
実はこちらも運航日は日曜祝日、時間は16時半まで。
この2つは絶対に外せなかったので本当に乗れてよかった~(><)


動力、水です。驚き!

こんなに急なんですよ。ゆっくりゆっくり登っていきます。
風が吹いていてとっても気持ちがいい!

上まで行くと馬路村が一望できます。

上から見てもきれいな村だなあ

安田川にはラフティング出来る場所が!
ここ子供たちの格好の遊び場になってるんだろうな~
川の水がきれいなの、わかりますか?

お水が溜まったら下に降ります。
もうちょっと見ていたかった!(笑)

宿にチェックインする前にちょっとうろうろしましょうか
続く!
続きです

加工場見学のあと慌てて向かったのがこちら


馬路森林鉄道!

運行日は日曜祝日、時間は16時半まで!
どうしてもこれに乗りたくて乗りたくて、それで急いでいたのでした

よかった間に合った。逃したら絶対後悔するもん(><)

私達が着いたとき、このゆりの花にふわ~っと黒アゲハが。
1羽、また1羽とどんどん集まってきて
思わず2人でうわあ!と声が出ちゃいました。
娘ちゃん、やっぱり今回も一緒に旅行してるなって確信しました。
テアトロンでも私達のそばを右後方から左前方へ黒アゲハがふわふわ~っと来て
そのままステージを横切ってどこかにいっちゃいましたから


さあ貸し切り状態で出発です!

この鉄道ですが

馬路村のご家庭から出た廃油を使って動かしているのだそうです


線路の上に乗って写真撮っていいですよ~と言われて

ボス大喜び!


私もこんなところに座って写真を撮ってもらうことなんて初めてで
ちょっと興奮しちゃいました!

次はお隣のインクラインへ。
実はこちらも運航日は日曜祝日、時間は16時半まで。
この2つは絶対に外せなかったので本当に乗れてよかった~(><)


動力、水です。驚き!

こんなに急なんですよ。ゆっくりゆっくり登っていきます。
風が吹いていてとっても気持ちがいい!


上まで行くと馬路村が一望できます。

上から見てもきれいな村だなあ


安田川にはラフティング出来る場所が!
ここ子供たちの格好の遊び場になってるんだろうな~

川の水がきれいなの、わかりますか?


お水が溜まったら下に降ります。
もうちょっと見ていたかった!(笑)

宿にチェックインする前にちょっとうろうろしましょうか

続く!

清々しい風の香り水しぶきが感じられます。
鉄道は汽車ポッポって感じで可愛い
昔は力強く働いていたのでしょうね。
インクライン乗り場まで、ボスさんよくぞ階段登れた!
良かったですね
今回は1泊2日であまり時間もなかったので見られなかったんですけど
できればゆずの山を見たかった!(><)
馬路村のゆずは薫り高くて本当においしいと思うんですよ
秋の実りの季節に来たら村中にほんわりいい香りが漂うのかなあ…
汽車ポッポ!そうそうまさにそんな感じです!
2周回ってくれて嬉しかったあ、大人二人ではしゃぐはしゃぐ(笑)
この頃にはボスの腰痛、だいぶ元に戻ってきてました。よかったよかった